前回観に行った「ヤマト」が良かっただけに期待ハズレ感はスクエニのVUのそれを大きく凌ぐ大作と言わざるを得ない。


まー、昔の「トロン」も話題にはなったけど誰も知らないもんなぁ、、、

(グリーンホーネットとリーの関係と同じくらい誰も知らない)










ま、映像美と言えば映像美、、、か、、、な?




今更「0と1のデジタル世界だからモノトーンの世界です、、、テヘw」とか無いわ、、、




突っ込みどころと言うか、、、
















ストーリーもベタベタだ。






なんつーか、「子供には理解しがたいが大人には得るものの無いハナシ」って言えばいいかね?



誰が対象で「誰得?」ってカンジ。









あくまでも私見ですが、3D部分もそんなに効果的に使われてるとは思わないしレイトで観ても「髙い」映画ですわ。

コメント

ござ
2010年12月19日11:54

ライトサイクル作って売ってる(良い意味で)バカいるよw
多分ググったら動画が出てくると思われ

あとTRONは大好きだよ

菊の丞
2010年12月19日15:21

トロンしらなかった。なんで「レガシー」がついているのかと思ってたら、
そういうことだったんですね!今おもえば、「トロン」ってKHに出てきた気がする。

reijirou
2010年12月19日20:14

>ゴザ氏

アレはカコイイ!俺も大好きw

それがさ、、、どーも「2」がありそうな終わり方なんだよネェ、、、


>菊さん

技術屋さんには日本製OS的な意味でピクンと来るものがあるそうですよ?

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索