【腐って】早過ぎたんだ、、、【やがる】
2008年6月9日 ゲームこんばんは、朱雀にコテンパンにやられてグゥの音も出ないというreijirouです。
実際、「こんなに一方的でいいのか?」って位の負けっぷりです。
前日までに様々な特訓をしてきました、、、
怨念洞でもハクタク3連戦や、前日のルフェーゼ野での大鳥狩り、、、
(WSの挙動を見るために戦ってみました)
しかし、そんなものは全部無駄になったのです、、、
まぁなんだ、
有り体に言えば「ナメ」てたんだよな?
なんかこう、、、こっちが気合い入れてるのって画面越しには伝わらないのかね?
あんまり言うとアレですが、何十人も居る内の一人のボケなら許されるかもしれませんが、10人程度の小集団での数人のボケは致命的なので勘弁してください、、、
□とは言うものの
悩みに悩んだ末の構成でコテンパンだと出費以上に凹むんだよなぁ、、、もぉ!
俺自身にも問題は有るわけで、一概にヒトのせいにもしてられん訳ですよ。
外部から傭兵を雇えばそんなの解決しますが、「身内の集団」にこだわっているのでなんとかやりくりしてみましょう。
昨夜の比較的良い結果を残した構成
忍ナナ赤白詩+侍か狩
めった打ちに逢った構成
忍忍ナモ赤詩+侍か狩
昨夜の戦闘での目立った問題点
1.敵の回避率が異常に高い(メリポ無しやスキルBでは問題外)
2.弱体魔法が全く入らない(メリポ無しや装備適当では問題外)
3.ガ系魔法をきちんと止められない(スタン役に他の用事がある)
1は3にも通じる問題点なんだが、ウチは前衛が基本的にスタン役でもあるので、殴ってTPが貯まってないとスタン出来なかったりする。
そして、盾にヘイトを稼ぐ手段が乏しい(忍/戦)ので手数で負けたら回復補助をしているナイトからタゲを取り返せなくなってしまう。
(当てられないのならば遁術でヘイトを乗せるといいのだが、、、、)
、、、サポ暗忍者の出番か?
2は俺にも言える問題。
笑っちゃうくらいエレジーもレクも入らない。
元々、赤で参加していてもなかなか弱体は入らないので、メリポレスな詩人では致し方なしとも思うが、、、、これはこれで悲しいな。
(エレジーが入らないのでマチマチで蝉の回転数を上げるようにしているが、この選択がそもそもドツボにハマる原因なのか?)
3は一戦目開幕の痛恨のミスはともかくとして、メインヒーラーを兼ねた二戦目には無理がありすぎたわ。
スタンはいつでも入れられるように待機していてこそのスタン。
(タイミングもあるけどね、、、魔法詠唱はじめたらリフレするとかヘイストするとかね)
□次回は未定ですが
近い内にトリガーを用意しておきますね。
忘れない内にリベンジしときましょう。
次回の編成は
忍忍ナナ白詩+赤黒侍モ戦(猫コケアビデ+俺ガゾオハ)
という豪華フルメンバーで挑みたいですね。
(一人PPじゃありませんが)
豪華さんには華麗にジョブチェンジしてもらい、詩人になって歌いまくってもらいます。
(どうせ味方歌ばかりです、Lv55で十分です)
ハルもLv67ですけど、TP300不意シルブレを開幕にしてもらう以外にこれといって用事はありません。
(効果はいまひとつでもかまいません)
とてもとても重要なのは、装備できるヒトは全員なんらかの片手剣を持ってくるという事です。
(開幕TP300スピを入れれば500x7くらいは減らせます)
まぁ、いきなりクマされそうですけどね、、、それって、、、
とりあえず、そんな予定でいますので楽しみにしていてください。
実際、「こんなに一方的でいいのか?」って位の負けっぷりです。
前日までに様々な特訓をしてきました、、、
怨念洞でもハクタク3連戦や、前日のルフェーゼ野での大鳥狩り、、、
(WSの挙動を見るために戦ってみました)
しかし、そんなものは全部無駄になったのです、、、
まぁなんだ、
有り体に言えば「ナメ」てたんだよな?
なんかこう、、、こっちが気合い入れてるのって画面越しには伝わらないのかね?
あんまり言うとアレですが、何十人も居る内の一人のボケなら許されるかもしれませんが、10人程度の小集団での数人のボケは致命的なので勘弁してください、、、
□とは言うものの
悩みに悩んだ末の構成でコテンパンだと出費以上に凹むんだよなぁ、、、もぉ!
俺自身にも問題は有るわけで、一概にヒトのせいにもしてられん訳ですよ。
外部から傭兵を雇えばそんなの解決しますが、「身内の集団」にこだわっているのでなんとかやりくりしてみましょう。
昨夜の比較的良い結果を残した構成
忍ナナ赤白詩+侍か狩
めった打ちに逢った構成
忍忍ナモ赤詩+侍か狩
昨夜の戦闘での目立った問題点
1.敵の回避率が異常に高い(メリポ無しやスキルBでは問題外)
2.弱体魔法が全く入らない(メリポ無しや装備適当では問題外)
3.ガ系魔法をきちんと止められない(スタン役に他の用事がある)
1は3にも通じる問題点なんだが、ウチは前衛が基本的にスタン役でもあるので、殴ってTPが貯まってないとスタン出来なかったりする。
そして、盾にヘイトを稼ぐ手段が乏しい(忍/戦)ので手数で負けたら回復補助をしているナイトからタゲを取り返せなくなってしまう。
(当てられないのならば遁術でヘイトを乗せるといいのだが、、、、)
、、、サポ暗忍者の出番か?
2は俺にも言える問題。
笑っちゃうくらいエレジーもレクも入らない。
元々、赤で参加していてもなかなか弱体は入らないので、メリポレスな詩人では致し方なしとも思うが、、、、これはこれで悲しいな。
(エレジーが入らないのでマチマチで蝉の回転数を上げるようにしているが、この選択がそもそもドツボにハマる原因なのか?)
3は一戦目開幕の痛恨のミスはともかくとして、メインヒーラーを兼ねた二戦目には無理がありすぎたわ。
スタンはいつでも入れられるように待機していてこそのスタン。
(タイミングもあるけどね、、、魔法詠唱はじめたらリフレするとかヘイストするとかね)
□次回は未定ですが
近い内にトリガーを用意しておきますね。
忘れない内にリベンジしときましょう。
次回の編成は
忍忍ナナ白詩+赤黒侍モ戦(猫コケアビデ+俺ガゾオハ)
という豪華フルメンバーで挑みたいですね。
(一人PPじゃありませんが)
豪華さんには華麗にジョブチェンジしてもらい、詩人になって歌いまくってもらいます。
(どうせ味方歌ばかりです、Lv55で十分です)
ハルもLv67ですけど、TP300不意シルブレを開幕にしてもらう以外にこれといって用事はありません。
(効果はいまひとつでもかまいません)
とてもとても重要なのは、装備できるヒトは全員なんらかの片手剣を持ってくるという事です。
(開幕TP300スピを入れれば500x7くらいは減らせます)
まぁ、いきなりクマされそうですけどね、、、それって、、、
とりあえず、そんな予定でいますので楽しみにしていてください。
コメント