永遠に君を愛す〜最終回〜
2008年2月4日 ゲーム コメント (1)こんばんは、NMを見たら喧嘩を売りたくなるreijirouです。
、、、まぁ、ごくごく自然な反応というかアタリマエの行動ですよね?
むしろ、そこをスルー出来る大人になったらFFとか無意味です。
無駄に危険を冒すのはどうかとも思いますが、一応「冒険者」ですからね。
□詩人72
シャイルです。
エラントという選択肢もありますが、シャイルです。
サポテレポで狩り場まで3分です。
超☆便利ですwww
日曜日の朝に猫姫とカンパニエ行脚して上げきって見ました。
(猫姫は途中で寝落ちしてました)
、、、もっとも
数時間後にはアミキリに殴られて71になってましたがね、、、
□ゾルPM〜黒い三連星〜
オリジンの方はどんどんオリジナル作品になっていくようです。
その内、アムロは神の子で実はシャアと異母兄弟だったとか、恐ろしい展開になりそうな予感があり目が離せません。
ま、ソレは置いといて。
久々にLv40装備なんぞを用意してリヴェーヌA01に向かいます。
構成:シ忍モ侍赤白(40制限)
行きしなに、当たり前のようにビョウがからまれて死亡、、、、
インスニしなくても大丈夫です、、、むしろする方が危険。
(俺が思うに白のLvがなかなか上がらないのは死にやすいからではないでしょうか?)
作戦はいつものように「からまれマラソン」、Lv50制限だったら忍&赤を3組作ってガチれば良いんですが、残念な事に40制限です。
赤はヘイストが無く、白の弱体はイマイチの精度です。
愚痴りながらPTを忍モ侍赤の豆処理班とシ白のマラソン班に分けて戦います。
最初から片手剣とか猫姫ツイてなさ過ぎですが、なんとか無事終了。
1000expをもらって帰りました。
□WSNM
シ上げ中のケルたんがエヴィNMを倒したいと言うのでグスタフに。
構成:忍侍侍モ白詩(69−75)
グスタフ奥に入ったところ、侍狩のケルたんが
ケ:お、ウングルおるw
猫:やろうやろう!
ここまでは自然ですね。
で、オティの辺りまで来たらウングル消えちゃった訳ですよ。
ケ:ウングル消えた、、、
俺:、、、まぁ、仕方ない、、誰かが狩ったのだろう
すると、奥まで走っていった猫姫が
猫:アミキリいたー!
俺:!
ケ:!!
もう、WSNMとかどうでも良いわけです。
早速、広場の掃除を始めます。
左手奥の広場をキレイに掃除して、手前の広場との間の安全地帯に引っ張ってきて戦いますが、、、
マチマチヘイストでも蝉が回りません、、、猫姫曰く「ヌルイ装備しか持ってきてないのに!ムリ!」とか言ってます。
カカッと殴られて忍死亡。
俺のヒムヌスが火を噴いて(笑)、自分に保険を掛けますが軽くなでられて死亡。
まぁ、アッサリ全滅です。
俺はスキを見て起きあがりますが、死んだ瞬間にLvダウンして裸に軍手という変態っぷりです。
捨て台詞を残してデジョンすると、リベンジ構成に組み替えます。
リベンジ構成:ナモモ侍白赤+黒黒(72−75)
こういうときにモンクばっかりのLSはちょっと厳しいですね、、、むしろ黒ばっかりLSなら良かったのに!
弱点が光・氷なので夢想>月光でブリを入れることにします。
弱体はバインドもグラビデも何でも入るので、赤が入り口付近まで引っ張れればソロで撃破、、、とかもわかるような気がします。
とりあえず、人数も増えてイケイケムードのまま掃除>釣りです。
今回はMPがヤヴァくなったあたりでマラソンを混ぜたので、時間はかかりましたが順調に削っていきます。
7割方削ったあたりでお掃除した皆さんがこんにちはしてきてしまい、混乱の中で盾死亡>総崩れのコンボに、、、
そういえば、俺と猫姫はかなり以前にアミキリとは戦ったことがあります。
その当時ーメリポ強化など一部の廃人がステータスを上げるくらいしかしていなかった頃
ですがーフルアラを動員してPOP地点から手前のマップまでを全部掃除、手前のマップの最奥で戦ったのです。
強化もなにも無いモンク75で参加した俺は与TPマシンと化して皆のひんしゅくを買ったモノです。
幸い、全滅せずに数人をエスケプで逃がしたので、すぐに舞い戻り3戦目の準備をします。
衰弱待ちをしながら少ない前衛で奥マップ左手下の高台へ繋がる道を掃除します。
Lv68〜の骨上げで使う安全地帯で戦う作戦に切り替えて、LSメンのフレンドを呼びつけて増員も計ります。
Junty他1名、、、しかし、何故か赤ばかりです。
最終的構成:ナモモ侍白赤+黒黒赤赤(72−75)
最後の大暴れで盾が沈むまでは順調に削れていました、最後は赤の精霊でトドメを刺して終了。
(Juntyが美味しいところを持っていきました)
ドロップは
大サソリの甲殻
大サソリの爪(劇毒じゃない普通のツメ)
両手刀
両手刀は今回盾役だったケルたんがもらいました。
なんとなく解散ムードが流れましたが、本人が強く主張してWSNMにも行きました。
□お向かいの中華
土曜日のお昼にご飯を食べようと近所の寿司屋へ入ったら、信じられないくらいの超☆満員だったのでお向かいの中華に入りました。
ここ2−3日は内装工事でお休みだったので、今日は混んでいるだろうと予想してのスルーだったのですが、意外にもガラガラです。
今までカウンターのみのお店だったのですが、改装して無理矢理小さな椅子と机が並べてあります。
(でも、これで家族連れが入りやすくなったね)
しかし、メニューがほとんどすべて値上げってどうなわけ?
俺の大好きなザーサイご飯とか無くなってるし、、、
塩ラーメンとギョーザを頼んでから気が付いたけど、コレってやっぱりアレかい?
「中華食材への不信感」って奴?
まぁ、こんな時に「敢えてギョーザ」とかがクレイジーチョイスな訳ですが、やっぱり風評被害みたいなのってあるんだね、、、とか思ったね。
「無駄に危険を冒すのはどうか?」とは思うけど、こういうのはねぇ、、、
ヒトそれぞれだから俺がどうこう言う筋合いはないけど、もう少し冷静に考えたら良いんじゃないかと思うよ。
ーでもまぁ、ランチのメニューは以前に戻してください、御願いします。
□雪
堀ブナでも15cmくらいは積もりました。
駅前の焼き肉屋でランチした後で、駅を挟んだ反対側にあるタワーホール堀ブナの展望台に登ってみました。
普段とは違う光景に、しばし見入った後、一階の本屋で「低俗霊」の完結巻を購入。
目黒三吉がイケナイのか原作者がアレなのか、、、、今回もなんだかアレな展開で不完全燃焼的尻切れ蜻蛉、、、しかし、完結。
(俺的には「コックリさん」の続編を強く求めたい)
、、、まぁ、ごくごく自然な反応というかアタリマエの行動ですよね?
むしろ、そこをスルー出来る大人になったらFFとか無意味です。
無駄に危険を冒すのはどうかとも思いますが、一応「冒険者」ですからね。
□詩人72
シャイルです。
エラントという選択肢もありますが、シャイルです。
サポテレポで狩り場まで3分です。
超☆便利ですwww
日曜日の朝に猫姫とカンパニエ行脚して上げきって見ました。
(猫姫は途中で寝落ちしてました)
、、、もっとも
数時間後にはアミキリに殴られて71になってましたがね、、、
□ゾルPM〜黒い三連星〜
オリジンの方はどんどんオリジナル作品になっていくようです。
その内、アムロは神の子で実はシャアと異母兄弟だったとか、恐ろしい展開になりそうな予感があり目が離せません。
ま、ソレは置いといて。
久々にLv40装備なんぞを用意してリヴェーヌA01に向かいます。
構成:シ忍モ侍赤白(40制限)
行きしなに、当たり前のようにビョウがからまれて死亡、、、、
インスニしなくても大丈夫です、、、むしろする方が危険。
(俺が思うに白のLvがなかなか上がらないのは死にやすいからではないでしょうか?)
作戦はいつものように「からまれマラソン」、Lv50制限だったら忍&赤を3組作ってガチれば良いんですが、残念な事に40制限です。
赤はヘイストが無く、白の弱体はイマイチの精度です。
愚痴りながらPTを忍モ侍赤の豆処理班とシ白のマラソン班に分けて戦います。
最初から片手剣とか猫姫ツイてなさ過ぎですが、なんとか無事終了。
1000expをもらって帰りました。
□WSNM
シ上げ中のケルたんがエヴィNMを倒したいと言うのでグスタフに。
構成:忍侍侍モ白詩(69−75)
グスタフ奥に入ったところ、侍狩のケルたんが
ケ:お、ウングルおるw
猫:やろうやろう!
ここまでは自然ですね。
で、オティの辺りまで来たらウングル消えちゃった訳ですよ。
ケ:ウングル消えた、、、
俺:、、、まぁ、仕方ない、、誰かが狩ったのだろう
すると、奥まで走っていった猫姫が
猫:アミキリいたー!
俺:!
ケ:!!
もう、WSNMとかどうでも良いわけです。
早速、広場の掃除を始めます。
左手奥の広場をキレイに掃除して、手前の広場との間の安全地帯に引っ張ってきて戦いますが、、、
マチマチヘイストでも蝉が回りません、、、猫姫曰く「ヌルイ装備しか持ってきてないのに!ムリ!」とか言ってます。
カカッと殴られて忍死亡。
俺のヒムヌスが火を噴いて(笑)、自分に保険を掛けますが軽くなでられて死亡。
まぁ、アッサリ全滅です。
俺はスキを見て起きあがりますが、死んだ瞬間にLvダウンして裸に軍手という変態っぷりです。
捨て台詞を残してデジョンすると、リベンジ構成に組み替えます。
リベンジ構成:ナモモ侍白赤+黒黒(72−75)
こういうときにモンクばっかりのLSはちょっと厳しいですね、、、むしろ黒ばっかりLSなら良かったのに!
弱点が光・氷なので夢想>月光でブリを入れることにします。
弱体はバインドもグラビデも何でも入るので、赤が入り口付近まで引っ張れればソロで撃破、、、とかもわかるような気がします。
とりあえず、人数も増えてイケイケムードのまま掃除>釣りです。
今回はMPがヤヴァくなったあたりでマラソンを混ぜたので、時間はかかりましたが順調に削っていきます。
7割方削ったあたりでお掃除した皆さんがこんにちはしてきてしまい、混乱の中で盾死亡>総崩れのコンボに、、、
そういえば、俺と猫姫はかなり以前にアミキリとは戦ったことがあります。
その当時ーメリポ強化など一部の廃人がステータスを上げるくらいしかしていなかった頃
ですがーフルアラを動員してPOP地点から手前のマップまでを全部掃除、手前のマップの最奥で戦ったのです。
強化もなにも無いモンク75で参加した俺は与TPマシンと化して皆のひんしゅくを買ったモノです。
幸い、全滅せずに数人をエスケプで逃がしたので、すぐに舞い戻り3戦目の準備をします。
衰弱待ちをしながら少ない前衛で奥マップ左手下の高台へ繋がる道を掃除します。
Lv68〜の骨上げで使う安全地帯で戦う作戦に切り替えて、LSメンのフレンドを呼びつけて増員も計ります。
Junty他1名、、、しかし、何故か赤ばかりです。
最終的構成:ナモモ侍白赤+黒黒赤赤(72−75)
最後の大暴れで盾が沈むまでは順調に削れていました、最後は赤の精霊でトドメを刺して終了。
(Juntyが美味しいところを持っていきました)
ドロップは
大サソリの甲殻
大サソリの爪(劇毒じゃない普通のツメ)
両手刀
両手刀は今回盾役だったケルたんがもらいました。
なんとなく解散ムードが流れましたが、本人が強く主張してWSNMにも行きました。
□お向かいの中華
土曜日のお昼にご飯を食べようと近所の寿司屋へ入ったら、信じられないくらいの超☆満員だったのでお向かいの中華に入りました。
ここ2−3日は内装工事でお休みだったので、今日は混んでいるだろうと予想してのスルーだったのですが、意外にもガラガラです。
今までカウンターのみのお店だったのですが、改装して無理矢理小さな椅子と机が並べてあります。
(でも、これで家族連れが入りやすくなったね)
しかし、メニューがほとんどすべて値上げってどうなわけ?
俺の大好きなザーサイご飯とか無くなってるし、、、
塩ラーメンとギョーザを頼んでから気が付いたけど、コレってやっぱりアレかい?
「中華食材への不信感」って奴?
まぁ、こんな時に「敢えてギョーザ」とかがクレイジーチョイスな訳ですが、やっぱり風評被害みたいなのってあるんだね、、、とか思ったね。
「無駄に危険を冒すのはどうか?」とは思うけど、こういうのはねぇ、、、
ヒトそれぞれだから俺がどうこう言う筋合いはないけど、もう少し冷静に考えたら良いんじゃないかと思うよ。
ーでもまぁ、ランチのメニューは以前に戻してください、御願いします。
□雪
堀ブナでも15cmくらいは積もりました。
駅前の焼き肉屋でランチした後で、駅を挟んだ反対側にあるタワーホール堀ブナの展望台に登ってみました。
普段とは違う光景に、しばし見入った後、一階の本屋で「低俗霊」の完結巻を購入。
目黒三吉がイケナイのか原作者がアレなのか、、、、今回もなんだかアレな展開で不完全燃焼的尻切れ蜻蛉、、、しかし、完結。
(俺的には「コックリさん」の続編を強く求めたい)
コメント