【よくやった!】【みなさん】
2008年9月7日 ゲーム コメント (2)こんばんは、やっとこさトリを退治したreijirouです。
えらい長時間戦っていたので鯖板に晒されていそうでちょっとアレですが、全滅2回を含む1時間半に渡る死闘でした、、、。
まぁ、今更そんなこと、、、なんて言わずにリーマン達の熱い戦いの記録を読んでくださいな、、、。
□これは多分4回目、、のはず?
PPでコイツに挑戦するのはそんなもん。
いつもの空LSではフルアラの数の暴力で押し切ってしまう所ですが、弱小リーマンLSにはそもそも頭数が居ませんからねぇ。
今回は前回までの反省から、元戦士の自称「前衛の気持ちが良く分かる」白魔導士リューさんに助っ人を頼みました、、、やっぱりメイン白を張っている反応の良い人に回復をやってもらわないと危なくて見ていられません。
今回の構成:
ナナ召白赤詩+黒狩(75)
忍忍白黒暗白 学忍
何度言ってもサポ学で来てしまう墨っぽいのはもう誰も突っ込みません、、、まぁ、本人が慣れてるサポの方が活躍出来るんじゃないかな?、、、とね。
(本当はイロイロやって欲しいことがあるんだけどね)
さて、今回は前回の経験から
1.戦闘するのは入り口方面の平地部分
2.クマにはクマタン、、、でも無理なら素直に全滅
3.ナ同士の連携(蝉回しやバッシュ)スタン持ちの支援
等の部分で若干修正を加えました。
1は全滅しても仕切り直しが容易な場所である事、2は見落としやリキャ待ちで無理なときもあるので無理に粘らないということ、3は互いに「蝉1>2>1ここでフラッシュ>タゲ移動し蝉1>2>1以下略」というパターンを作って蝉6枚とフラッシュで被弾を最低限にするという地球と後衛に優しいエコ戦略です。
(まぁ、実際にはナの片方が頑張ってすぐフラッシュしてしまうのでやや偏ったタゲ率になっていたようですが、、、)
今回の秘策は「全滅から衰弱の回復までの時間稼ぎを詩人がする」という安易且つ効果的な方法を使って、何度も仕切り直しが出来るようにするという部分ですな、、、経験値15000ロストして74@5000まで来ちゃいましたよトホホ、、、。
まぁ、こいつは簡単な理由ですよ。
詩人は全ジョブ中唯一MPというリソース無しでリレ2と移動速度UPが衰弱状態でも即座に使えるということと、衰弱中でも見方歌の効果がそれほど落ちない(衰弱を待たずに戦線復帰できる)ってコトです。
、、、別に俺が立てた作戦だから俺が死に役を買って出たわけではありません、誰か別の奴が詩人になれるんだったら無論、押し付けてます。
で、結局2回の全滅を経てなんとかブッ倒した訳です、、、、ドロップはちょっとシケてましたが「セイレーンの髪」「海王:足」が出ました。
装備出来るのは俺、頑張ったナイト、謙虚なナイト、元戦士の白でしたが、俺は金庫の内圧の問題で辞退、元戦士も辞退したのでナイト同士の一騎打ちとなりました。
結局、謙虚なエルナイトが僅差でロット勝ちしました、おめでとう!
長かったなぁ〜、、、ログ見ると随分長い間コイツに苦しめられてるね。
まぁ、次は四神一番人気の「白虎」戦ですよ!
コイツを安定して狩れるようになるとお金稼ぎがし易くなるゼ、、グフフ、、。
□しかしその後、、、
戦闘終了したのが午前2時頃だったかな、、、そこから昨夜取ったダイオライトを秋に換える為に移動中、わいていたファウストに皆さん次々に襲われて散っていきました、、、。
なんだか冴えない終わり方ですが、致し方ありません、、、世の中そんなもんです。
□反省会
まぁ、目に付いたのはスタン役のログ追いがイマイチな所。
慣れない役だから大変だったろうけれども、他に人が居ない以上これからもよろしく!
クマタンのコツはモンスのスタンログ、、、回復ログ←ここに合わせてスタンする。
クマタン中にモンスが動いてて何回か殴られてたろ?
アレは連続魔そのままに連射するとこうなるんだが、
スタン>スタン>スタン>スタン>スタン>スタン、、、
相手がスタン中のスタンは効果ナシになるので、実際には
効果アリ>ナシ>効果アリ>ナシ>効果アリ>ナシ、、、
半分が「無効」ログが流れてその隙に反撃されるんだよ。
だから、スタン!(1.2.3)スタン!くらいの調子でやると上手くいく、、、もっとも他からのスタンが割り込むとタイミングがズレるので、支援はクマタンが入り始めたらやめといたほうがいい、、、実際、途中でペース崩されるとウザいからな。
ログアウトによるヘイトリセットって俺、始める前に説明したような気がするんだが、、、気のせいか?
黒と狩は交互にコレやってくれるように言ったよね?、、まぁ、実際はタイミング的にも難しいだろうけど、ナイトが蓄積ヘイトを貯めにくいってのもあってどうしてもやって欲しい処理なのでよろしく。
最終的にはフルアビで掴んだ、、本当に辛勝といった所だ。
次にやっても同じように勝てるかどうかわからんので、無駄を無くしてシンプルに上手に戦えるようにしよう、、、そんじゃ、お疲れ様。
えらい長時間戦っていたので鯖板に晒されていそうでちょっとアレですが、全滅2回を含む1時間半に渡る死闘でした、、、。
まぁ、今更そんなこと、、、なんて言わずにリーマン達の熱い戦いの記録を読んでくださいな、、、。
□これは多分4回目、、のはず?
PPでコイツに挑戦するのはそんなもん。
いつもの空LSではフルアラの数の暴力で押し切ってしまう所ですが、弱小リーマンLSにはそもそも頭数が居ませんからねぇ。
今回は前回までの反省から、元戦士の自称「前衛の気持ちが良く分かる」白魔導士リューさんに助っ人を頼みました、、、やっぱりメイン白を張っている反応の良い人に回復をやってもらわないと危なくて見ていられません。
今回の構成:
ナナ召白赤詩+黒狩(75)
忍忍白黒暗白 学忍
何度言ってもサポ学で来てしまう墨っぽいのはもう誰も突っ込みません、、、まぁ、本人が慣れてるサポの方が活躍出来るんじゃないかな?、、、とね。
(本当はイロイロやって欲しいことがあるんだけどね)
さて、今回は前回の経験から
1.戦闘するのは入り口方面の平地部分
2.クマにはクマタン、、、でも無理なら素直に全滅
3.ナ同士の連携(蝉回しやバッシュ)スタン持ちの支援
等の部分で若干修正を加えました。
1は全滅しても仕切り直しが容易な場所である事、2は見落としやリキャ待ちで無理なときもあるので無理に粘らないということ、3は互いに「蝉1>2>1ここでフラッシュ>タゲ移動し蝉1>2>1以下略」というパターンを作って蝉6枚とフラッシュで被弾を最低限にするという地球と後衛に優しいエコ戦略です。
(まぁ、実際にはナの片方が頑張ってすぐフラッシュしてしまうのでやや偏ったタゲ率になっていたようですが、、、)
今回の秘策は「全滅から衰弱の回復までの時間稼ぎを詩人がする」という安易且つ効果的な方法を使って、何度も仕切り直しが出来るようにするという部分ですな、、、経験値15000ロストして74@5000まで来ちゃいましたよトホホ、、、。
まぁ、こいつは簡単な理由ですよ。
詩人は全ジョブ中唯一MPというリソース無しでリレ2と移動速度UPが衰弱状態でも即座に使えるということと、衰弱中でも見方歌の効果がそれほど落ちない(衰弱を待たずに戦線復帰できる)ってコトです。
、、、別に俺が立てた作戦だから俺が死に役を買って出たわけではありません、誰か別の奴が詩人になれるんだったら無論、押し付けてます。
で、結局2回の全滅を経てなんとかブッ倒した訳です、、、、ドロップはちょっとシケてましたが「セイレーンの髪」「海王:足」が出ました。
装備出来るのは俺、頑張ったナイト、謙虚なナイト、元戦士の白でしたが、俺は金庫の内圧の問題で辞退、元戦士も辞退したのでナイト同士の一騎打ちとなりました。
結局、謙虚なエルナイトが僅差でロット勝ちしました、おめでとう!
長かったなぁ〜、、、ログ見ると随分長い間コイツに苦しめられてるね。
まぁ、次は四神一番人気の「白虎」戦ですよ!
コイツを安定して狩れるようになるとお金稼ぎがし易くなるゼ、、グフフ、、。
□しかしその後、、、
戦闘終了したのが午前2時頃だったかな、、、そこから昨夜取ったダイオライトを秋に換える為に移動中、わいていたファウストに皆さん次々に襲われて散っていきました、、、。
なんだか冴えない終わり方ですが、致し方ありません、、、世の中そんなもんです。
□反省会
まぁ、目に付いたのはスタン役のログ追いがイマイチな所。
慣れない役だから大変だったろうけれども、他に人が居ない以上これからもよろしく!
クマタンのコツはモンスのスタンログ、、、回復ログ←ここに合わせてスタンする。
クマタン中にモンスが動いてて何回か殴られてたろ?
アレは連続魔そのままに連射するとこうなるんだが、
スタン>スタン>スタン>スタン>スタン>スタン、、、
相手がスタン中のスタンは効果ナシになるので、実際には
効果アリ>ナシ>効果アリ>ナシ>効果アリ>ナシ、、、
半分が「無効」ログが流れてその隙に反撃されるんだよ。
だから、スタン!(1.2.3)スタン!くらいの調子でやると上手くいく、、、もっとも他からのスタンが割り込むとタイミングがズレるので、支援はクマタンが入り始めたらやめといたほうがいい、、、実際、途中でペース崩されるとウザいからな。
ログアウトによるヘイトリセットって俺、始める前に説明したような気がするんだが、、、気のせいか?
黒と狩は交互にコレやってくれるように言ったよね?、、まぁ、実際はタイミング的にも難しいだろうけど、ナイトが蓄積ヘイトを貯めにくいってのもあってどうしてもやって欲しい処理なのでよろしく。
最終的にはフルアビで掴んだ、、本当に辛勝といった所だ。
次にやっても同じように勝てるかどうかわからんので、無駄を無くしてシンプルに上手に戦えるようにしよう、、、そんじゃ、お疲れ様。
コメント
みんな頑張りました。
虎も白さんがキーなので・・・
経験値と資金稼いで挑みましょう!
虎もスタン枚数多いといいね。