内容的にはダブってます
2008年9月4日 ゲームその日、俺がインするとLSの皆さんがサンド護衛をして古墳に集合していた。
一人はインしている時間の76%位は寝ているか放置して他のことをしているので呼びかけても返答がないが、他のメンバーは意識がある様なので俺の金庫の内圧を下げるために四神戦を持ちかける。
一応、白虎と朱雀のトリガーあるけど、、、どうよ? ラorリ
、、、全員「ラ」なので白虎のトリガーを倉庫から引っぱり出してくるが、先行したメンバーから白虎前にえらい人数が集結しているとの情報が入ったので、一応最悪の事態を予想して「リ」とクルタナを用意しておくのは忘れない。
はたして予想は的中、白虎前に数十人、、、おおよそ3ー4LSが集結しておのおの1−2戦との事、、、そんなに待てないのでスッパリあきらめて朱雀へ。
うってかわって朱雀前は誰も居ない過疎の村、、、入り口のツボを殴ってスピ用のTPを300まで貯めると上に登って軽くミーティング。
当日の構成:
ナナ召召白詩+赤青戦(70−75)
忍忍白白学白 暗シシ
ウチで9人も集められるのは奇跡っぽいので次は無いだろう。
基本、召喚獣盾のつもりで準備したが、思ったよりウナギが弱くて全くタゲが取れないのには正直笑った。
、、、結局ベーシックなナ盾同士のピンポンになったが、スキンの補助とマチマチヘイストで蝉の回りが良かったせいかとても安定していました。
順調に1/3程度まで削っていき、「お、今回はクマの処理さえ失敗しなければいけそうだな、、、」と思っていた矢先、、、
、、、まぁ、次は勝てそうですね、、、少々泥臭いやり方になるでしょうけど。
一回の全滅前提でやるなら特に問題はありません、、、その後の動きが迅速ならばさして気になるようなロストではありません。
起きあがってからは少し反省会をして何人かのメンバーが帰りましたが、折角空に来たのでクルタナを使ってエビを出して戦うことにします。
移動して掃除、、、そして陣形を整えてエビをわかせます。
構成:ナ召召白赤詩+戦(70−75)
ナ盾一枚ですが、補助が集中するので全く落ちる気配がありません、、、つか、このNMだったら4人も居れば十分です。
首尾良く一発でバッカニアナイフも盗めたので、与ダメ0行進まで粘ってから戦士が斧からナイフに持ち替えて、、、、
戦:ぁ!、、、この武器Lv71〜ですぅ、、、
↑
Lv70
オワタ!いろんな意味で!!
とりあえず、戦線を維持しつつ俺が戦士のPTに移り双方のPTが同時にホラする事で脱出。
本日の損失は15+15+3(15)万ギルと何度もR1で起きあがる皆さんの経験値。
得たモノはしょっぱい思い出と一層深まるカオス、、、、空LSのリーダーなんかはマジで胃に穴があきそうだな。
役目を減らしても減らしても機能しないなら、役目そのものを無くしてしまう事も念頭に置いてどうでもいい(本当にどうでもいい)あってもなくてもかまわないような事を頼むだけにしようとマジで思いました。
とりあえず、秋だけでもいくつか用意しなきといけませんからちょっと真面目にトリガーを取ったりメリポや保険を稼いでおこうと思います。
このまま負けがこんでいけば資金難からこのコンテンツは放棄せざるを得ませんからね。
(全トリガーを空LSに売りつけて分配し、終了しても俺的には全然OKですけどね)
とりあえず、ジュンよ、、、
、、、俺がオシアンの誘いを固辞した理由が分かったろ?
別に彼に説明しなくてもいいけどね。
一人はインしている時間の76%位は寝ているか放置して他のことをしているので呼びかけても返答がないが、他のメンバーは意識がある様なので俺の金庫の内圧を下げるために四神戦を持ちかける。
一応、白虎と朱雀のトリガーあるけど、、、どうよ? ラorリ
、、、全員「ラ」なので白虎のトリガーを倉庫から引っぱり出してくるが、先行したメンバーから白虎前にえらい人数が集結しているとの情報が入ったので、一応最悪の事態を予想して「リ」とクルタナを用意しておくのは忘れない。
はたして予想は的中、白虎前に数十人、、、おおよそ3ー4LSが集結しておのおの1−2戦との事、、、そんなに待てないのでスッパリあきらめて朱雀へ。
うってかわって朱雀前は誰も居ない過疎の村、、、入り口のツボを殴ってスピ用のTPを300まで貯めると上に登って軽くミーティング。
当日の構成:
ナナ召召白詩+赤青戦(70−75)
忍忍白白学白 暗シシ
ウチで9人も集められるのは奇跡っぽいので次は無いだろう。
基本、召喚獣盾のつもりで準備したが、思ったよりウナギが弱くて全くタゲが取れないのには正直笑った。
、、、結局ベーシックなナ盾同士のピンポンになったが、スキンの補助とマチマチヘイストで蝉の回りが良かったせいかとても安定していました。
順調に1/3程度まで削っていき、「お、今回はクマの処理さえ失敗しなければいけそうだな、、、」と思っていた矢先、、、
、、、まぁ、次は勝てそうですね、、、少々泥臭いやり方になるでしょうけど。
一回の全滅前提でやるなら特に問題はありません、、、その後の動きが迅速ならばさして気になるようなロストではありません。
起きあがってからは少し反省会をして何人かのメンバーが帰りましたが、折角空に来たのでクルタナを使ってエビを出して戦うことにします。
移動して掃除、、、そして陣形を整えてエビをわかせます。
構成:ナ召召白赤詩+戦(70−75)
ナ盾一枚ですが、補助が集中するので全く落ちる気配がありません、、、つか、このNMだったら4人も居れば十分です。
首尾良く一発でバッカニアナイフも盗めたので、与ダメ0行進まで粘ってから戦士が斧からナイフに持ち替えて、、、、
戦:ぁ!、、、この武器Lv71〜ですぅ、、、
↑
Lv70
オワタ!いろんな意味で!!
とりあえず、戦線を維持しつつ俺が戦士のPTに移り双方のPTが同時にホラする事で脱出。
本日の損失は15+15+3(15)万ギルと何度もR1で起きあがる皆さんの経験値。
得たモノはしょっぱい思い出と一層深まるカオス、、、、空LSのリーダーなんかはマジで胃に穴があきそうだな。
役目を減らしても減らしても機能しないなら、役目そのものを無くしてしまう事も念頭に置いてどうでもいい(本当にどうでもいい)あってもなくてもかまわないような事を頼むだけにしようとマジで思いました。
とりあえず、秋だけでもいくつか用意しなきといけませんからちょっと真面目にトリガーを取ったりメリポや保険を稼いでおこうと思います。
このまま負けがこんでいけば資金難からこのコンテンツは放棄せざるを得ませんからね。
(全トリガーを空LSに売りつけて分配し、終了しても俺的には全然OKですけどね)
とりあえず、ジュンよ、、、
、、、俺がオシアンの誘いを固辞した理由が分かったろ?
別に彼に説明しなくてもいいけどね。
コメント