誰に腹を立てている?
こんばんは、昨夜の裏はすっかり忘れてて、、、と言うよりすっかり寝てて参加できなかったreijirouです。





ああ、、、残念すぎる、、、。




話は変わりますが豚インフルエンザです。

早速素早い対応を見せた某牛丼チェーンですが、これはこれでかなり迷惑ですね。


何のために国が「落ち着け」と言ってるのか全然分かっていません、、、つかガン無視。

イインダヨ、体力のある大企業は誠意ある対応のフリして大宣伝カマしちゃっても生き残れるからさ?

問題なのは中小のチェーンや個人経営の店舗だよ、、、どーすんだよコレ?


「メキシコ産豚肉を使用したメニューを当分の間自粛します」

「危険地域から調達した原料を全て回収して廃棄します」


うほwいい心構えwww


、、、でもな、厚生省(まぁ、ここはウソつきだから信用ならないがネ)は



「食肉からの感染は有り得ない」

「生きた豚からヒトへ、ヒトからヒトへの感染が確認されている」


と、言って


「ヒステリックで軽率な対応は慎むように」


と念押ししているじゃない?


正直で馬鹿でお客と自分の立場のコトを良く考えた上で周囲の人々のことはすっかり忘れ去ったあほ会社のアクションは、十分社会に動揺と不安を与えてこの不況下で生き残ろうと必死に足掻く零細企業に致命傷を与えんとしているのさ。

どんな馬鹿が経営してるのか知らないが、少しは周りを見たほうがいいと思うよ。







ウイルスは自身では増殖の術を持たないモノだけにこの対応はナイと俺は思う。

コメント

はるひ
2009年4月28日11:10

毅然としてれば叩かれないのにね<鳩山さん

てか、各界への影響が大きい人の不祥事なんだから。
最初の発言はアリだと思う。

むしろ「悪人顔だから」とかとんでもない理由で反撃する人達には、一旦自分の顔を鏡で見て来いと言いたくなるね。
反論にしては理由がくだらなさすぎる。


牛丼チェーンに関しては、豚メニューの早期復活希望。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索