既にモンハン日記
こんばんは、なんとかアカムトルムを討伐してG級の入り口に立ったreijirouです。


この日のために密かにナルガSを開発しておいて良かったなどと真田節を呻ってしまいそうですが、実際回避距離UPには助かりますね。

(火耐性が下がるのがネック)


グラに関してはかなり脳内補正をしないと網目から透けて見える己の乳首に身もだえしてしまいます、、、もう少しなんとかならんもんかね?コレは、、、

猫もガブラスの「上皮」をなんとか集めてようやく全身ナルガに。


(腹の網さえ無ければ普通にイイのにねぇ、、、)




まぁ、MH創った奴は「網萌え」だってコトで。



□集会所上位「決戦!アカムトルム討伐」

俺:ヒドゥン+ナルガS
猫:アッパー+ナルガS
ギ:麒麟王+キリンS

今回は各自4冊の調合書を持ち込み、閃光玉・モドリ玉を生産しつつヒット&アウェイの卑怯戦法。

G級の患者さんから「アカムは怒っても閃光が効くのでハメると楽だよ」とのアドバイスをもらったので早速やってみることに。

突入直後はグダる原因となるドーピングタイム(決戦場はクーラードリンク必須)があるので「開幕モドリ玉作戦」を決行。

一旦、安全地帯に退却して鬼人・硬化・強壮状態にしてから再突入。

なるべく広い場所で戦うんだが、事前に決めた一人は閃光係としてそれに専念。

閃光>ピヨる>頭を振って回復>咆哮の予備動作(前足を浮かせて上体を反らす)>閃光>以下繰り返し

注意点としては、

1.閃光に驚いた瞬間アカムは若干バックステッポする
   (溶岩地帯へ下がられるとアタッカーが追えなくなる)
2.頭を振ってピヨ状態から回復する際に若干方向転換する
   (あまり離れていると閃光係の守備範囲から逃げてしまう)
3.ダウンモーションを見逃さない
   (ダウン中や尻尾切断で大きな挙動を見せた際には閃光は効かない)

の3点かねぇ?

閃光係はピヨりの間に一気に5個の調合を済ませるとかなり長い間ハメていられるが、アカムが方向転換してしまったりダウンで無駄になったりするので予定通りにはなかなかコトが進まない。

俺達(特に俺が)はかなりヘタレで卑怯なので閃光玉を5個使い切った時点で宣言し、ピヨりから回復したら咆哮前にアカムから離れて3人同時にモドるというアカムじゃなくてもキレそうな卑怯っぷりを発揮していたのだが、これはこれで安定した戦いが出来たと思う。

初回は間で作戦会議を挟みつつ15分、二回目はもうちょっと効率良く出来たのでおおよそ10分で討伐。

3回目は油断して失敗、、、まぁ、そんなもんだ。



今夜あたりでこいつとも縁を切りたいねぇ、、、光虫の消費が激しくってなぁ、、、。



(さっき縁切れました)



□G級緊急「ヒプノックx2」

G級になったにもかかわらずコレおわらんと先に進めないとは卑怯だぞ!


つか痛くなって硬くなっただけなので普通に罠に落としてピヨらせて殴るだけ。


普通に3人で15分程度、、、時間いっぱいまでかければ一人でもどうにか出来そうなレベル、、、いいのか?こんなので?



特に問題なく3回やって終了、、、全員Gになりますた。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索