【そんな装備で】Skyrim【大丈夫か?】
2012年5月10日 日常 コメント (4)
最近、俺の中で「鍛冶」がアツいんですよ。
もう「鍛冶ートか?」って言うくらいアツい。←寒い
以前、転生する時の理由に「余計なスキルをガンガン上げていたら世界が強くなってしまい戦闘力5のままの俺はワンダリングラディッツにゴミ扱いされて積んだ、、、」という話をしたと思いますが、その時の反省から今回はなるべく「無駄な行為をして余計なスキルを身につけない」というコトを心がけてプレイしていたワケです。
これはまぁ、そこそこに効果があったようで、「ユニークとドラゴン以外」はほぼ一撃で始末出来ていました、、、、今までは。
隠密100(全パーク)と弓90(@1)だけでどうにかなっていたのですが、Lv30代後半になると徐々に通常の撃ち合いになった際に苦戦こそしない(精々3発で逝ってくれる)ものの打たれ弱さから乱戦になるとリセットせざるを得ぬというケースが頻発するようになりました、、、特に対エルダードラゴン戦で遮蔽物が無い場所では瞬殺の憂き目に遭う事もしばしば、、、。
無論、俺だって少しはアタマを使っていますよ?
かねてより付呪には目をつけていました、、、何しろ上昇するスキルは「付呪」のみですが、ほぼあらゆるスキル・ダメージ倍率・追加HPや回復速度などが大幅に強化できるじゃないですか?
拾ってきたアイテムを分解することで付呪のバリエーションを増やせるのは最初のうちはちょっと抵抗がありました、、、だって自分が作るものよりも拾ったままのほうが強いんだもん、、、。
しかし、有用だと思った効果のアイテムはユニークなどの一部分解不可能なものを除き、全部バラして勉強しておいたほうが絶対後々の為になります!マジで勉強と一緒だから!
そして比較的低レベルの内にパークを取っておくと、真面目に該当スキルを上げてパークを取るよりも絶対ラク!もう一回人生やり直そうかと真剣に考えちゃうほどラク!!
(主にダメージ関係・消費マジ力は割合計算だから)
、、、話を戻すと「攻撃手段を一本化することでスキルの分散とパークを減らす」という作戦だけでは正直、もう、つらい。
今後は持てる全てを「一本化」しなければ、成長する世界に対しての圧倒的な優位性を維持出来ません。←操作を上手くなれとか言うな
攻撃スキルx不意討ち倍率x付呪倍率のほかにもう一つの道がありました、、、それが武器の性能です。
考えても見てください、、、あの天パ茶髪少年が公国のエースとどうして渡り合えたのか?
我が方の使っている機動兵器の性能が圧倒的じゃないか!
これが有名な「通常の3倍の相手に対しては5倍のゲインで互角」の法則です。
故に俺が通常の3倍の攻撃力の処を更に磁場皮膜処理を施し、その上5倍のゲインしてしまうという忍者もビックリの汚さだ!!
まぁ、しかし、、、
問題が、、、
無くも、ない。
スキル上げに際しての素材の枯渇及び、次々とステキな装備が造れてしまうために処理(処分・現金化)が追いつかないというトコロか、、、。
だって、、、30分前に作った装備より、今作った装備のほうが高性能なんだよ!?
アカン、、、もっと計画的にせな、、、。
とりあえず、ここ数レベルの間ホワイトランから出てませんwwww
もう「鍛冶ートか?」って言うくらいアツい。←寒い
以前、転生する時の理由に「余計なスキルをガンガン上げていたら世界が強くなってしまい戦闘力5のままの俺はワンダリングラディッツにゴミ扱いされて積んだ、、、」という話をしたと思いますが、その時の反省から今回はなるべく「無駄な行為をして余計なスキルを身につけない」というコトを心がけてプレイしていたワケです。
これはまぁ、そこそこに効果があったようで、「ユニークとドラゴン以外」はほぼ一撃で始末出来ていました、、、、今までは。
隠密100(全パーク)と弓90(@1)だけでどうにかなっていたのですが、Lv30代後半になると徐々に通常の撃ち合いになった際に苦戦こそしない(精々3発で逝ってくれる)ものの打たれ弱さから乱戦になるとリセットせざるを得ぬというケースが頻発するようになりました、、、特に対エルダードラゴン戦で遮蔽物が無い場所では瞬殺の憂き目に遭う事もしばしば、、、。
無論、俺だって少しはアタマを使っていますよ?
かねてより付呪には目をつけていました、、、何しろ上昇するスキルは「付呪」のみですが、ほぼあらゆるスキル・ダメージ倍率・追加HPや回復速度などが大幅に強化できるじゃないですか?
拾ってきたアイテムを分解することで付呪のバリエーションを増やせるのは最初のうちはちょっと抵抗がありました、、、だって自分が作るものよりも拾ったままのほうが強いんだもん、、、。
しかし、有用だと思った効果のアイテムはユニークなどの一部分解不可能なものを除き、全部バラして勉強しておいたほうが絶対後々の為になります!マジで勉強と一緒だから!
そして比較的低レベルの内にパークを取っておくと、真面目に該当スキルを上げてパークを取るよりも絶対ラク!もう一回人生やり直そうかと真剣に考えちゃうほどラク!!
(主にダメージ関係・消費マジ力は割合計算だから)
、、、話を戻すと「攻撃手段を一本化することでスキルの分散とパークを減らす」という作戦だけでは正直、もう、つらい。
今後は持てる全てを「一本化」しなければ、成長する世界に対しての圧倒的な優位性を維持出来ません。←操作を上手くなれとか言うな
攻撃スキルx不意討ち倍率x付呪倍率のほかにもう一つの道がありました、、、それが武器の性能です。
考えても見てください、、、あの天パ茶髪少年が公国のエースとどうして渡り合えたのか?
我が方の使っている機動兵器の性能が圧倒的じゃないか!
これが有名な「通常の3倍の相手に対しては5倍のゲインで互角」の法則です。
故に俺が通常の3倍の攻撃力の処を更に磁場皮膜処理を施し、その上5倍のゲインしてしまうという忍者もビックリの汚さだ!!
まぁ、しかし、、、
問題が、、、
無くも、ない。
スキル上げに際しての素材の枯渇及び、次々とステキな装備が造れてしまうために処理(処分・現金化)が追いつかないというトコロか、、、。
だって、、、30分前に作った装備より、今作った装備のほうが高性能なんだよ!?
アカン、、、もっと計画的にせな、、、。
とりあえず、ここ数レベルの間ホワイトランから出てませんwwww
コメント
鍛冶を上げずに鍛冶スキル+の装備を付呪で製作・装備してコトに臨む俺
エピック>伝説の壁は越えられないのだろうか?
最初のほうで一気に鍛冶100まで上げたなー とっても楽しかったw
鉄ナイフ作成しまくると符呪スキラーゲでナイフ符呪→売る
で黒字だせたと思うから便利ダーヨ
軽装オンリーだから70でいいかな~
、、、とか思ってたんですが、ダメ?