【俺には】Skyrim【こう聴こえる】
2013年4月3日 日常 コメント (2)
ソウルケルンの手前で少々やり直し中・・・。
セラーナさんとアレしてしまうと、途中でモーサルの彼にアレを治してもらったらソウルケルン再入場出来ず詰んでもーた・・・てゆーかお母さん、アンタ「体の一部が入れ替わったからおkw」とか言ってなかった?アレから普通になっちゃうとそこも入れ替わっちゃうワケ?
今後の展開を考えると背徳的なアレはやっぱダメか・・・(まぁ、アレになったまま終わらせるなら問題無いのでしょうけどね・・・)。
しかし、やり直して魂縛方式にするとセラーナさんに「弱くなるので気をつけて!」とか注意されるんだが・・・・・番人どころかダーネヴィールまで全部一撃必殺なんですが?何か?
(たまに雑魚にしぶといのがおる・・・)
途中のイベントでは俺そっちのけというか完全に置いてきぼりで母娘喧嘩始めちゃうし・・・ダーネヴィールは一撃で沈んでおきながら「俺達は互角の戦士」とか言い出しちゃうし、アルヴァクはマジカ足りなくてぜんぜん呼び出せる気がしないし・・・困ったもんだ、うん。
ちなみに俺はまだドラゴンボーン的な覚醒をしていないので、ダーネヴィールさんの台詞がかなり可笑しくって一人で笑ってしまった。
どのくらい可笑しいかと言うと、ジョジョの奇妙な冒険第一部でタルカスに真っ二つに引き裂かれたツェペリ師の最後の台詞が連載時とコミックス収録時でメッチャ変更されているくらい可笑しい・・・シーザーェ・・・←土下座衛門クラス
まぁ、それ言ったらセプティマス・シグナス関連のクエストも急にセラーナさんが静かになっちゃって、俺の余所者感がハンパ無いですけどね!
やっぱ期待されている順番どおりにやれってコトですよねぇ・・・?
話は変わりますけど、酒場とか吟遊詩人の居る場所に連れて行くとセラーナさんノリノリですよね!(いや、他の連中もみんなノリノリだけど・・・)
厳しい運命と過酷な旅の途中でなんかほっとさせられますよ!
・・・ただ、もう少しお淑やかにしていただけないモンですかね?
あれじゃただの酔っ払いの三人組「陽気な人々(笑)」と同じなんですけど・・・・。
ついでと言ってはナンですが、FFXI:アルタナミッションも最終局面に入りました。
3人で新☆冥護四人衆をブッ倒してきましたよ!
ええ、俺だけ途中で一回ブッ倒されましたけどね・・・てへぺr
イベントを見てから突入時に最初に入ったPCのコピーが相手に混じっているBC。
当然、俺です!無論、そうですとも!!
俺:よし!一番弱そうな俺のコピーから倒すぞ!(泣)
アイル:一番やり易いな・・・
猫:良心が傷まないニャー
途中、ポーシャの範囲死の宣告を全員喰らい・・・
猫:聖水は常備してるニャー!
アイル:出来るナイトはモグサックからのアイテム移動に隙は無かった!
俺:・・・・←間に合わなかった・・・
無論、我がPCの性能の問題である!(断言)
敢えて言おう!処理落ちが発生していたと!!(ギレン風味)
まぁ、本当はテンパって「ヒーリングワルツ」してただけです・・・はい、間に合ってませんし、効きませんでした・・・。
続いて挑む最終BC、vsリリスですが~・・・。
・・・時間切れ排出でした。
一応、今回は俺も真面目に赤/白でイレースマシンと化していましたが、攻撃力不足を補うために忍/踊(Lv82)で突入した猫がまさかの3連続ダウン!
全攻撃が範囲という悪魔的リリスに近づいて攻撃しようと言うのがそもそも作戦的に終わっていた模様・・・。
(これは召喚かペットをガンガンにぶつけるのが正解っぽいなぁ~)
とりあえず、第一段階をなんとか退けて挑んだ第二段階。
リリーZとリリスが融合して最強に見えるアレと戦うには俺たちには時間が無さ過ぎた・・・。
HPを半分近くまで削るのが精一杯だったなぁ・・・。
次回、今週末のリベンジはアイルのLv99ケモリンが飛び出すのか!?はたまたアドゥリン☆フィーバーが吹き荒れるヴァナで猫の召喚が乱獲PTで一気にカンストしてしまうのか!?
乞う、ご期待!
あ?俺は赤に決まってるだろう?
・・・あんまし役には立たないけどな!!(怒)
セラーナさんとアレしてしまうと、途中でモーサルの彼にアレを治してもらったらソウルケルン再入場出来ず詰んでもーた・・・てゆーかお母さん、アンタ「体の一部が入れ替わったからおkw」とか言ってなかった?アレから普通になっちゃうとそこも入れ替わっちゃうワケ?
今後の展開を考えると背徳的なアレはやっぱダメか・・・(まぁ、アレになったまま終わらせるなら問題無いのでしょうけどね・・・)。
しかし、やり直して魂縛方式にするとセラーナさんに「弱くなるので気をつけて!」とか注意されるんだが・・・・・番人どころかダーネヴィールまで全部一撃必殺なんですが?何か?
(たまに雑魚にしぶといのがおる・・・)
途中のイベントでは俺そっちのけというか完全に置いてきぼりで母娘喧嘩始めちゃうし・・・ダーネヴィールは一撃で沈んでおきながら「俺達は互角の戦士」とか言い出しちゃうし、アルヴァクはマジカ足りなくてぜんぜん呼び出せる気がしないし・・・困ったもんだ、うん。
ちなみに俺はまだドラゴンボーン的な覚醒をしていないので、ダーネヴィールさんの台詞がかなり可笑しくって一人で笑ってしまった。
どのくらい可笑しいかと言うと、ジョジョの奇妙な冒険第一部でタルカスに真っ二つに引き裂かれたツェペリ師の最後の台詞が連載時とコミックス収録時でメッチャ変更されているくらい可笑しい・・・シーザーェ・・・←土下座衛門クラス
まぁ、それ言ったらセプティマス・シグナス関連のクエストも急にセラーナさんが静かになっちゃって、俺の余所者感がハンパ無いですけどね!
やっぱ期待されている順番どおりにやれってコトですよねぇ・・・?
話は変わりますけど、酒場とか吟遊詩人の居る場所に連れて行くとセラーナさんノリノリですよね!(いや、他の連中もみんなノリノリだけど・・・)
厳しい運命と過酷な旅の途中でなんかほっとさせられますよ!
・・・ただ、もう少しお淑やかにしていただけないモンですかね?
あれじゃただの酔っ払いの三人組「陽気な人々(笑)」と同じなんですけど・・・・。
ついでと言ってはナンですが、FFXI:アルタナミッションも最終局面に入りました。
3人で新☆冥護四人衆をブッ倒してきましたよ!
ええ、俺だけ途中で一回ブッ倒されましたけどね・・・てへぺr
イベントを見てから突入時に最初に入ったPCのコピーが相手に混じっているBC。
当然、俺です!無論、そうですとも!!
俺:よし!一番弱そうな俺のコピーから倒すぞ!(泣)
アイル:一番やり易いな・・・
猫:良心が傷まないニャー
途中、ポーシャの範囲死の宣告を全員喰らい・・・
猫:聖水は常備してるニャー!
アイル:出来るナイトはモグサックからのアイテム移動に隙は無かった!
俺:・・・・←間に合わなかった・・・
無論、我がPCの性能の問題である!(断言)
敢えて言おう!処理落ちが発生していたと!!(ギレン風味)
まぁ、本当はテンパって「ヒーリングワルツ」してただけです・・・はい、間に合ってませんし、効きませんでした・・・。
続いて挑む最終BC、vsリリスですが~・・・。
・・・時間切れ排出でした。
一応、今回は俺も真面目に赤/白でイレースマシンと化していましたが、攻撃力不足を補うために忍/踊(Lv82)で突入した猫がまさかの3連続ダウン!
全攻撃が範囲という悪魔的リリスに近づいて攻撃しようと言うのがそもそも作戦的に終わっていた模様・・・。
(これは召喚かペットをガンガンにぶつけるのが正解っぽいなぁ~)
とりあえず、第一段階をなんとか退けて挑んだ第二段階。
リリーZとリリスが融合して最強に見えるアレと戦うには俺たちには時間が無さ過ぎた・・・。
HPを半分近くまで削るのが精一杯だったなぁ・・・。
次回、今週末のリベンジはアイルのLv99ケモリンが飛び出すのか!?はたまたアドゥリン☆フィーバーが吹き荒れるヴァナで猫の召喚が乱獲PTで一気にカンストしてしまうのか!?
乞う、ご期待!
あ?俺は赤に決まってるだろう?
・・・あんまし役には立たないけどな!!(怒)
コメント
(゜Д゜)さっきまでお酒勧めてきてたのに・・・
ところでセラーナさんが可愛すぎたので光速で保存しました!←
しかし、最近はデキソンのことを「星霜の書ばっかり読んでるから目が見えなくなっちゃうのよ・・・自業自得ですわ!」などと悪し様に言ったり、スノーエルフの生き残りに喧嘩を売ったりと徐々にガラが悪くなってきていてとても心配です・・・
この娘、どうなるんやろ?