最近気になることがある
こんばんは、「マルコメ液味噌」のCMを聞く度にどこまで行くのか不安になるreijirouです。


自称、「従来のペースト状の味噌では使い切るのが難しかったり(そうか?)朝急いでいるときになかなか味噌が溶けなくてイライラしたり(しねーよ)するのを解決する」画期的な商品。

http://www.marukome.co.jp/ekimiso/



俺としては、このままマルコメ本社開発室での話がエスカレートして



A:むしろ溶かして使うとか面倒だから「味噌汁」のままペットボトルに詰めて売れば?

B:お、オマエあたまいいな、INT500くらいあんじゃね?

A:それほどでもない

C:キミタチ、、、それは詰めが甘いというものだよ

A&B:なんだって!?

A:なに突然話しかけてきてるわけ?

C:リアルではモンクな俺がとっておきのアイデアでノックアウト(死語)してやる

B:くそ、、、なんだがわからんがすごい自信だ、、、(ゴクリ)

A:一体どんな工夫があるんだ!

C:フッ、、、どうせやるなら最初から具を入れた方が手間が省けるんじゃないか?

A:な、、、なにィッ!!

B:スゴイ!汁と具のパワーが合わさって最強に見える!!



、、、てな具合に徳用2Lペットボトルとかで味噌汁が店頭に並ぶ日はそう遠くないと思っています。


まぁ、フレッシュジュースだって昔は考えられなかったんだから技術革新によって痛まない豆腐だとか伸びきらないワカメが開発されてもオカシクは無いと、、、。

(この際需要のあるなしは考えてはイケナイ)


そしてインスタント食品の歴史をひもとくまでもなく


全入マンセー時代>セパレート式の台頭>「生」ブームの到来>各社豪華さを競い合う「具」>珍品がもてはやされ商品サイクルが短く(ゴーヤ入り、イタリアン風味など)>本格ブームで有名店の味を再現>キーワードは「沖縄」&「塩」←もはや味噌ですらない


という流れは必定、、、むしろお約束的予定調和。

俺的にはマルコメが早くコレに気が付いて痛い目を見ない内に引き揚げて欲しいです。



□レウス&レイア希少種(モンハンの話)

G☆☆☆の秘境での戦い。

ナルガX+宵闇は全員同じだが、猫とギザミに材料を持ってもらい俺は調合書x4とボマーをつけて参戦。

閃光玉でピヨらせて足下で大タル爆弾を爆破、余裕があったら2回爆破という爆弾ハメ作戦。

そもそも火に強いレウス&レイアなので正直どのくらい効いてるかは分からないんだが、尻尾を切り落としてから一発で怒るようになったらシビレ罠で捕獲。


足下に潜り込める大きさのモンスで閃光が効けば全部同じような気がしてきたな。

まぁ、秘境みたいな同じエリアから逃げないって場所は全部PC有利だよね。

(自分たちはモドリ玉で逃げられるからな)



□昨夜は裏ボスディン(FFXIの話)

つか、参加できてないんだけどね、、、残念ながら。


アレだ。


とても簡潔に説明するなら「家庭の事情」って奴だ。

(とりあえず二日前の日記参照)



俺も10時前に帰宅してから速攻PSつけて、、、、そのまま戻れなくなり途中で消しに来る、、、という流れ。

えーと、御願いですから早く寝てくだしあ、、、。




コメント

reijirou
2009年4月9日23:05

ちょっと待て、、、俺が39点ってコトは、、、





ジュンT(仮)より廃ってコトか?

、、、無いだろ、、、ソレ

reijirou
2009年4月9日23:08

そしてVU終わらない、、、





猫の親も寝ない、、、

reijirou
2009年4月10日0:07

眠いのでコンポージャーだけ検証

スキン通常リキャ22秒

コンポスキン>28秒

クマ+コンポスキン>0秒


クマコンポは普通に使える模様(吸収量UPは未確認)

ゴザ
ゴザ
2009年4月10日1:21

去年の夏くらいにキャップをねじ込むと天然水のボトルに抹茶が落ちるという飲料がありました。
これを利用してキャップをねじ込むと味噌、乾燥ワカメ、ネギ、豆腐が落っこちて味噌汁ができるとかいう妄想を今しました。
商品名は「天然水味噌汁」でお願いします。

reijirou
2009年4月10日6:46

商品の分類としては「セパレート」というコトですな




後は冷たいのさえなんとか、、、

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索