ジャグナー凶悪(普通の話)
2007年11月27日 ゲーム コメント (2)こんばんは、最近、過去サンド国防軍に入隊したreijirouです。
カンパニエってのはうっとおしいですね、、、地図クエがいつまでも進行しなくてイライラしたのは俺だけじゃないハズです。
地域限定のビシージみたいなモノですが、始まると同時に重くなるしNPCは消えるし俺は回線落ちするしと散々ですよ!
まぁ、あの不人気コンテンツ「ガリスン」を見ているようで俺的に
(´へ`;)。o○(、、、コレは流行らんかも、、、
、、、早くも過疎の予感です。
アレだ、アトルガンが「ちょっとサービスし過ぎ」の感があったので、ちょっと辛いのにしてみたってトコか?
「ダッシューズ」はアメ過ぎだろう!と思うけどね、、、
ストブーやクリム脚の性能が簡単に手に入るのは嬉しいですが、今まで苦労して取ったヒトはちょっと涙目っぽいです。
俺も空LSのマゾ仕様に飽きてきていたので、どうしたものか思案中。
□いい探偵
最近ラヂヲを聞いていたらちょっとヘンなニュースが流れていました。
浮気調査等で不倫関係を知った依頼者が、探偵に調査対象者(主に夫や妻)と不倫相手を別れさすという依頼を続けてする事があるそうです。
この、不倫関係を終わらせる仕事を専門に請け負う、通称「別れさせ屋」が居るというのは以前何かで読んで知っていましたが、この後の仕事があるというのです。
「復縁屋」と言うらしいです。
(語感的には「ヨリ戻し屋」とかの方が適当な気がします)
つまり、「別れさせ屋」によって不倫相手への興味を失わせた後、元の鞘に収まるように仕向ける商売があるらしいです。
調査対象者に近づき、友人や相談者を装って徐々に元の相手への興味や愛情を高めさせる、、、そんなステキな愛のキューピット的存在(自称)なのだそうです。
、、、、何というか、ちょっとこういう依頼をするのは情けないというか俺的に耐え難いですね。
つか、そもそもソレって「自分で獲得した感」に欠けると思いません?
恋愛について熱く語るのはちょっとアレですが、なんか「他人に釣った魚を分けてもらって持って帰るときの気持ち」っぽくね?
自分で釣るから釣りは楽しい
> 自分がやらなければツマラン
自分が口説くから恋愛は楽しい
なんか相手をあてがわれているようで嫌じゃないかなぁ、、、この場合はそうでもないか。
ま、俺じゃないのでソレはソレでおk
むしろ、このサービスがエスカレートして
ドラマチックな出会いを演出したり、やらせっぽい恋愛が街中にはびこって行きそうな予感。
「出会わせ屋」とか「くっつけ屋」みたいな、片想い>両想いのサービスをする会社もあるかもしれませんね?
まぁ、俺は面白そうだとは思いますが、スグ飽きそうで、、、
マゾじゃありませんが、ある種のストレスと共に感じる喜びが恋愛の原動力だと思いますから、本質的に異なるような気がします。
心理学的には「ソレを得るために失ったモノ」の重さが「自分の感じるソレへの価値」になります。
金銭的代償がある程度大きければ、大事に出来るかもしれませんねw
□三段目の力士
新ジョブの話ではありません。
今場所の千秋楽で派手にひっくり返った某・横綱の部屋の若いモンがウチによく来るのですが、その内の一人が来場所から三段目に上がれるっぽい事がわかりました。
昨夜、FFしてたら携帯が鳴ってその子(まだ17だから)が電話してきました。
毎日先輩にいびられてますが、、、、僕は元気です
、、、、なんだかアレですが、そんなものでしょう。
色々と騒動の絶えない「例の部屋」ですけど、イジメは文化です!
俺は「ある種の環境にはソレは必要不可欠」位に思ってますのでそこはスルーです。
何人かの先輩力士を一気に追い抜いてしまった彼は、これからもっともっと風当たりが強くなるでしょうが、なんとか頑張って欲しいものです。
、、、お土産はなにが良いですか?明太子、ラーメン、置物とか、、、
明太子しか無いだろ、、、ォィイ!
、、、帰ってきたらラーメンでも食べさせようと思います。
□久々の豆
毎週やってますが、久々に危ないところまで追い込まれました。
構成:忍モモ狩赤赤(74−75)
自分でリレを忘れていて痛い目見ました、、、まぁ、最後は猫姫が豆を倒して勝ちましたが、猫姫以外の全員が倒されての辛勝でした。
、、、でもって、排出された後で赤x2がリレしてないので、BC出口に居たヒトに頼んでR1をもらいました。
、、、、まぁ、そのヒトは倒れていたモンクにR1して行ってしまいましたが、、、
頼み方が悪かったんでしょうね、、、
4人の死者、、、
起きているのは忍とモ、、、
きっと、赤AF見たこと無いヒトだったんですよ、、、赤でしたけどね、そのヒト
普 通 は レ イ ズ あ る ジ ョ ブ を 起 こ す だ ろ ?
(そうでなかったら全員自分が起こす、、とか)
助けてもらってアレだが、こんな鈍い奴は見たことありません。
(たぶんテレビ見ながらプレイしてます)
とりあえず、ありがとう!助かったよ!!
(ぃゃ、マヂで)
その後、忍赤狩はブガードに、俺とモモはクラスタENMに行きました。
両方とも勝利。
ブガード組は敵対心の管理が難しいので大変そうでした、、、見てて。
サポシ忍者に常にタゲを持ってもらうために、
1.忍者から殴り始めてFTHを持ってもらう
2.ブラインは入れない(暗闇の術があるやん)
3.バイオバーンチョークショックポイズンを切らさない
4.ヘイストは切らさない
5.バインドよりグラビデ(入らなかったらとんずら)
6.遠隔WSや乱れは忍者のTPがあって不意打ちが出来るときにする
7.遠隔はかなーりサボりながら撃つこと
、、、っと、こんなもんでしょうか?
普段は二人でやってるENMなので3人居たら余裕っぽいですが、3人のときはサポ戦のが良いんでしょう、、たぶん。
カンパニエってのはうっとおしいですね、、、地図クエがいつまでも進行しなくてイライラしたのは俺だけじゃないハズです。
地域限定のビシージみたいなモノですが、始まると同時に重くなるしNPCは消えるし俺は回線落ちするしと散々ですよ!
まぁ、あの不人気コンテンツ「ガリスン」を見ているようで俺的に
(´へ`;)。o○(、、、コレは流行らんかも、、、
、、、早くも過疎の予感です。
アレだ、アトルガンが「ちょっとサービスし過ぎ」の感があったので、ちょっと辛いのにしてみたってトコか?
「ダッシューズ」はアメ過ぎだろう!と思うけどね、、、
ストブーやクリム脚の性能が簡単に手に入るのは嬉しいですが、今まで苦労して取ったヒトはちょっと涙目っぽいです。
俺も空LSのマゾ仕様に飽きてきていたので、どうしたものか思案中。
□いい探偵
最近ラヂヲを聞いていたらちょっとヘンなニュースが流れていました。
浮気調査等で不倫関係を知った依頼者が、探偵に調査対象者(主に夫や妻)と不倫相手を別れさすという依頼を続けてする事があるそうです。
この、不倫関係を終わらせる仕事を専門に請け負う、通称「別れさせ屋」が居るというのは以前何かで読んで知っていましたが、この後の仕事があるというのです。
「復縁屋」と言うらしいです。
(語感的には「ヨリ戻し屋」とかの方が適当な気がします)
つまり、「別れさせ屋」によって不倫相手への興味を失わせた後、元の鞘に収まるように仕向ける商売があるらしいです。
調査対象者に近づき、友人や相談者を装って徐々に元の相手への興味や愛情を高めさせる、、、そんなステキな愛のキューピット的存在(自称)なのだそうです。
、、、、何というか、ちょっとこういう依頼をするのは情けないというか俺的に耐え難いですね。
つか、そもそもソレって「自分で獲得した感」に欠けると思いません?
恋愛について熱く語るのはちょっとアレですが、なんか「他人に釣った魚を分けてもらって持って帰るときの気持ち」っぽくね?
自分で釣るから釣りは楽しい
> 自分がやらなければツマラン
自分が口説くから恋愛は楽しい
なんか相手をあてがわれているようで嫌じゃないかなぁ、、、この場合はそうでもないか。
ま、俺じゃないのでソレはソレでおk
むしろ、このサービスがエスカレートして
ドラマチックな出会いを演出したり、やらせっぽい恋愛が街中にはびこって行きそうな予感。
「出会わせ屋」とか「くっつけ屋」みたいな、片想い>両想いのサービスをする会社もあるかもしれませんね?
まぁ、俺は面白そうだとは思いますが、スグ飽きそうで、、、
マゾじゃありませんが、ある種のストレスと共に感じる喜びが恋愛の原動力だと思いますから、本質的に異なるような気がします。
心理学的には「ソレを得るために失ったモノ」の重さが「自分の感じるソレへの価値」になります。
金銭的代償がある程度大きければ、大事に出来るかもしれませんねw
□三段目の力士
新ジョブの話ではありません。
今場所の千秋楽で派手にひっくり返った某・横綱の部屋の若いモンがウチによく来るのですが、その内の一人が来場所から三段目に上がれるっぽい事がわかりました。
昨夜、FFしてたら携帯が鳴ってその子(まだ17だから)が電話してきました。
毎日先輩にいびられてますが、、、、僕は元気です
、、、、なんだかアレですが、そんなものでしょう。
色々と騒動の絶えない「例の部屋」ですけど、イジメは文化です!
俺は「ある種の環境にはソレは必要不可欠」位に思ってますのでそこはスルーです。
何人かの先輩力士を一気に追い抜いてしまった彼は、これからもっともっと風当たりが強くなるでしょうが、なんとか頑張って欲しいものです。
、、、お土産はなにが良いですか?明太子、ラーメン、置物とか、、、
明太子しか無いだろ、、、ォィイ!
、、、帰ってきたらラーメンでも食べさせようと思います。
□久々の豆
毎週やってますが、久々に危ないところまで追い込まれました。
構成:忍モモ狩赤赤(74−75)
自分でリレを忘れていて痛い目見ました、、、まぁ、最後は猫姫が豆を倒して勝ちましたが、猫姫以外の全員が倒されての辛勝でした。
、、、でもって、排出された後で赤x2がリレしてないので、BC出口に居たヒトに頼んでR1をもらいました。
、、、、まぁ、そのヒトは倒れていたモンクにR1して行ってしまいましたが、、、
頼み方が悪かったんでしょうね、、、
4人の死者、、、
起きているのは忍とモ、、、
きっと、赤AF見たこと無いヒトだったんですよ、、、赤でしたけどね、そのヒト
普 通 は レ イ ズ あ る ジ ョ ブ を 起 こ す だ ろ ?
(そうでなかったら全員自分が起こす、、とか)
助けてもらってアレだが、こんな鈍い奴は見たことありません。
(たぶんテレビ見ながらプレイしてます)
とりあえず、ありがとう!助かったよ!!
(ぃゃ、マヂで)
その後、忍赤狩はブガードに、俺とモモはクラスタENMに行きました。
両方とも勝利。
ブガード組は敵対心の管理が難しいので大変そうでした、、、見てて。
サポシ忍者に常にタゲを持ってもらうために、
1.忍者から殴り始めてFTHを持ってもらう
2.ブラインは入れない(暗闇の術があるやん)
3.バイオバーンチョークショックポイズンを切らさない
4.ヘイストは切らさない
5.バインドよりグラビデ(入らなかったらとんずら)
6.遠隔WSや乱れは忍者のTPがあって不意打ちが出来るときにする
7.遠隔はかなーりサボりながら撃つこと
、、、っと、こんなもんでしょうか?
普段は二人でやってるENMなので3人居たら余裕っぽいですが、3人のときはサポ戦のが良いんでしょう、、たぶん。
コメント
ここ最近でカンパニエで経験値6000稼ぎましたが、、、
今日も2000、、、
3国周辺とかのカンパニエはNPC強すぎ+固まってる。他地域は分散気味だから軽いよ。
+クリム脚+ダッシューズなら常時2倍速なんじゃね?
試してチャングム!