【驚邏大】FFXIV【四凶殺】
【驚邏大】FFXIV【四凶殺】
メインクスト:「タイタン戦」


昨夜は台風接近の影響もあって早めに帰宅したので22時頃インしたのだが、パジャマの皆が言うには先ほどのVUとメンテで「IDが壊れているから23時過ぎまでは入れない・・・いや、入っても無駄」とのコト。


仕方ないのでブレフロ周回の練習でもしようと一人、ドラゴンヘッド近辺のツノの生えた大男を相手に前方範囲技を前進して避ける訓練をする。

途中、新しいカラクールの生息地にいくつか遭遇したが、いずれも常駐しているフリース・ハンターが居たのでちょっと邪魔しただけで通り過ぎる。←邪魔すんな

ついでに周辺観光でスチールヴィジルの遺跡巡り。

すると突然FATEに巻き込まれる・・・どんどん移動するFATEらしいが、周囲にPCが多過ぎてナニがナンだかさっぱり解らない!!

辛うじて時々ワイヴァーンみたいな敵がタゲれるので戦闘音に合わせてフラッシュ連打!当たったらゴメンの盲目撃ちシールドロブ!!

その内遺跡中央の武舞台みたいな場所まで案内され、音楽が変わり・・・怪しい雰囲気の中見えない相手と戦う・・・どんだけの無理ゲーなの?FFXIVは?

暫く見えないドラゴン(らしい姿はたまにちらりと見える)と緊張感溢れてどうにかなりそうな戦いが続くが、突然糸冬!!




経験値20000以上貰う・・・こりゃみんなFATEしかやらんワケだわい・・・。



そうこうする内にガルから連絡が入る。



ガル:「タコタンどうなった?」

俺:「あ、もう24時か・・・今から行けるか?」

ガル:「わかった、今行く」



(パジャマの連中は話が速くて助かるなぁ)

俺もグリダニアに戻ってビョウとガルを誘い、例によって例の如くシャウトでDPSを募集する。



「シャウト失礼します。今から初タコタン(メインクエ)行きます。我こそはと思う勇者(初心者・熟練者どちらでも可)はこの機会に是非どうぞ!ただし、ナイトはメガネなんで多少軟らかく、白は回復が若干遅め・・・、黒はガンガン飛ばしてタゲ跳ねまくりで死亡率はかなり高めです。DPSx1募集です。」


(・・・俺も昨日の今日であんまし覚えてないけど、確かこんなシャウトだ・・・違ってたらゴメン)


勇気ある第一連絡者の召喚さんをPTに誘い、惜しくも2番手だった詩人様にゴメンナサイをしてから出発!



出発前にガルは「俺は落ちたりしない・・・たぶんしないと思う・・・しないんじゃないかな?・・・ま、ちょと覚悟はしておけ~♪」等と関白宣言をしておきながら、蓋を開けたら投身ハイスクールですか?ここは?みたいな連続落ち・・・この前から回線が不安定みたいだけど、出先なのか?

10回位ワイプしながら傾向を掴む。

1.第一段階

大体2割削ったらフンドシリープ!(跳躍)BC中央を基準に範囲攻撃をしてくる。
この時に中心部に近いほど大ダメージ、外周部ギリギリなら少ダメージらしい。
(なんかwiki見たら「外周部はノックバック」ってあるけど・・・どうなってんだ?)

2.第二段階

半分位削ると再度フンドシリープ!(尻だけに)同じくBC中央基準の範囲攻撃。
この攻撃の直後、タイタンのタゲが一回切れて新たに「タイタンの心核」という別のターゲットが出現するので注意・・・面倒でも少し離れた場所で落ち着いてタゲり直す。
ここから「グラナイト・ジェイル」という盾以外のPCを一人ランダムに選んで行動不能にする技が登場。
「グラナイト・ジェイル」は他のPCが攻撃することで破壊し、中のPCを救出することが出来る。
ただ、「タイタンの心核」状態が体感で1分位経過すると、再度タイタンが跳び上がり・・・戻って来たら、それはもうジ☆エンドの香りです・・・。
ジ☆エンドにしないためにはそれまでにタイタンの心核を破壊する・・・その為にPCにはいくつかの選択肢があります。

A.救出を最優先して火力を維持する
B.ジェイル放置で破壊優先

普通に考えてAはありません・・・どう考えてもBです、理由は「救出している時間はタコタンを削れない」から。

タイムリミットがある以上リソースを二分するというのは有り得ない選択だと俺は思います・・・まぁ、構成、中の人、キャラの強化具合によって選択幅はあるとは思いますけどね。

今回はナ白召黒というDPSが二人ともキャスターだったからというのが大きいと思いますよ?

なにしろキャスターは近接アタッカーやアーチャーと違って、「キャスト終了まで動けない」という構造的な欠陥がありますからね・・・近接やアーチャーは撃ちながら移動、回避が出来る分だけこういう特殊な戦闘では有利ですね。

ボンヤリしていると「ランドスライド」というBCからの押し出し技を定期的にかつ盾以外のPCをランダムに狙って使いますからね・・・キャスターはそれを避けた直後からしか詠唱に入れないでしょう?

だから、ここはやっぱり心核からなんですよ・・・LB使って、全力投球なんです!


3.第三段階

ここまでは最後のほうの2回くらいしか到達してないので、あんましよう解らんですが・・・とりあえず、「グラナイト・ジェイル」「ランドスライド」は使ってきます。

なにしろスタン入らないから困っちゃうよねぇ・・・落ち着いて立て直す時間が作れない。




基本は「避ける」なんだろうね・・・・。←遠い目




今夜も多分コイツでしょうね。

いや、楽しいけどね、コイツ!



今夜のための覚書:

1.タコタンに張り付いて戦おう!

タコタンがどっちを向いているか・・・それは「ランドスライド」などでどのPCを狙っているかというのがタコタンのすぐ傍に居る俺には良く見えるのです。
(矢印がクルッ!と動きます)
だから離れているよりすぐ近くで戦っていて、矢印が自分の前に来たら「ブレス避け」の要領でタコタンの方へ避けてみましょう。
タイミングを誤って直撃しても、押し出されはしないのでセフセフ!!
是非、やってみようね!


2.タコタンに鳥籠作戦!

タコタンの周囲をPCで囲います。

     白

   黒 タ 召
    
     ナ

こうすれば誰のほうをクルッ!と向いたのかすぐわかるじゃない?

今までみたいに

     白
   黒   召



     タ

     ナ

こんなに離れてると、誰のほうを向いたのかイマイチ解らなくて反応が遅れるじゃん・・・そもそも「離れていると威力が弱まる」系の攻撃じゃないんだしさ?

しかも固まってればケアルガ(って言うのか?知らないけど)も使えるしな・・・良いコトばっかりだ!


3.「ランドスライド」の周期を掴もう!

どうも同一周期でこの攻撃は出てるみたいなんだよね~。

だから、コレ避ける人以外は普通になんでも出来るハズだけど・・・実際にはそう上手くいかないからね。

「コレ避けたら行動」という相手に合わせたサイクルを作るのもアリかな?と、ね。

結局キャスターはキャストバーが一杯になるまでにちょっとでも動いたらそれまでの時間(キャストタイム)が全部無駄になるという仕様でしょ?

アレだ!「殴らせて、蝉唱える」って奴だ!!あの気持ちでやろうぜ!! 





じゃ、ま、大体こんなカンジかねぇ?

間違ってるかも知れんけど、そこはそれ・・・現場でどうにか相談してみようぜ?MMOなんだしよ。  

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索