どちらも使ってみたい
2012年3月16日 日常
音声入力アプリの比較らしいがコレはこれで興味深い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000019-inet-mobi
俺としては機械が対応していてもヒトが対応していてもどっちでもかまわない、、、まぁ、合目的的であれば経過は問わない。
(機械で出来ちゃうってトコがスゴイんだが、便利に使うんならヒトの方がイイからな)
あ、脱線したな。
個人的には機械同士で張り合ってもあまり意味が無いと思う。
、、、メカは新しいものが常に優位に立つのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000019-inet-mobi
俺としては機械が対応していてもヒトが対応していてもどっちでもかまわない、、、まぁ、合目的的であれば経過は問わない。
(機械で出来ちゃうってトコがスゴイんだが、便利に使うんならヒトの方がイイからな)
あ、脱線したな。
個人的には機械同士で張り合ってもあまり意味が無いと思う。
、、、メカは新しいものが常に優位に立つのだ。
コメント