のぼうの城
2012年11月2日
楽しみ。
・・・。
「まぁ、これはこれでアリかなぁ・・・」とは思わせる筋。←シナリオ的な
若干、キャスティングに問題があるような気がする。
・巧いヒトとそうでもないヒトとの落差が激しい
・台詞に時代考証が感じられるヒトと感じられないヒトとの混在
(主に明治以前には一部地域以外では使われない「です・ます」とか)
・合戦シーンの殺陣がアレである・・・いやもうアレでして・・・
・最高に力を入れているとされる特撮がアレである・・・いやm
・宣伝で「この奇策!」と言われるほどの奇策は使われない
・石田光成が痛過ぎて・・・つらいです・・・(観るのが)
つまり、小説を買おうか・・・と思わせる大作です。
(俺の頭の中に再現される合戦の方が迫力ありました)
まぁ、そんなトコだ。
・・・。
「まぁ、これはこれでアリかなぁ・・・」とは思わせる筋。←シナリオ的な
若干、キャスティングに問題があるような気がする。
・巧いヒトとそうでもないヒトとの落差が激しい
・台詞に時代考証が感じられるヒトと感じられないヒトとの混在
(主に明治以前には一部地域以外では使われない「です・ます」とか)
・合戦シーンの殺陣がアレである・・・いやもうアレでして・・・
・最高に力を入れているとされる特撮がアレである・・・いやm
・宣伝で「この奇策!」と言われるほどの奇策は使われない
・石田光成が痛過ぎて・・・つらいです・・・(観るのが)
つまり、小説を買おうか・・・と思わせる大作です。
(俺の頭の中に再現される合戦の方が迫力ありました)
まぁ、そんなトコだ。
コメント