種なしになればよかったのに、、、
2008年3月10日 ゲームこんばんは、大人になってからのお多福風邪がマジツライって初めて知ったreijirouです。
ぃゃ、、、死ぬかと思いましたよ、、、ええ、、
9度以上の熱が二日も続くと意識が朦朧としてきますが、保険の仕事の締め切りは着々と近づいて来ますしね。
(催促の電話もあった)
まぁ、クラクラしながら書類を作ってたんですが、、、
この時間、なんか有効に使えないモノかな、、、とか思って、ちょっとやってみましたよ、張り込みって奴を!
(、、、元気じゃん、、、)
□ジュワタコ
競売で手に入らない俺の欲しい良いモノって言えば、、、
1.真龍脚
2.デュエルシャポー
3.真龍頭・胴
4.ジュワユース
まぁ、いつかは取れそうな1・2に比べて3はまず取れません。
で、時間さえあれば取れそうなのが4です。
今、ここにグルグル回る世界とため息が出そうな時間があるのでジュワタコを狙って見ることにしました。
とは言うモノの、とりあえず金貨を一枚持って赤/忍で現地に向かいます。
(没時間を調べないとリポップが読めないですからね)
保険の申請書を印刷しながら、隣のモニタで動きがないかだけ見ていましたが、そのうち申請書は出来上がってしまいました。
その後もしばらくつけっぱなしにしてゴロゴロしていると、急にワラワラとヒトが増えてきました!
するとほどなくNMがポップして(時間的に)外人さんPTが即釣りして倒しました。
俺はというとまだ体調が悪く、それどころではないのでポップの法則を見つけようと没時刻だけをチェックしていきます。
その後、3日間ほど張り込みましたが、わかったことは
1.少なくともリポップは6時間以上
2.NMのポップと雑魚ポップタイミングは一致しない
3.条件は定かではないが「ここから2時間はわかない」というサインがある
4.入り口のサハギンNMはギルがうまい
5.ミンスコのサハギンNMはギルがうまい
、、、くらいですかね。
まぁ、週末までに8回くらい遭遇しましたが、2回釣って1回負けました。
、、、そして、一勝もしていません。
1回目は、誰もが予想しないタイミングでわいたため、ライバルも準備が整わずNMを囲んで少人数の睨み合いが発生しました。
俺が通院の帰りでバイクに乗っている時に猫姫が俺のモニタの中でNMを発見し、俺が玄関に入ってきたので「勝てるッ!」(←意味不明)と思ってリレイズせずに釣り!
他人のマクロとかわかるわけもなく、そのまま俺が部屋に入った瞬間死亡、、、。
ガーーΣ(°□°;(°□°;)ーーン
猫姫も黒/赤で来ていたのでレイズ出来ず、、、
周囲の皆さんの激しく冷たい視線が痛かった、、、
そしてライバル多数の中釣り上げた2回目。
構成:忍侍赤(74−75)
忍者が挑発+遁術でタゲを持ち、俺がグラやバインドしながらスリップを入れるという作戦。
タイミングが読めなかったので、いきなり釣ったモノの足を止めてそんなに殴らなくて良いんじゃよ?
、、、侍も忍者もガチンコし過ぎで即死しています。
(キミタチ俺の話聞いてないでしょ?)
仕方ないので忍者だけ起こして外の広い世界へタコを案内することに、、、
(侍は知り合いがギャラリーに居たので起こしてもらえた)
このときに数人が後を追ってきたのですが、没時刻が知りたいだけだろうと俺は気にして居ませんでした。
グラを入れて忍者が挑発し、オイルをガンガン使っていろは坂を登っていきます。
が、途中で忍者がガガガッと殴られて死んだ瞬間、NMの名前が黄色くなってしまいました。
すかさず、後をつけてきていたPCが釣っていってしまいました、、、、。
、、、、、ぁー、、、
まぁ、致し方ない事です。
黄色にしちゃった自分が悪い、、、そう思った矢先。
侍:あー、レイさん
俺:んー?
侍:今更謝られても、、、ってカンジッス
俺:ナニ?
侍:さっき横取りしたの俺のフレッス
俺:JPだったのか、、、
侍:で、「さっきは取ってゴメン^^;」なんて、馬鹿にしてるッス!
俺:なぁにぃ〜ィィイイ?
春だ!春が来たんだ!!
くそうくそう!どうもJPっぽい名前の連中が異様に沢山居ると思ったらJPじゃねーか!
しかも「さっきは取ってゴメン^^;」だと!?
オマエはアレだ!
酔った勢いで友達の彼女押し倒しておいて、コト終わったあと「さっきはゴメン^^;、、、キミの魅力で抑えが効かなかったんだ、、、」とか言っちゃうアレだ!
つーか、まぁ、なんだ、、、
自分がやられてイヤだと思うくらいだったらヒトにすんなよ、、、
罪の意識があるから「ゴメン」しちゃってんだろ?
あー、、、もうジュワやめた。
少なくともこんな小学生や中学生やキモイ思考のオッサンやらが大人しくなる4月以降までヤメだ!
外人と紳士的な釣り合いを繰り広げるほうが圧倒的に精神的に健全だ。
とりあえず、早期にこのクソっぽい現状を何とかして欲しい、、、そう■eにメール出すわ、、、
(トリガー化希望メールを出そう!、、、あるいはデスポ式)
まぁ、そんな訳で今のところ2戦1敗1取られです。
□reijirouは力つきてしまった、、、
連日の釣り合いで神経をすり減らしたので日曜日は早くに寝てしまったのですが、実はその後のPPには恐ろしいことが起きていたらしいです。
俺の寝落ち後、集まった皆さんでENMへ行くことにしたらしいです。
@ワENM(猛進転進)
構成:ナモ侍赤黒黒(74−75)
俺は寝ていたので伝聞ですが、どうやら普段の通りのつもりで進入。
普段は雑魚を全部赤が寝かせて管理しておき、ナイトが動き回ってボスをわかせて他のメンバーがこれを集中攻撃するという作戦です。
俺の体感ですが、Lv75でINT100と弱体スキル310が両立していれば属性杖が無くてもほぼレジ無しで寝かせられます。
そして、ボスが地中に逃げる際にナイトがバインド状態になるのでイレースするのを忘れずに。
そこを押さえて、ナイトからタゲを取らないようにボスを削れればなんともヌルいBCです。
、、、が、どうやら負けちゃったみたいです。
しかも、リレしてたのが猫姫一人だけだったみたいなので、そのまま諦めて糸冬。
(15分BCでレイズ回しはキツイ)
しかし、このままでは終わらない、終わらせないのが「ぱじゃま☆くおりてぃ♪」です。
今度はウルガラン山脈で「雪こんこん」に、、、
、、、という提案が出ましたが、速攻で却下されました。
ウチの「雪こんこん」は、赤が広場で白クラスターを足止めしている間に通路で一匹ずつ処理するというやり方しか普段見せていないので、ちょっと不安があるというコトで、、、
、、、てな訳でやや簡単な「唇滅びて」へ。
構成:侍侍モ赤黒黒(74−75)
またまた体感話で申し訳ありませんが、このBCに出てくるタウルズはやたらと弱体魔法に耐性があります。
(サイレスやスリプルは素で入れようとするとかなりギャンブルってコトになります)
基本は「印+弱体」で、最初の一発はスリプガがオススメです。
だって、コイツらは待ち時間に強化してプロシェルブリスキしてるんですから!
戦う前にキチンと整理して、やって欲しいこと、やっちゃ駄目なことをよく話し合っておきましょう。
(明鏡4連携するからMBは最後以外は小さく、とか、途中で夢想入れたら殺すとか、、、)
↑
俺は見てませんが絶対誰かやったと思う
でもまぁ、今回は数の暴力で押し切ったようです。
俺の居ない間も(当然)ちゃんと回ってるんだなぁとか思ったさ。
□PPvsGenbu(4回目)
構成:ナモ赤黒黒黒(75)
海霊の免罪符:両手
金剛亀の甲羅
やっぱサポシはしょっぱいと言う結論に至る。
クリアタイムは20分、死者一名(ガルベス)。
免罪符は最後の黒魔道士ガルベスの手に渡ったので、俺も一安心。
誰か、「海霊:手」欲しい方居ませんかね?他のモノを俺達で分けても良かったら、トリガ持ち込みの方はフリーでかまいませんよォ〜!(営業)
ぃゃ、、、死ぬかと思いましたよ、、、ええ、、
9度以上の熱が二日も続くと意識が朦朧としてきますが、保険の仕事の締め切りは着々と近づいて来ますしね。
(催促の電話もあった)
まぁ、クラクラしながら書類を作ってたんですが、、、
この時間、なんか有効に使えないモノかな、、、とか思って、ちょっとやってみましたよ、張り込みって奴を!
(、、、元気じゃん、、、)
□ジュワタコ
競売で手に入らない俺の欲しい良いモノって言えば、、、
1.真龍脚
2.デュエルシャポー
3.真龍頭・胴
4.ジュワユース
まぁ、いつかは取れそうな1・2に比べて3はまず取れません。
で、時間さえあれば取れそうなのが4です。
今、ここにグルグル回る世界とため息が出そうな時間があるのでジュワタコを狙って見ることにしました。
とは言うモノの、とりあえず金貨を一枚持って赤/忍で現地に向かいます。
(没時間を調べないとリポップが読めないですからね)
保険の申請書を印刷しながら、隣のモニタで動きがないかだけ見ていましたが、そのうち申請書は出来上がってしまいました。
その後もしばらくつけっぱなしにしてゴロゴロしていると、急にワラワラとヒトが増えてきました!
するとほどなくNMがポップして(時間的に)外人さんPTが即釣りして倒しました。
俺はというとまだ体調が悪く、それどころではないのでポップの法則を見つけようと没時刻だけをチェックしていきます。
その後、3日間ほど張り込みましたが、わかったことは
1.少なくともリポップは6時間以上
2.NMのポップと雑魚ポップタイミングは一致しない
3.条件は定かではないが「ここから2時間はわかない」というサインがある
4.入り口のサハギンNMはギルがうまい
5.ミンスコのサハギンNMはギルがうまい
、、、くらいですかね。
まぁ、週末までに8回くらい遭遇しましたが、2回釣って1回負けました。
、、、そして、一勝もしていません。
1回目は、誰もが予想しないタイミングでわいたため、ライバルも準備が整わずNMを囲んで少人数の睨み合いが発生しました。
俺が通院の帰りでバイクに乗っている時に猫姫が俺のモニタの中でNMを発見し、俺が玄関に入ってきたので「勝てるッ!」(←意味不明)と思ってリレイズせずに釣り!
他人のマクロとかわかるわけもなく、そのまま俺が部屋に入った瞬間死亡、、、。
ガーーΣ(°□°;(°□°;)ーーン
猫姫も黒/赤で来ていたのでレイズ出来ず、、、
周囲の皆さんの激しく冷たい視線が痛かった、、、
そしてライバル多数の中釣り上げた2回目。
構成:忍侍赤(74−75)
忍者が挑発+遁術でタゲを持ち、俺がグラやバインドしながらスリップを入れるという作戦。
タイミングが読めなかったので、いきなり釣ったモノの足を止めてそんなに殴らなくて良いんじゃよ?
、、、侍も忍者もガチンコし過ぎで即死しています。
(キミタチ俺の話聞いてないでしょ?)
仕方ないので忍者だけ起こして外の広い世界へタコを案内することに、、、
(侍は知り合いがギャラリーに居たので起こしてもらえた)
このときに数人が後を追ってきたのですが、没時刻が知りたいだけだろうと俺は気にして居ませんでした。
グラを入れて忍者が挑発し、オイルをガンガン使っていろは坂を登っていきます。
が、途中で忍者がガガガッと殴られて死んだ瞬間、NMの名前が黄色くなってしまいました。
すかさず、後をつけてきていたPCが釣っていってしまいました、、、、。
、、、、、ぁー、、、
まぁ、致し方ない事です。
黄色にしちゃった自分が悪い、、、そう思った矢先。
侍:あー、レイさん
俺:んー?
侍:今更謝られても、、、ってカンジッス
俺:ナニ?
侍:さっき横取りしたの俺のフレッス
俺:JPだったのか、、、
侍:で、「さっきは取ってゴメン^^;」なんて、馬鹿にしてるッス!
俺:なぁにぃ〜ィィイイ?
春だ!春が来たんだ!!
くそうくそう!どうもJPっぽい名前の連中が異様に沢山居ると思ったらJPじゃねーか!
しかも「さっきは取ってゴメン^^;」だと!?
オマエはアレだ!
酔った勢いで友達の彼女押し倒しておいて、コト終わったあと「さっきはゴメン^^;、、、キミの魅力で抑えが効かなかったんだ、、、」とか言っちゃうアレだ!
つーか、まぁ、なんだ、、、
自分がやられてイヤだと思うくらいだったらヒトにすんなよ、、、
罪の意識があるから「ゴメン」しちゃってんだろ?
あー、、、もうジュワやめた。
少なくともこんな小学生や中学生やキモイ思考のオッサンやらが大人しくなる4月以降までヤメだ!
外人と紳士的な釣り合いを繰り広げるほうが圧倒的に精神的に健全だ。
とりあえず、早期にこのクソっぽい現状を何とかして欲しい、、、そう■eにメール出すわ、、、
(トリガー化希望メールを出そう!、、、あるいはデスポ式)
まぁ、そんな訳で今のところ2戦1敗1取られです。
□reijirouは力つきてしまった、、、
連日の釣り合いで神経をすり減らしたので日曜日は早くに寝てしまったのですが、実はその後のPPには恐ろしいことが起きていたらしいです。
俺の寝落ち後、集まった皆さんでENMへ行くことにしたらしいです。
@ワENM(猛進転進)
構成:ナモ侍赤黒黒(74−75)
俺は寝ていたので伝聞ですが、どうやら普段の通りのつもりで進入。
普段は雑魚を全部赤が寝かせて管理しておき、ナイトが動き回ってボスをわかせて他のメンバーがこれを集中攻撃するという作戦です。
俺の体感ですが、Lv75でINT100と弱体スキル310が両立していれば属性杖が無くてもほぼレジ無しで寝かせられます。
そして、ボスが地中に逃げる際にナイトがバインド状態になるのでイレースするのを忘れずに。
そこを押さえて、ナイトからタゲを取らないようにボスを削れればなんともヌルいBCです。
、、、が、どうやら負けちゃったみたいです。
しかも、リレしてたのが猫姫一人だけだったみたいなので、そのまま諦めて糸冬。
(15分BCでレイズ回しはキツイ)
しかし、このままでは終わらない、終わらせないのが「ぱじゃま☆くおりてぃ♪」です。
今度はウルガラン山脈で「雪こんこん」に、、、
、、、という提案が出ましたが、速攻で却下されました。
ウチの「雪こんこん」は、赤が広場で白クラスターを足止めしている間に通路で一匹ずつ処理するというやり方しか普段見せていないので、ちょっと不安があるというコトで、、、
、、、てな訳でやや簡単な「唇滅びて」へ。
構成:侍侍モ赤黒黒(74−75)
またまた体感話で申し訳ありませんが、このBCに出てくるタウルズはやたらと弱体魔法に耐性があります。
(サイレスやスリプルは素で入れようとするとかなりギャンブルってコトになります)
基本は「印+弱体」で、最初の一発はスリプガがオススメです。
だって、コイツらは待ち時間に強化してプロシェルブリスキしてるんですから!
戦う前にキチンと整理して、やって欲しいこと、やっちゃ駄目なことをよく話し合っておきましょう。
(明鏡4連携するからMBは最後以外は小さく、とか、途中で夢想入れたら殺すとか、、、)
↑
俺は見てませんが絶対誰かやったと思う
でもまぁ、今回は数の暴力で押し切ったようです。
俺の居ない間も(当然)ちゃんと回ってるんだなぁとか思ったさ。
□PPvsGenbu(4回目)
構成:ナモ赤黒黒黒(75)
海霊の免罪符:両手
金剛亀の甲羅
やっぱサポシはしょっぱいと言う結論に至る。
クリアタイムは20分、死者一名(ガルベス)。
免罪符は最後の黒魔道士ガルベスの手に渡ったので、俺も一安心。
誰か、「海霊:手」欲しい方居ませんかね?他のモノを俺達で分けても良かったら、トリガ持ち込みの方はフリーでかまいませんよォ〜!(営業)
コメント