相手に失礼とかそんなことは考えたことも無いらしい。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100322-00000024-maip-soci



俺も昔、試合後御滝中(おたきちゅう)の監督が自分のところの部員をひっぱたきながら言ってたのを聞きましたよ、、、



お前ら、1セット取られるなんて恥を知れ!恥をッ!



相手の健闘を褒めろ、、、とは言わないが、そりゃ俺に対して失礼だろ?

教育者としてどうなワケ?



俺個人の感想だが、一般社会を経験していない学校教師は高確率でウンコちゃんである。

社会人としての態度がなっちゃいないし、見た目や年齢で相手をナメてんのが見え見え。



今まで生きていて相手に頭を下げたことが無いのでロクでもない人種ですわ、、、まぁ、たまたまなのかもしれませんけどね。

長期間教職についている方には時々、自分を見つめなおす時間が必要だと思います。

コメント

メイホン
2010年3月23日23:25

それは俺もそう思うな~。昔からw
狭い世界だからしょうがないけど・・・
先生は授業だけやって、後の事は専門の先生とかが別にいてもイイと思った。

reijirou
2010年3月24日8:15

忙し過ぎるんだよねぇ、、、



なんでもかんでも先生にさせるのも問題

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索