こんばんは、メイン詩人のreijirouです。

やっとLv60になりました。

フルAF、、、まぁ、揃えたんですが頭胴足は捨てようかと思っています、、、すみません、そのくらいいらない子です、、、。

歌の効果にステータスってどの程度影響するんでしょ?

一応、自分の中ではスキルに次いで影響がある予定なのでCHR+装備&少人数PTがメインなので殴り装備とを着替えマクロで使い分けています。

歌装備:(CHR)
赤リボン+1(3)
ジュスト+1(3)
ジェスタ+1(10)
バードホイッスル(3)
コラルカフス(4)
コルセット+1(6)
歌ピ&メロピ(1)
CHR指輪x2(8)
コラルハイダテ
アキンジネール
オリファントor王国角笛+1(3)←狩り場に応じて変更

殴り装備:(命中)
皇帝羽虫orバンパイアマスク(3)
スコハ+1(12)
クジャク(10)
アキンジ手(4)
ライフ(10)
歌ピ&メロピ
スナリンx2(10)
コラルハイダテ
アキンジネール(2)
オリファントor王国角笛+1(3)←狩り場に応じて変更

武器はサメソ+1、ナイフ+1&エレガントシールドを狩り場に応じて装備。

☆メロピ+1は費用対効果、グリーマンベルトは出品が無いという点で導入していません。

今週買えなかったらヒゲピクBCに行っちゃおうかと思うくらい思い詰めています。

心ある方はひとつ適価にてお譲りいただきたい!←何様?


□誘われる喜び

赤をやっていたときほどではありませんが、日曜日の朝などにはソロでウロウロしていると日本人に声をかけてもらえることがあります。

大変嬉しいのですが、セット上げをしているのでお断りすることが多く少々心苦しい所です、、、

まぁ、俺がリダの時には気軽に前衛さんに声をかけていただきたいところです。

ただし、3人までですよ?こっちも3人居ますからw

たいがい、PTを組んでいるときは赤・詩・シのセットですから「こちらナナ暗ですが、PT如何ですか?」とか来るとマジ嬉しいんですが、、、


□木こりノキモチ

最近伐採を始めました。

なんとなくルフェーゼで始めたのですが、エルム・Wオーク・ウォルナットは原木で競売へ、その他はスキル上げを兼ねて現場で製材していきます。

驚いたのはフィールド装備の恐るべき効果!

「まさかりが破壊しにくくなる効果」

、、、いや、自分で装備してみたらホントに長持ちするようになってビックリ!

まさかり1Dで風クリ2D分は原木が採れるようになりました。

採算性は、、、イマイチですね、、、。

荷物の空きもたくさん必要で俺向きじゃないですが、山に分け入って材木を抱えて帰ってくるなんて、、、なんとなくワイルダネス?

思わず、たき火の前で/sitしたくなるじゃないですか!

とりあえず、雰囲気だけでイイカンジになってます。

ほぼ、トントンくらいの収支ですが、、、

         (エルムとWオークのどっちかが来なかったら赤字w)



一応、ボルト自作出来るようになるまではやるつもり。



□ストレス

地球が暑いからって訳でもないですが、ストレスになることもあります。


まぁ、詳しくは秘密。

謎は謎のままで。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索