55>55

2010年2月9日 ゲーム
55>55
23時過ぎからのLv上げ希望者が異様に沢山居た日、、、みんな大学生ですか?



なんだか構成を選ぶ余裕まであるのでちょっと怖いくらい。


余り長時間出来ない旨、メンバー(ガルカのヒト)の都合で旧エリア限定であることを伝えてなおこのレスポンスの良さはどうなわけ?みんな天使級の「いいひと」ですか?

(いや、マジ有り難いんですけど)


構成:ナモ戦狩白黒(Lv55シンク)


狩場は龍王ランペールの墓奥、???から落ちてすぐのコウモリさんが相手です。




ガ:逃げられないよ、、、逃げられないよ、ココは!!



何か過去に恐ろしい思いをしたらしいガルカの人が予感に慄き震えながら不吉なコトを言い出します、、、オマエは大ババ様か?

準備万端の状態からいきなり猫が釣ってきたのは3匹、、、いや、どう見ても釣られてます、絡んでいます。





ここで全員軽くパニック状態に、、、。




俺もコンフュ入ってたので皆がてんでバラバラの行動をとり始め、PT半壊、、、久々にやっちゃった感が濃厚に漂う戦慄のスタート。




、、、とりあえず再開前に



1.2匹釣ったら赤い方を先に倒す
2.黄色の方を途中で縫うか印プル2かリポで処理
3.3匹以上来たら俺が耐えている間にエスケする


というリンク処理の手順を発表、承認される。


2-3匹やってみてからどうもヘンだなと感じる、、、モンスは適性(Lv的に)なのに倒すのに異様にMPを消費してしまうのは何故だろう?


A.戦い方が下手だから


先ず、白さんにヘイストを戦・狩に配るのを止めさせて俺に回させる。←コレ重要

次いで、モと黒の火力を活かすべく核熱連携MB方式に。





黒:あの、、、連携とかMBとか、、、一度もしたことが無いんですが、、、

俺・猫・ガ:Σ(’□’;) な、、なんだってーーッ!?



どんな漂白ライフだったんだ?いや、タト黒的なLv上げ、、、いやいや、もしかしたらマンガ読みながら、、、?


まぁ、落ち着いて考えたらアトルガン以来Lv上げで「連携しようぜ?」なんて話は野良では皆無だったよなぁ、、、なんか泣けてきた。



ここは砂丘時代のロンジェルツに戻って指導を行うしかないな!



連携はシルブレ>レタス>乱撃の黄金核熱3段連携。

(砂丘ならファスレタコンだな、、、懐かしい)



最初はファイア2で合わせていた黒さんでしたが、途中からは巻き込むものが居ないのでファイガーII!!



こうなると楽しいネ!


ズシン!ボッ、、、ブワワァッ!ゴァアア、、キュンキュンキュンキュンキュン、、ドッカーーーン!!グゥオァッ、、、ゴォォオオオ、、、バシバキバキバキバキ、、、ッキュゥウウウン、ポトリ。←さて、どれが何の音?



連邦の野良PTの実力とやらを見せてもらったような気がしますよ!




おっと、また今度こそ出勤時間だ、、、続きは後ほど。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索