国旗・国歌

2012年1月17日 日常
国旗・国歌
俺は皇室や君が代に特に含むものはナイ。←狂犬予防






http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000041-mai-pol





が、しかし。

このテの問題論争にはいささか飽きてきている、、、つか、まだやってんの?ソレ?ってカンジ。

















個人ではどう考えてようと自由。

アタマの中は自由。


「道路交通法の速度規制なんてクソだ!」と、いくら考えていても考えるだけなら自由。

「青少年健全育成条例なんてクソだ!」と、いくら考えていても考えるだけなら自由、好きにしろ。






でもな、自由に行動しちゃイカン、、、実際の行動には危険が伴う。



「制限速度を無視しても俺一人ならかまわぬだろう?俺って運転とか上手だし、リッジレーサーも神がかってるしwww」などと言っても、事故は起こるし他人を巻き込む恐れが有るからいらぬ危険を冒す必要性は皆無だ。


自分は良くても他の奴の安全を損なう恐れが有るからヤメロと、俺は言う。

ロリでも変態でもアタマの中だけでなら人畜無害だが、行動に移すなら即死刑だ。




君が代を歌う歌わない、起立をするしない、、、。




「何の害も無いじゃない?、、、なら俺の勝手でしょ!?」と、考える全国のアタマの非常に弱い教職員の皆さんに俺がひとつ教えてやる。


お前らは個人的にはポリシーを貫く孤高のヒーローだ。


ある意味、尊敬に値する。





なにしろ、お前らの可愛い教え子の前で




   社会のルールとかクソだからw

守る守らないは個人の自由で世の中は法治とかされてないから

フリィィィーーーダァムだからwwwwwwwサーセンwwwwwww




って、身をもって教えてるもんな。






俺が考える教育者の国旗や国歌に対する姿勢の問題点はただ、それだけ。

子供達に見せる「オトナとしての社会規範への姿勢」にこそ、争点があるんだ。



君が代の内容や国旗の歴史的な見方?

そんなモンはFA出てから教育しやがれ、、、バーカ!

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索