こんばんは、お子様が主催している空LSに寄生しているreijirouです。


お子様故に様々な信じられないようなコトをしでかしてくれるので、刺激はありますがそんなに楽しくはありません。

昨夜は主催者が突然、「今日は四神の予定だったけど、トリガー取りにするから」と言い出しました。

メンバーが何故?と問うても返事ははっきりしません。

俺は思い当たる節があったのでこう聞きました



「今日の予定変更はある一人のメンバーの参加予定日に合わせてのモノですね?」


と。

主催は「そうです」そして、「文句があるなら今日は参加しなくて結構」と言いました。



(、、、、なんという厨発言!)



それから主催は「いつか回ってくるトリガー取りの日が今日になっただけだ!まったく問題がない!」と言い放ちました。


、、、そこだけ見ると正論ぽいですが、そもそもの変更理由が「ある人物(フレ)の都合」に根ざしている点が問題なのかと?

「俺のLSなんだから俺優先で!俺のフレも優先で!おまえら奴隷階級の奴らは俺たちのいらなくなったモノでももらって狂喜乱舞してろYO!」

、、ってコトですかね?

(そうは言ってないような、、、)


なんというか、お子様達にはあんまり周りが見えてないっていうか、空気が読めてないっていうか、、、

「俺が企画したNMLSだから、俺の勝手でしょ?」

てのは通用しないでしょ、普通。

集まってきた人々の協力があって、初めて目的を達するコトが出来る訳じゃない?

て、コトは、、、

「特定の一人」の利益を守るために他の全ての人々にいきなり不利益を押しつけるのはどうなんでしょう?

高校を卒業したばかりのボーヤに労使間が対等であるという労組ばりの理屈を聞かせても致し方ないが、今回のコトには本当に呆れたよ、、、馬鹿過ぎる、、、


まぁでも、仮に、この特定の一人(=T)が直接我々に対して




「申し訳ないが、どうしても仕事の都合で隔週でしか参加できない、、、だから、希望品のNMをする日を自分が参加できる日にズラしてもらえないだろうか?」




と、来ればおそらく誰も不満はないだろう。

それを、突然主催が「誰とは言わないが、そいつの都合で日程を変える、、、異議は認めない。、、、イヤなら辞めてもいいんじゃよ?」と言うのは乱暴すぎるだろ。




まぁ、ここまでなら「主催も若いから言葉と配慮が足りないなぁ」で済むが、、、







どうも、そうじゃない(らしい)








主催の思惑はどうも別の所にある、、、と、俺は睨む。



主催のフレのDというキャラが居る。

ポイントを管理している足し算が苦手な高卒だ。

こやつは古参なので既に希望品(このLSでは2個までと決まっていた)は取りきっていたが、新たに欲しいモノが出来たのでルールを変えて3個目を希望できるようにした。

、、、まぁ、ここもいいだろう、、、長くやっているとモチベーションを保てなくなるからな。

しかし、ルール上は第二希望者が希望品を取りきっていないと第三希望者はロット出来ないコトになっているので、、、





     もう、わかったろ?





Tの第二希望で欲しいモノとDの第三希望がかぶってんだなぁ、、、

主催はDに早くソレを流したくってTのスケジュールに合わせて予定を変更した、、、










       (´へ` )ー3  、、、オマイラ馬鹿ダナァ、、、







それをわざわざ「Tの為に」と言うところがまた馬鹿、、、つうか偽善つうかやっぱ馬鹿。







今日はキモいのでこの辺でオチるわ、、、

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索