粗大ゴミ置き場がマネキンでいっぱいだった件について
2008年6月12日 ゲーム コメント (1)こんばんは、昨夜は習慣でインしたもののなにもせずに落ちてしまったreijirouです。
猫がPOLまでは繋いでおいたのでフレリス見てたヒトは不審に思ったかもしれませんが、いろいろな意味で力尽きて寝てしまいました。
□再戦に向けて
赤板の記載に便利なモノがあったので覚え書きしておきます。
魔法&アビ 揮発 蓄積(ヘイト)
Fタッチ 800 200
挑発 1800 0
インビン 7200 0
ブライン 640 0
ディスペル 320 0
サイレス 320 0
スリプル 320 320
スリプルII 480 480
(非常にガタガタしていてテラキモイ表だが勘弁してくれ)
揮発・蓄積共に上限値は10000らしいです。
外した遠隔攻撃で釣ったモンスがブライン一発で赤まっしぐら!なのが良く解りますね?
(まだまだ諦めてない俺的にはイロイロ考えていることがあります)
構成:ナナ侍赤白詩+黒黒狩モ
パラ忍x2の盾で戦線を維持します。
前回の焼き直しですが、現在所属する空LSでのスタンダードな戦法です。
黒は交互に座ってヲタ4のリキャ待ちはスタン待機してくれれば有り難いです。
モは「ためため波」、狩は通常攻撃+「影縫い」で参加します。
ただ、、、ナイトの一人はイロイロ(裏リンバス等で)忙しいヒトなので、なかなかLSに居ないのが難点です。
なんにせよ十分な保険とトリガーの準備が出来たら再挑戦ですよ!
□先日
近所の荒川河岸でシジミを掘ってきましたが、少なくとも近所のスーパーに置いてあるモノよりデパ地下のソレに近い大きさのモノが結構沢山掘れました。
(一晩、泥を吐かせてからよく洗って冷凍してあります)
日曜日は天気が今一つだったためか、人出も少なく暑くなく寒くないという好条件で潮干狩りが出来ました。
また、お天気が今一つな日曜日には堀りに行こうと思います。
俺とおぼしき人物(黄色のザルを使用)に出会ったら、気軽に
よ ろ ヴ ァ 〜 ン ♪
とでも声をかけてください。
、、、別人だったら大笑いです。
昨夜は早く仕事が片づいたので、堀ブナに戻ってから近所の散歩を兼ねてビワ狩りに出かけてみました。
場所を明記すると俺の取り分が減ってしまうという極めて利己的な理由から伏せますが、駅から数分の公園内に数本のビワの木があります。
、、、ってゆーか、俺の行動圏内には結構放置されている果樹がありますね。
(MAX道場の目の前にもビワがありますね)
実が生ったままただ朽ちるのを待っている姿を見ると、、、、これはもう人助けならぬ「木助け」ですよ!
まぁ、勝手な屁理屈は置いといて、実際は近所の公園や街路樹から果実を拝借するというモノです。
あ、余所様のお庭の木には勝手に手を出したりしませんよ?
(家人に話を付けてから採取することはあります)
俺は比較的スジの通ったヒトなのです。
集めた果実はたいがい生のままいただきますが、酸味が強く甘みに欠ける場合には砂糖やレモン等と煮てジャム化したりします。
俺というヒトは全くもって無駄の無いヒトなのです。
あ、そうそう。
昨夜はまだ収穫には早かったので、結局一つも収穫せずに散歩だけを楽しんで帰りました。
、、、そんな日もあるのです。
猫がPOLまでは繋いでおいたのでフレリス見てたヒトは不審に思ったかもしれませんが、いろいろな意味で力尽きて寝てしまいました。
□再戦に向けて
赤板の記載に便利なモノがあったので覚え書きしておきます。
魔法&アビ 揮発 蓄積(ヘイト)
Fタッチ 800 200
挑発 1800 0
インビン 7200 0
ブライン 640 0
ディスペル 320 0
サイレス 320 0
スリプル 320 320
スリプルII 480 480
(非常にガタガタしていてテラキモイ表だが勘弁してくれ)
揮発・蓄積共に上限値は10000らしいです。
外した遠隔攻撃で釣ったモンスがブライン一発で赤まっしぐら!なのが良く解りますね?
(まだまだ諦めてない俺的にはイロイロ考えていることがあります)
構成:ナナ侍赤白詩+黒黒狩モ
パラ忍x2の盾で戦線を維持します。
前回の焼き直しですが、現在所属する空LSでのスタンダードな戦法です。
黒は交互に座ってヲタ4のリキャ待ちはスタン待機してくれれば有り難いです。
モは「ためため波」、狩は通常攻撃+「影縫い」で参加します。
ただ、、、ナイトの一人はイロイロ(裏リンバス等で)忙しいヒトなので、なかなかLSに居ないのが難点です。
なんにせよ十分な保険とトリガーの準備が出来たら再挑戦ですよ!
□先日
近所の荒川河岸でシジミを掘ってきましたが、少なくとも近所のスーパーに置いてあるモノよりデパ地下のソレに近い大きさのモノが結構沢山掘れました。
(一晩、泥を吐かせてからよく洗って冷凍してあります)
日曜日は天気が今一つだったためか、人出も少なく暑くなく寒くないという好条件で潮干狩りが出来ました。
また、お天気が今一つな日曜日には堀りに行こうと思います。
俺とおぼしき人物(黄色のザルを使用)に出会ったら、気軽に
よ ろ ヴ ァ 〜 ン ♪
とでも声をかけてください。
、、、別人だったら大笑いです。
昨夜は早く仕事が片づいたので、堀ブナに戻ってから近所の散歩を兼ねてビワ狩りに出かけてみました。
場所を明記すると俺の取り分が減ってしまうという極めて利己的な理由から伏せますが、駅から数分の公園内に数本のビワの木があります。
、、、ってゆーか、俺の行動圏内には結構放置されている果樹がありますね。
(MAX道場の目の前にもビワがありますね)
実が生ったままただ朽ちるのを待っている姿を見ると、、、、これはもう人助けならぬ「木助け」ですよ!
まぁ、勝手な屁理屈は置いといて、実際は近所の公園や街路樹から果実を拝借するというモノです。
あ、余所様のお庭の木には勝手に手を出したりしませんよ?
(家人に話を付けてから採取することはあります)
俺は比較的スジの通ったヒトなのです。
集めた果実はたいがい生のままいただきますが、酸味が強く甘みに欠ける場合には砂糖やレモン等と煮てジャム化したりします。
俺というヒトは全くもって無駄の無いヒトなのです。
あ、そうそう。
昨夜はまだ収穫には早かったので、結局一つも収穫せずに散歩だけを楽しんで帰りました。
、、、そんな日もあるのです。
今夜の空は中止かな?
2008年6月10日 ゲームこんばんは、バージョンアップなぞ何処吹く風?といった風情のreijirouです。
、、、まぁ、実際あまり関係ないのですが、、、
パンクラティオンとかナイズルとかエインヘリヤルだとか、、、
思いっきりスルーしてるヴァナライフですからね、、、ええ。
(メリポ上限解放だけが俺的にちょっぴり関係があるかもしれません)
、、、メリポどころか保険を稼がないとヤヴァイんですけどね。
□ビビキーで保険稼ぎ
日曜日に10000近く経験値をトバしたので、その補完の為に行って来ました。
構成:忍ナ詩(75)+途中参加:戦(67)
奥ビビキーは最奥に1PTのみの好条件だったので、中央の広場に陣取って6POPを順番に回して釣っていました。
歌はほぼマチマチのみ!
殴ってばかりのクソ詩人全開です!
約40分で皇帝が切れ、1時間経ったあたりでお開きになりました。
旧エリアは敵がヌルいので少人数が楽で良いですね。
いつ来るかわからないカンパニエでちまちま稼ぐより、2−3人のPTでギュッ!と稼ぐ方がウマい気がするんですが、、、俺の気のせいですかね?
□イナゴのキモチ
日曜日の朝、お天気がパッとしないので久しぶりにカンパニエしてみました。
最近は過去へ行く度に「勲章を剥奪しますね^^;」とか言われ、二度と来るかヴォケ!とか毎回思うのですが、、、
俺がヴァナニートなのは皆さん周知のことと思いますが、最近、暇なときにだけちょっぴり働き始めました。←日本語がヘンだな、、、
「 テ ン ト ウ ム シ 屋 さ ん 」 で す 。
過去サンドで繰り返し受けられるクエですが、テントウムシの羽を4枚持って行くだけで3000ギルもお小遣いをくれるという有り難いものです。
赤/シに着替えてひたすらにテントウムシを狩り続けます。
ジン(青ボム)を見つけたらこれも殴り殺します。
(こいつの落とすモノも店売り700ギル近くします)
途中でオークが攻めてきたらついでに迎え撃つのです。
普段、俺はイナゴなのですが、日曜の朝は空いていたせいか俺にもサシでやる余裕がありました。
、、、つか、拠点に4人くらいしか居ないじゃないですか!
ナ獣シ俺←こんなもん
ボンヤリ待っていたらいきなり絡まれて大ピンチ!
砦の周囲をグルグル回って他の人にとってもらいます。
最終的に残った一匹を足止めしながら自分に強化を入れ、万全の体制になってからガチバトル開始です。
幸い、相手はモンクタイプ、、、赤的に一番楽な相手です。
相手の「かまえる」だけをディスペしてじりじりと削っていきます。
ところが残り1/4程度の所まで削ったあたりで、他の敵が殲滅されてしまったようで2人くらいPCが走ってきて一緒に殴り始めました。
すると、目に見えて敵のWS頻度が高まり、スキンの剥げ方が激しくなります!
ぅおおおっ!これが噂に聞く「与TP増加」って奴か!
盾はこりゃたまらんなぁ、、、
結局、最後の方はナイトっぽいPCがタゲを持っていったので助かりましたが、これはソロ
忍者とかだったらヤバくね?とか思いました。
俺も今度からイナゴは自重したいと思います、、、してるときは気が付かないけど、これはこれでつらいもんなぁ、、、。
、、、まぁ、実際あまり関係ないのですが、、、
パンクラティオンとかナイズルとかエインヘリヤルだとか、、、
思いっきりスルーしてるヴァナライフですからね、、、ええ。
(メリポ上限解放だけが俺的にちょっぴり関係があるかもしれません)
、、、メリポどころか保険を稼がないとヤヴァイんですけどね。
□ビビキーで保険稼ぎ
日曜日に10000近く経験値をトバしたので、その補完の為に行って来ました。
構成:忍ナ詩(75)+途中参加:戦(67)
奥ビビキーは最奥に1PTのみの好条件だったので、中央の広場に陣取って6POPを順番に回して釣っていました。
歌はほぼマチマチのみ!
殴ってばかりのクソ詩人全開です!
約40分で皇帝が切れ、1時間経ったあたりでお開きになりました。
旧エリアは敵がヌルいので少人数が楽で良いですね。
いつ来るかわからないカンパニエでちまちま稼ぐより、2−3人のPTでギュッ!と稼ぐ方がウマい気がするんですが、、、俺の気のせいですかね?
□イナゴのキモチ
日曜日の朝、お天気がパッとしないので久しぶりにカンパニエしてみました。
最近は過去へ行く度に「勲章を剥奪しますね^^;」とか言われ、二度と来るかヴォケ!とか毎回思うのですが、、、
俺がヴァナニートなのは皆さん周知のことと思いますが、最近、暇なときにだけちょっぴり働き始めました。←日本語がヘンだな、、、
「 テ ン ト ウ ム シ 屋 さ ん 」 で す 。
過去サンドで繰り返し受けられるクエですが、テントウムシの羽を4枚持って行くだけで3000ギルもお小遣いをくれるという有り難いものです。
赤/シに着替えてひたすらにテントウムシを狩り続けます。
ジン(青ボム)を見つけたらこれも殴り殺します。
(こいつの落とすモノも店売り700ギル近くします)
途中でオークが攻めてきたらついでに迎え撃つのです。
普段、俺はイナゴなのですが、日曜の朝は空いていたせいか俺にもサシでやる余裕がありました。
、、、つか、拠点に4人くらいしか居ないじゃないですか!
ナ獣シ俺←こんなもん
ボンヤリ待っていたらいきなり絡まれて大ピンチ!
砦の周囲をグルグル回って他の人にとってもらいます。
最終的に残った一匹を足止めしながら自分に強化を入れ、万全の体制になってからガチバトル開始です。
幸い、相手はモンクタイプ、、、赤的に一番楽な相手です。
相手の「かまえる」だけをディスペしてじりじりと削っていきます。
ところが残り1/4程度の所まで削ったあたりで、他の敵が殲滅されてしまったようで2人くらいPCが走ってきて一緒に殴り始めました。
すると、目に見えて敵のWS頻度が高まり、スキンの剥げ方が激しくなります!
ぅおおおっ!これが噂に聞く「与TP増加」って奴か!
盾はこりゃたまらんなぁ、、、
結局、最後の方はナイトっぽいPCがタゲを持っていったので助かりましたが、これはソロ
忍者とかだったらヤバくね?とか思いました。
俺も今度からイナゴは自重したいと思います、、、してるときは気が付かないけど、これはこれでつらいもんなぁ、、、。
コメントをみる |

【腐って】早過ぎたんだ、、、【やがる】
2008年6月9日 ゲームこんばんは、朱雀にコテンパンにやられてグゥの音も出ないというreijirouです。
実際、「こんなに一方的でいいのか?」って位の負けっぷりです。
前日までに様々な特訓をしてきました、、、
怨念洞でもハクタク3連戦や、前日のルフェーゼ野での大鳥狩り、、、
(WSの挙動を見るために戦ってみました)
しかし、そんなものは全部無駄になったのです、、、
まぁなんだ、
有り体に言えば「ナメ」てたんだよな?
なんかこう、、、こっちが気合い入れてるのって画面越しには伝わらないのかね?
あんまり言うとアレですが、何十人も居る内の一人のボケなら許されるかもしれませんが、10人程度の小集団での数人のボケは致命的なので勘弁してください、、、
□とは言うものの
悩みに悩んだ末の構成でコテンパンだと出費以上に凹むんだよなぁ、、、もぉ!
俺自身にも問題は有るわけで、一概にヒトのせいにもしてられん訳ですよ。
外部から傭兵を雇えばそんなの解決しますが、「身内の集団」にこだわっているのでなんとかやりくりしてみましょう。
昨夜の比較的良い結果を残した構成
忍ナナ赤白詩+侍か狩
めった打ちに逢った構成
忍忍ナモ赤詩+侍か狩
昨夜の戦闘での目立った問題点
1.敵の回避率が異常に高い(メリポ無しやスキルBでは問題外)
2.弱体魔法が全く入らない(メリポ無しや装備適当では問題外)
3.ガ系魔法をきちんと止められない(スタン役に他の用事がある)
1は3にも通じる問題点なんだが、ウチは前衛が基本的にスタン役でもあるので、殴ってTPが貯まってないとスタン出来なかったりする。
そして、盾にヘイトを稼ぐ手段が乏しい(忍/戦)ので手数で負けたら回復補助をしているナイトからタゲを取り返せなくなってしまう。
(当てられないのならば遁術でヘイトを乗せるといいのだが、、、、)
、、、サポ暗忍者の出番か?
2は俺にも言える問題。
笑っちゃうくらいエレジーもレクも入らない。
元々、赤で参加していてもなかなか弱体は入らないので、メリポレスな詩人では致し方なしとも思うが、、、、これはこれで悲しいな。
(エレジーが入らないのでマチマチで蝉の回転数を上げるようにしているが、この選択がそもそもドツボにハマる原因なのか?)
3は一戦目開幕の痛恨のミスはともかくとして、メインヒーラーを兼ねた二戦目には無理がありすぎたわ。
スタンはいつでも入れられるように待機していてこそのスタン。
(タイミングもあるけどね、、、魔法詠唱はじめたらリフレするとかヘイストするとかね)
□次回は未定ですが
近い内にトリガーを用意しておきますね。
忘れない内にリベンジしときましょう。
次回の編成は
忍忍ナナ白詩+赤黒侍モ戦(猫コケアビデ+俺ガゾオハ)
という豪華フルメンバーで挑みたいですね。
(一人PPじゃありませんが)
豪華さんには華麗にジョブチェンジしてもらい、詩人になって歌いまくってもらいます。
(どうせ味方歌ばかりです、Lv55で十分です)
ハルもLv67ですけど、TP300不意シルブレを開幕にしてもらう以外にこれといって用事はありません。
(効果はいまひとつでもかまいません)
とてもとても重要なのは、装備できるヒトは全員なんらかの片手剣を持ってくるという事です。
(開幕TP300スピを入れれば500x7くらいは減らせます)
まぁ、いきなりクマされそうですけどね、、、それって、、、
とりあえず、そんな予定でいますので楽しみにしていてください。
実際、「こんなに一方的でいいのか?」って位の負けっぷりです。
前日までに様々な特訓をしてきました、、、
怨念洞でもハクタク3連戦や、前日のルフェーゼ野での大鳥狩り、、、
(WSの挙動を見るために戦ってみました)
しかし、そんなものは全部無駄になったのです、、、
まぁなんだ、
有り体に言えば「ナメ」てたんだよな?
なんかこう、、、こっちが気合い入れてるのって画面越しには伝わらないのかね?
あんまり言うとアレですが、何十人も居る内の一人のボケなら許されるかもしれませんが、10人程度の小集団での数人のボケは致命的なので勘弁してください、、、
□とは言うものの
悩みに悩んだ末の構成でコテンパンだと出費以上に凹むんだよなぁ、、、もぉ!
俺自身にも問題は有るわけで、一概にヒトのせいにもしてられん訳ですよ。
外部から傭兵を雇えばそんなの解決しますが、「身内の集団」にこだわっているのでなんとかやりくりしてみましょう。
昨夜の比較的良い結果を残した構成
忍ナナ赤白詩+侍か狩
めった打ちに逢った構成
忍忍ナモ赤詩+侍か狩
昨夜の戦闘での目立った問題点
1.敵の回避率が異常に高い(メリポ無しやスキルBでは問題外)
2.弱体魔法が全く入らない(メリポ無しや装備適当では問題外)
3.ガ系魔法をきちんと止められない(スタン役に他の用事がある)
1は3にも通じる問題点なんだが、ウチは前衛が基本的にスタン役でもあるので、殴ってTPが貯まってないとスタン出来なかったりする。
そして、盾にヘイトを稼ぐ手段が乏しい(忍/戦)ので手数で負けたら回復補助をしているナイトからタゲを取り返せなくなってしまう。
(当てられないのならば遁術でヘイトを乗せるといいのだが、、、、)
、、、サポ暗忍者の出番か?
2は俺にも言える問題。
笑っちゃうくらいエレジーもレクも入らない。
元々、赤で参加していてもなかなか弱体は入らないので、メリポレスな詩人では致し方なしとも思うが、、、、これはこれで悲しいな。
(エレジーが入らないのでマチマチで蝉の回転数を上げるようにしているが、この選択がそもそもドツボにハマる原因なのか?)
3は一戦目開幕の痛恨のミスはともかくとして、メインヒーラーを兼ねた二戦目には無理がありすぎたわ。
スタンはいつでも入れられるように待機していてこそのスタン。
(タイミングもあるけどね、、、魔法詠唱はじめたらリフレするとかヘイストするとかね)
□次回は未定ですが
近い内にトリガーを用意しておきますね。
忘れない内にリベンジしときましょう。
次回の編成は
忍忍ナナ白詩+赤黒侍モ戦(猫コケアビデ+俺ガゾオハ)
という豪華フルメンバーで挑みたいですね。
(一人PPじゃありませんが)
豪華さんには華麗にジョブチェンジしてもらい、詩人になって歌いまくってもらいます。
(どうせ味方歌ばかりです、Lv55で十分です)
ハルもLv67ですけど、TP300不意シルブレを開幕にしてもらう以外にこれといって用事はありません。
(効果はいまひとつでもかまいません)
とてもとても重要なのは、装備できるヒトは全員なんらかの片手剣を持ってくるという事です。
(開幕TP300スピを入れれば500x7くらいは減らせます)
まぁ、いきなりクマされそうですけどね、、、それって、、、
とりあえず、そんな予定でいますので楽しみにしていてください。
コメントをみる |

よく考えなくてもそうなんですが
俺が何を考えていようと俺の勝手です
俺が誰かのことについて実際には無かったことを
さも、そうであったかのように書くのはマズいですが
俺の感じたことを書いて
「不快に思ったから書き直せ」
というのは
俺に
「自分のしたことをあなたが不快に思うのをやめて欲しい」
と
強要することに他ならず
大 変 不 快 で す
表現上の問題なら相談に乗りますが
俺の書くことの内容について
イチイチ指図するするつもりなら
俺的不快指数極限的上昇つーかリミットブレイク?
まぁ、人物名については考慮します
御用の方はご一報を
俺が何を考えていようと俺の勝手です
俺が誰かのことについて実際には無かったことを
さも、そうであったかのように書くのはマズいですが
俺の感じたことを書いて
「不快に思ったから書き直せ」
というのは
俺に
「自分のしたことをあなたが不快に思うのをやめて欲しい」
と
強要することに他ならず
大 変 不 快 で す
表現上の問題なら相談に乗りますが
俺の書くことの内容について
イチイチ指図するするつもりなら
俺的不快指数極限的上昇つーかリミットブレイク?
まぁ、人物名については考慮します
御用の方はご一報を
コメントをみる |

こんばんは、最近、参加している裏LSの侵攻ルートが「証」取りに偏り過ぎていて、一般参加者として全く旨味が無いなぁ〜と感じているreijirouです。
まぁ、昨夜はうっかり「詩/忍」とかで突入してしまい、バラードを歌うだけのボケ詩人でしたけどね、、、
俺的経験則では、やはりNM狙いよりいかに雑魚を沢山始末するかで貨幣やAFのドロップ量が違ってくると思うのですが、「証」狙いではいくつかの砦を無視して戦闘時間を確保したりするので、必然的に「証」に関係ない俺のようなパンピーはしょっぱい思いをすることになります。
まぁ、北国に計画的に入れるわけでもないので、入れたときに出るか出ないかわからないAFを狙うよりは確実に入手できる「証」に走るのも分からないではありません。
(舵取りしているメンバーの皆さんも大変だとは思いますが、、、、)
大多数のメンバーがレリックを作ることよりも、AFや貨幣収集を目的としている点を考えたら、もう少し攻略に関する時間配分等を考えて欲しいものです。
□■e公式発表のコト
なんかまたNMと戦う新要素を盛り込むらしいですね、、、
今度のモノは「通常のフィールドにNMを沸かせて戦う」というのでちょっと楽しみではありますが、、、Lv上げの邪魔にならないかしら?とか思ったり、、、まぁ、その辺はイロイロ考えて死にエリアにでも???を作るのでしょうね。
でも
どっちにしても一般人にチャンスが増えるとは思えないんですが、どうですかね?その辺は?
現状でも買ったり作ったり拾ったりもらったり出来るNMのトリガーって沢山あるじゃないですか?
でも、それって「持ってるだけで使う機会が無い」ってヒトも沢山居る訳じゃないですか。
つまり、「挑戦権」はあるけど「挑戦出来ない」訳でしょ?
(理由はイロイロあるけど、主に「やる気」の問題であってこれはどうしようもないんじゃ、、、)
ソロとかペアとかで挑戦出来るタイプのクエやENMが人気なのを見れば、分かりそうなモノですけどね。
俺が思うにメリポや装備面でのキャラ強化に対する欲求は、どっちから始まるかはヒト次第ですが、「強いアイテムが欲しい」&「強い敵を倒したい」という両側面があってこそ発生するのではないでしょうか?
(そうでないコレクター的物欲厨も居ますけどね)
そういうモノが薄いヒトにとってはあまり関心の無い追加要素なのかもしれません。
そうすると、、、日々の簡単なお使いを地味にこなして行って、単純にNMを沸かすだけの役を買って出て報酬もらうという「トリガー売り」をするヒトが増えるだけですねぇ、、、
(応龍戦で募集しているヒトも居ますね)
こんなのは■eに言うべきなんでしょうが、俺的にはですね
「死んでいるBC」ってあるじゃないですか?
クソみたいなドロップしかないBCですよ
アレをエインみたいなシステムに変えて、AとBとCのBCをクリアした証を持っているヒトだけがDとEという新しいBCに挑戦できて、DとEをクリアした証を持っているヒトだけがFという激レアなBCにチャレンジ出来る、、、そして、Fは超ハードワンミス即積みレベルだが地上上級HNMドロップが、、、
、、、とか、ダメですか?
てゆーかソレどんなエイン?って話だな。
とりあえず、「20人近くヒトを集めるのが撃破の条件」とかって馬鹿な仕様を用意する限り、一般人がそのコンテンツで遊ぶ機会は無いですから、、、ええ。
そろそろ分かって欲しいなぁ、、、
まぁ、昨夜はうっかり「詩/忍」とかで突入してしまい、バラードを歌うだけのボケ詩人でしたけどね、、、
俺的経験則では、やはりNM狙いよりいかに雑魚を沢山始末するかで貨幣やAFのドロップ量が違ってくると思うのですが、「証」狙いではいくつかの砦を無視して戦闘時間を確保したりするので、必然的に「証」に関係ない俺のようなパンピーはしょっぱい思いをすることになります。
まぁ、北国に計画的に入れるわけでもないので、入れたときに出るか出ないかわからないAFを狙うよりは確実に入手できる「証」に走るのも分からないではありません。
(舵取りしているメンバーの皆さんも大変だとは思いますが、、、、)
大多数のメンバーがレリックを作ることよりも、AFや貨幣収集を目的としている点を考えたら、もう少し攻略に関する時間配分等を考えて欲しいものです。
□■e公式発表のコト
なんかまたNMと戦う新要素を盛り込むらしいですね、、、
今度のモノは「通常のフィールドにNMを沸かせて戦う」というのでちょっと楽しみではありますが、、、Lv上げの邪魔にならないかしら?とか思ったり、、、まぁ、その辺はイロイロ考えて死にエリアにでも???を作るのでしょうね。
でも
どっちにしても一般人にチャンスが増えるとは思えないんですが、どうですかね?その辺は?
現状でも買ったり作ったり拾ったりもらったり出来るNMのトリガーって沢山あるじゃないですか?
でも、それって「持ってるだけで使う機会が無い」ってヒトも沢山居る訳じゃないですか。
つまり、「挑戦権」はあるけど「挑戦出来ない」訳でしょ?
(理由はイロイロあるけど、主に「やる気」の問題であってこれはどうしようもないんじゃ、、、)
ソロとかペアとかで挑戦出来るタイプのクエやENMが人気なのを見れば、分かりそうなモノですけどね。
俺が思うにメリポや装備面でのキャラ強化に対する欲求は、どっちから始まるかはヒト次第ですが、「強いアイテムが欲しい」&「強い敵を倒したい」という両側面があってこそ発生するのではないでしょうか?
(そうでないコレクター的物欲厨も居ますけどね)
そういうモノが薄いヒトにとってはあまり関心の無い追加要素なのかもしれません。
そうすると、、、日々の簡単なお使いを地味にこなして行って、単純にNMを沸かすだけの役を買って出て報酬もらうという「トリガー売り」をするヒトが増えるだけですねぇ、、、
(応龍戦で募集しているヒトも居ますね)
こんなのは■eに言うべきなんでしょうが、俺的にはですね
「死んでいるBC」ってあるじゃないですか?
クソみたいなドロップしかないBCですよ
アレをエインみたいなシステムに変えて、AとBとCのBCをクリアした証を持っているヒトだけがDとEという新しいBCに挑戦できて、DとEをクリアした証を持っているヒトだけがFという激レアなBCにチャレンジ出来る、、、そして、Fは超ハードワンミス即積みレベルだが地上上級HNMドロップが、、、
、、、とか、ダメですか?
てゆーかソレどんなエイン?って話だな。
とりあえず、「20人近くヒトを集めるのが撃破の条件」とかって馬鹿な仕様を用意する限り、一般人がそのコンテンツで遊ぶ機会は無いですから、、、ええ。
そろそろ分かって欲しいなぁ、、、
ドキドキすることォ〜♪
2008年6月5日 ゲーム コメント (2)こんばんは、罪を憎んでヒトを憎まないreijirouです。
俺的に納得のゆく公平な裁定が下されれば特に問題ありません。
むしろ、好感度UP!
これでフル赤AF(胴抜き)で
猫:お役に立つのにゃ〜☆
/cheer motion
これをやってくれたら何でも許せそうな気がします。
(猫限定)
昨夜インしていたら突然、空LSのポイント管理者(Dスピコ)からtellをもらいました。
一昨日の件について丁重な謝罪とポイント集計のミスを訂正したという連絡でした。
ついでに
「今後は毎週掲示板にポイント表を更新する」
というお話や、
「あのクソ○○は追放しました」
という良い知らせもありました。
「改善の意見があれば、、、」という事だったので俺からは
1.素材・大袖の物販利益でトリガー購入するなら収支報告をしろ
2.各人が適当に管理しているトリガーの所在を明らかにしろ
3.運営はボランティアじゃなく報酬を取るべき
の3点を挙げておきました。
1−2は当たり前過ぎてスルーされそうですが、共有財産という概念があるなら当然その管理には透明性を期待したいですね。
今までのようなドンブリ勘定で「LSの活動に使うからこんなモン買ってみましたw」とかは許されないと思います。
それを言ったら「俺、黒ですぐ死ぬやんか?リレアイテム買いたいねん」とか「俺、赤盾なんですけど、、、敵対心+装備とか普段使わないんで経費で買ってください、、」とか出てくるじゃんか、、、細かいこと言えば「食事代」なんかもでしょ?
「何にいくら使って今いくら残ってるのか?」「今保有してるトリガーはナニで誰が持ってるのか?」と、この程度は流石に管理出来るはずなのでよろしく御願いした次第です。
3はちょっと意外に思われたようですが、俺自身PPで似たようなことをしていて思うわけですよ。
俺はたかだか10人未満の「族」の、しかも「空」絡みの事だけなので特に苦にはなりませんが、20人近くの野良メンバーをまとめていくのはそれなりの面倒な事があるだろう(俺みたいな五月蠅い奴も居ますし)なと、、、
だから無償はイケマセン。
ボランティアは続きません。
勝手に経費を使い込むのは犯罪です。
だから給料をもらいなさい、明細公開して。
そうしたら、自分が辞めたくなったときに次に受け継ぐヒトもいるでしょう。
(俺がやるとは言ってない)
まぁ、たかがゲームですが小さな(仮想)社会ですからね。
こんな所だからこそ正義や理想があっても良いんじゃないかと俺は思ったりする訳ですよ。
□荒川で江戸前シジミを採ろう!
話はグルッと変わります。
新宿線「東大島駅」の「江戸川口」の改札から徒歩1分程で荒川の西岸土手に出ます。
そこから線路の高架下あたりへ降りると、干潮時には広い干潟が出現します。
泥が多少付くのを気にしなければそのまま靴で降りても大丈夫ですが、近くの遊歩道や公園に水道もあるので靴はリュックにしまってビーチサンダルに履き替えて入る方が捜索範囲も広げられるのでオススメです。
シジミは泥の中のごく浅い部分に棲んでいるので、手の指を広げ指先を軽く曲げた状態で1−2cmくらい、、、ちょうど泥の表面を軽く掻く様に動かします。
(熊手を使うと貝の当たる感覚がイマイチ判らないので素手が良いと思います)
指先にコツコツと当たるものがあったらだいたいソレです。(笑)
つまみ上げてシジミだったら泥付きのまま100円ショップ等で事前に購入したザルに入れておきます。
ある程度ザルにシジミがたまったら、水たまりで軽く揺するように洗うとすぐにキレイなシジミだけが手元に残ります。
シジミは真水にしばらく浸けておくと青白い舌を出して粘液と共に泥を吐きますから、持ち帰ったシジミは浄水器の水か前もってバケツ一杯分ほど日置水を用意しておいて、その中にザルに入れた状態で沈めておきます。
だいたい、一晩置いておけば完全に泥を吐くので翌朝の味噌汁の具や、茹でて剥いてからショウガ・砂糖・醤油等でゆっくり煮詰めて佃煮を作りましょう。
泥を吐かせないとどうにも料理できないので、生かして持ち帰る事が重要です。
面倒でも「ビニール袋+発泡スチロールの箱+少量の氷」などを用意しましょう。
これから暑くなってくると本格的にシーズンインします、、、近所のヒトはちょっと試しに行ってみてはどうでしょうか?
荒川は開発・護岸の際に近隣漁業関係者がすべての漁業権を放棄しています。
従って一種の無法地帯(なにを採取しても特に問題がない)ですが、一応常識の範囲内でのマナーを守って個人的に楽しみましょう、、、乱獲して根絶やしにするのは馬鹿のする事です。
(この日記を読んでいる良い子の皆さんは賢いと思いますが、馬鹿が見ているといけないので一応ね)
俺的に納得のゆく公平な裁定が下されれば特に問題ありません。
むしろ、好感度UP!
これでフル赤AF(胴抜き)で
猫:お役に立つのにゃ〜☆
/cheer motion
これをやってくれたら何でも許せそうな気がします。
(猫限定)
昨夜インしていたら突然、空LSのポイント管理者(Dスピコ)からtellをもらいました。
一昨日の件について丁重な謝罪とポイント集計のミスを訂正したという連絡でした。
ついでに
「今後は毎週掲示板にポイント表を更新する」
というお話や、
「あのクソ○○は追放しました」
という良い知らせもありました。
「改善の意見があれば、、、」という事だったので俺からは
1.素材・大袖の物販利益でトリガー購入するなら収支報告をしろ
2.各人が適当に管理しているトリガーの所在を明らかにしろ
3.運営はボランティアじゃなく報酬を取るべき
の3点を挙げておきました。
1−2は当たり前過ぎてスルーされそうですが、共有財産という概念があるなら当然その管理には透明性を期待したいですね。
今までのようなドンブリ勘定で「LSの活動に使うからこんなモン買ってみましたw」とかは許されないと思います。
それを言ったら「俺、黒ですぐ死ぬやんか?リレアイテム買いたいねん」とか「俺、赤盾なんですけど、、、敵対心+装備とか普段使わないんで経費で買ってください、、」とか出てくるじゃんか、、、細かいこと言えば「食事代」なんかもでしょ?
「何にいくら使って今いくら残ってるのか?」「今保有してるトリガーはナニで誰が持ってるのか?」と、この程度は流石に管理出来るはずなのでよろしく御願いした次第です。
3はちょっと意外に思われたようですが、俺自身PPで似たようなことをしていて思うわけですよ。
俺はたかだか10人未満の「族」の、しかも「空」絡みの事だけなので特に苦にはなりませんが、20人近くの野良メンバーをまとめていくのはそれなりの面倒な事があるだろう(俺みたいな五月蠅い奴も居ますし)なと、、、
だから無償はイケマセン。
ボランティアは続きません。
勝手に経費を使い込むのは犯罪です。
だから給料をもらいなさい、明細公開して。
そうしたら、自分が辞めたくなったときに次に受け継ぐヒトもいるでしょう。
(俺がやるとは言ってない)
まぁ、たかがゲームですが小さな(仮想)社会ですからね。
こんな所だからこそ正義や理想があっても良いんじゃないかと俺は思ったりする訳ですよ。
□荒川で江戸前シジミを採ろう!
話はグルッと変わります。
新宿線「東大島駅」の「江戸川口」の改札から徒歩1分程で荒川の西岸土手に出ます。
そこから線路の高架下あたりへ降りると、干潮時には広い干潟が出現します。
泥が多少付くのを気にしなければそのまま靴で降りても大丈夫ですが、近くの遊歩道や公園に水道もあるので靴はリュックにしまってビーチサンダルに履き替えて入る方が捜索範囲も広げられるのでオススメです。
シジミは泥の中のごく浅い部分に棲んでいるので、手の指を広げ指先を軽く曲げた状態で1−2cmくらい、、、ちょうど泥の表面を軽く掻く様に動かします。
(熊手を使うと貝の当たる感覚がイマイチ判らないので素手が良いと思います)
指先にコツコツと当たるものがあったらだいたいソレです。(笑)
つまみ上げてシジミだったら泥付きのまま100円ショップ等で事前に購入したザルに入れておきます。
ある程度ザルにシジミがたまったら、水たまりで軽く揺するように洗うとすぐにキレイなシジミだけが手元に残ります。
シジミは真水にしばらく浸けておくと青白い舌を出して粘液と共に泥を吐きますから、持ち帰ったシジミは浄水器の水か前もってバケツ一杯分ほど日置水を用意しておいて、その中にザルに入れた状態で沈めておきます。
だいたい、一晩置いておけば完全に泥を吐くので翌朝の味噌汁の具や、茹でて剥いてからショウガ・砂糖・醤油等でゆっくり煮詰めて佃煮を作りましょう。
泥を吐かせないとどうにも料理できないので、生かして持ち帰る事が重要です。
面倒でも「ビニール袋+発泡スチロールの箱+少量の氷」などを用意しましょう。
これから暑くなってくると本格的にシーズンインします、、、近所のヒトはちょっと試しに行ってみてはどうでしょうか?
荒川は開発・護岸の際に近隣漁業関係者がすべての漁業権を放棄しています。
従って一種の無法地帯(なにを採取しても特に問題がない)ですが、一応常識の範囲内でのマナーを守って個人的に楽しみましょう、、、乱獲して根絶やしにするのは馬鹿のする事です。
(この日記を読んでいる良い子の皆さんは賢いと思いますが、馬鹿が見ているといけないので一応ね)
こんばんは、赤盾での初麒麟戦で2戦2勝2死だったreijirouです。
ぃゃぁ、、、一回目は死ななかったんだよ、、、我ながら上手に走れたような気がしたさ、、、
(開始早々、補助役の赤を殺しましたけどね)
二回目は旋風>ブレスみたいなコンボを食らって死、、、、
前もってリレしておいたので起きあがって壁際で座ってたら、補助役の赤がタゲもらったまま走り込んできて、、、一緒にブレスで焼かれて死、、、、
(復讐か?)
敵対心装備はマムノコ+1、WWベルト、トルク位は持っていったんだけど現地でカネヤンがエリスとリングを貸してくれました。
蝉貫通技は物理扱いなんですかね?それとも魔法扱いなのかな?
こりゃ、ナイトより赤の方が蝉+スキンで良いってのは分かりました。
(ヘイストとリフレをもらえないと成り立たないってのも身にしみましたねぇ、、、)
まぁ、、、
昨夜の空LS活動は俺的にそれなりの収穫がありました。
(2回とも大袖を落としただけのクソ麒麟でしたが)
□※この件につきましては誠意ある対応をしていただきましたので割愛させていただきます
大変漢らしい対応振りに好感が持てました、今後に期待すると共に末永くお付き合いしたいと思います
まぁ、アレだ、、、
人間こうじゃなくてはな!(笑)
□人材募集の件について
最近、野良PTをしないせいか新しい人材になかなか巡り会えません。
ビョウの連れてきた加藤ローザが悪いという訳ではありませんが、LSとして活動しようとしているときに所在も知れず、アテにも出来ず、、、というのは困る訳です。
出来れば、いつもLSを付けてくれていて普通の会話の中で自然と気心の知れた仲間に、、、というのは理想高過ぎでしょうか?
よく、サンドや白門でLSメンバー募集のシャウトを聞きますが、ああして無作為に集めたなかで雰囲気に溶け込んで行くヒトも居るのでしょうね。
(まれだとは思いますが、、、)
まぁ、この日記を見てて「こんなお馬鹿な集団だったら俺とかイケてるんじゃ?」とか思ったヒトが居たら、是非、声をかけてください。
(こわーい猫が面接して合否を伝えてくれると思います)
ぃゃぁ、、、一回目は死ななかったんだよ、、、我ながら上手に走れたような気がしたさ、、、
(開始早々、補助役の赤を殺しましたけどね)
二回目は旋風>ブレスみたいなコンボを食らって死、、、、
前もってリレしておいたので起きあがって壁際で座ってたら、補助役の赤がタゲもらったまま走り込んできて、、、一緒にブレスで焼かれて死、、、、
(復讐か?)
敵対心装備はマムノコ+1、WWベルト、トルク位は持っていったんだけど現地でカネヤンがエリスとリングを貸してくれました。
蝉貫通技は物理扱いなんですかね?それとも魔法扱いなのかな?
こりゃ、ナイトより赤の方が蝉+スキンで良いってのは分かりました。
(ヘイストとリフレをもらえないと成り立たないってのも身にしみましたねぇ、、、)
まぁ、、、
昨夜の空LS活動は俺的にそれなりの収穫がありました。
(2回とも大袖を落としただけのクソ麒麟でしたが)
□※この件につきましては誠意ある対応をしていただきましたので割愛させていただきます
大変漢らしい対応振りに好感が持てました、今後に期待すると共に末永くお付き合いしたいと思います
まぁ、アレだ、、、
人間こうじゃなくてはな!(笑)
□人材募集の件について
最近、野良PTをしないせいか新しい人材になかなか巡り会えません。
ビョウの連れてきた加藤ローザが悪いという訳ではありませんが、LSとして活動しようとしているときに所在も知れず、アテにも出来ず、、、というのは困る訳です。
出来れば、いつもLSを付けてくれていて普通の会話の中で自然と気心の知れた仲間に、、、というのは理想高過ぎでしょうか?
よく、サンドや白門でLSメンバー募集のシャウトを聞きますが、ああして無作為に集めたなかで雰囲気に溶け込んで行くヒトも居るのでしょうね。
(まれだとは思いますが、、、)
まぁ、この日記を見てて「こんなお馬鹿な集団だったら俺とかイケてるんじゃ?」とか思ったヒトが居たら、是非、声をかけてください。
(こわーい猫が面接して合否を伝えてくれると思います)
コメントをみる |

昔はフルアラ+掃除PTだったよね、、、
2008年6月3日 ゲーム コメント (2)こんばんは、ハクタクを空NMの練習と割り切っているreijirouです。
実名系ヒュム♂です。
自己愛の体現という認識です。
ぶっちゃけ、他人を犠牲にしても自分が生き残れればそれでいいのです、、、言うなれば、自己愛に乏しい奴らに明日は無いのです。
自分すら愛せない奴らには、到底他人など愛せないのですよ!
つまり、実名系は正しいのです。
まぁ、なんだ、、、
復帰おめ!←これが言いたい
(いつも楽しみにしています)
□PPvsハクタク
日曜・月曜と3連戦してきました。
月曜日はPP単独だったので、そのレポート。
構成:忍ナモ赤白詩+ナ侍戦(66−75)
いつの間にか増殖して9人もメンバーが居ましたよ、、、PPのクセに!
ハクタク戦を前に構成について考えてみました。
1.敵の特徴を列記します
結構痛い通常攻撃
視線範囲麻痺WS
単体蝉貫通WS
敵自身強化(ブレスパ・エンファイア)
単体・範囲魔法ダメージ(ファイガIIIetc.)
2.対策方法を列記します
前衛は蝉必須
パラナ必須
ケアル必須
ディスペ・フィナーレ必須
スタン・スタンWS必須
(他にスロウ・エレジー、ヘイスト・マーチ、リフレ・バラード、フラッシュなど「あった方が楽」な要素)
3.メンバーのジョブを列記します
俺 モ戦赤詩
猫 黒白忍召
ケ 侍ナシ
ビ 赤白黒
ア ナ黒シ
コ モ忍
デ モ
ゾ 侍
ハ (戦)
4.可能な限り条件を満たす組み合わせを考えます
詩/白 パラナ・フィナレ・バラ・マーチ・エレジー
白/召 パラナ・ヘイスト・ケアル・フラッシュ
赤/暗 スタン・ディスペ・ヘイスト・ケアル・リフレ
ナ/忍 フラッシュ・ケアル・蝉
忍/戦 蝉・スロウ
モ/忍 蝉・スタン
(↑たぶん、PPで出来る最小構成)
5.長期戦になるため、無駄なMPの消費を削減する
事前にして欲しいことを簡潔に伝えて他のことをさせないのが事故防止にはとても重要だと思います。
例えば、自分が襲われる心配もないのに意味もなくストンスキンなどを切れる度にかけなおしていたら、咄嗟の時にケアルやスタンが間に合わず戦線崩壊したりしますよね?
誰が誰をケアルするのか?誰が誰にヘイストするのか?そういう細かいことを事前に決めておけば、かぶって無駄なMPを消費したりタゲがふらつく事も無いでしょう。
まぁ、逆に言わなかったために「普通、言わなくてもするよね?」的な事をしなかったりとかありましたけどね。(笑)
今回は最初にハクタクをわかせた時点で、サイレスもスタンもしないで釣ったためにいきなりファイガIIIを喰らって前衛のHPが黄色になり、蝉が全部ハゲたにもかかわらず忍者が挑発したので開始早々忍者のHPが6まで行ったのにはチト肝を冷やしましたが、、、
序盤を乗り切ると後は最後まで安定していました。
最後までMPに余裕がある状態が保てたのは、今後に期待が出来る良い材料だと思います。
こうなるとスリップ役を入れて殲滅速度を上げたり、サポシ前衛による「騙しWS」でのヘイトコントロールなど、他の要素を入れたりして研究してみたくなります、、、ま、相手が居ればですが。
(安いトリガーですから亀とかでガチ固定戦もやってみたいですね)
とりあえず、おめでとう!
トンガリ帽子は激しく格好悪いですが、性能以上の価値があると思います。
□やっぱりPPは格が違った(移動編)
オプチを取りに怨念洞を移動中の事故。
コウモリに絡まれた、、、、3回
トンベリに絡まれた、、、、1回
穴に落ちた、、、、、、、、、1回
死者、、、、、、、、、、、、、2名
、、、、どんだけなのかと?
てゆーか、そんなの一人で倒せるし、、、
□やっぱりPPは格が違った(ENM編)
いつもと同じ月曜日の豆。
たまたま6人居たので、忍赤侍を2組作ってENMにも行くことに。
豆は赤忍・赤忍・侍侍で突破。
侍侍は1分ちょっとでクリア、、、最速32秒は召喚のアスフロか?
俺は猫と二人で10分近くかけてクリア、、、中のヒトが上手過ぎる件について、、、。
もう一組の赤忍がなかなか帰ってこないので、BC前でENMの構成について侍x2で相談。
侍:じゃ、ダイスして高い方が選べる事にしよう
侍:うっす!
侍のダイス!833
侍のダイス!886
侍:フッ、、、悪いな
俺:これも修行、、、頑張ってこい
侍:、、うっす、、、;;
ENMクリア後、礼拝堂に向かって走っている頃にLS会話が流れました。
赤:【百烈拳】;;
俺:つ【バインド】
猫:【バインド】
赤:、、、ごめんね、、、;;
Σ(°□°;)Σ(°□°;)(´へ`;)。o○(ゃっぱり、、、)
、、、、【頑張りましょう】
□今夜は空LS
一応、赤/忍で用意していますが、、、、どうなんでしょうね?
全然タゲ取れない予感がしますが、クマプルとかしちゃっていいのかしら?
戦術板に魔法のヘイト量についての書き込みがあったな、、、どこだっけか、、、
調べて蓄積ヘイトの高いのをクマろう!
てゆーか誰が俺のサポなのかしら?
【不安】
言わなきゃイレース来ないヒトだったらどうしよう、、、ガクブル、、、
実名系ヒュム♂です。
自己愛の体現という認識です。
ぶっちゃけ、他人を犠牲にしても自分が生き残れればそれでいいのです、、、言うなれば、自己愛に乏しい奴らに明日は無いのです。
自分すら愛せない奴らには、到底他人など愛せないのですよ!
つまり、実名系は正しいのです。
まぁ、なんだ、、、
復帰おめ!←これが言いたい
(いつも楽しみにしています)
□PPvsハクタク
日曜・月曜と3連戦してきました。
月曜日はPP単独だったので、そのレポート。
構成:忍ナモ赤白詩+ナ侍戦(66−75)
いつの間にか増殖して9人もメンバーが居ましたよ、、、PPのクセに!
ハクタク戦を前に構成について考えてみました。
1.敵の特徴を列記します
結構痛い通常攻撃
視線範囲麻痺WS
単体蝉貫通WS
敵自身強化(ブレスパ・エンファイア)
単体・範囲魔法ダメージ(ファイガIIIetc.)
2.対策方法を列記します
前衛は蝉必須
パラナ必須
ケアル必須
ディスペ・フィナーレ必須
スタン・スタンWS必須
(他にスロウ・エレジー、ヘイスト・マーチ、リフレ・バラード、フラッシュなど「あった方が楽」な要素)
3.メンバーのジョブを列記します
俺 モ戦赤詩
猫 黒白忍召
ケ 侍ナシ
ビ 赤白黒
ア ナ黒シ
コ モ忍
デ モ
ゾ 侍
ハ (戦)
4.可能な限り条件を満たす組み合わせを考えます
詩/白 パラナ・フィナレ・バラ・マーチ・エレジー
白/召 パラナ・ヘイスト・ケアル・フラッシュ
赤/暗 スタン・ディスペ・ヘイスト・ケアル・リフレ
ナ/忍 フラッシュ・ケアル・蝉
忍/戦 蝉・スロウ
モ/忍 蝉・スタン
(↑たぶん、PPで出来る最小構成)
5.長期戦になるため、無駄なMPの消費を削減する
事前にして欲しいことを簡潔に伝えて他のことをさせないのが事故防止にはとても重要だと思います。
例えば、自分が襲われる心配もないのに意味もなくストンスキンなどを切れる度にかけなおしていたら、咄嗟の時にケアルやスタンが間に合わず戦線崩壊したりしますよね?
誰が誰をケアルするのか?誰が誰にヘイストするのか?そういう細かいことを事前に決めておけば、かぶって無駄なMPを消費したりタゲがふらつく事も無いでしょう。
まぁ、逆に言わなかったために「普通、言わなくてもするよね?」的な事をしなかったりとかありましたけどね。(笑)
今回は最初にハクタクをわかせた時点で、サイレスもスタンもしないで釣ったためにいきなりファイガIIIを喰らって前衛のHPが黄色になり、蝉が全部ハゲたにもかかわらず忍者が挑発したので開始早々忍者のHPが6まで行ったのにはチト肝を冷やしましたが、、、
序盤を乗り切ると後は最後まで安定していました。
最後までMPに余裕がある状態が保てたのは、今後に期待が出来る良い材料だと思います。
こうなるとスリップ役を入れて殲滅速度を上げたり、サポシ前衛による「騙しWS」でのヘイトコントロールなど、他の要素を入れたりして研究してみたくなります、、、ま、相手が居ればですが。
(安いトリガーですから亀とかでガチ固定戦もやってみたいですね)
とりあえず、おめでとう!
トンガリ帽子は激しく格好悪いですが、性能以上の価値があると思います。
□やっぱりPPは格が違った(移動編)
オプチを取りに怨念洞を移動中の事故。
コウモリに絡まれた、、、、3回
トンベリに絡まれた、、、、1回
穴に落ちた、、、、、、、、、1回
死者、、、、、、、、、、、、、2名
、、、、どんだけなのかと?
てゆーか、そんなの一人で倒せるし、、、
□やっぱりPPは格が違った(ENM編)
いつもと同じ月曜日の豆。
たまたま6人居たので、忍赤侍を2組作ってENMにも行くことに。
豆は赤忍・赤忍・侍侍で突破。
侍侍は1分ちょっとでクリア、、、最速32秒は召喚のアスフロか?
俺は猫と二人で10分近くかけてクリア、、、中のヒトが上手過ぎる件について、、、。
もう一組の赤忍がなかなか帰ってこないので、BC前でENMの構成について侍x2で相談。
侍:じゃ、ダイスして高い方が選べる事にしよう
侍:うっす!
侍のダイス!833
侍のダイス!886
侍:フッ、、、悪いな
俺:これも修行、、、頑張ってこい
侍:、、うっす、、、;;
ENMクリア後、礼拝堂に向かって走っている頃にLS会話が流れました。
赤:【百烈拳】;;
俺:つ【バインド】
猫:【バインド】
赤:、、、ごめんね、、、;;
Σ(°□°;)Σ(°□°;)(´へ`;)。o○(ゃっぱり、、、)
、、、、【頑張りましょう】
□今夜は空LS
一応、赤/忍で用意していますが、、、、どうなんでしょうね?
全然タゲ取れない予感がしますが、クマプルとかしちゃっていいのかしら?
戦術板に魔法のヘイト量についての書き込みがあったな、、、どこだっけか、、、
調べて蓄積ヘイトの高いのをクマろう!
てゆーか誰が俺のサポなのかしら?
【不安】
言わなきゃイレース来ないヒトだったらどうしよう、、、ガクブル、、、
こんばんは、「つよ」相手の連戦だったら実は回避装備サポシでいんじゃね?位に思ってるreijirouです。
昨夜はいろいろあってずいぶん遅くからアンコ上げを始めました。
構成:暗暗赤(62)
ケルがギロを使えるようになったので大幅に戦力アップしましたが、俺はスピンまでは補助に徹するつもりです。
(単に鎌上げが面倒臭い)
三人なので場所はちょっと弱めのモンス、、、ランペ奥のカブトムシです。
カブトは「吸える・寝る・痛くない」の三拍子が揃ったス敵なので俺は大好きです、、、特にここのカブトは放置度300%なので美味し過ぎです。
モンスのLvが64−66なので全部「つよ」表示です。
(飾りだと言われている射撃だってちゃんと当たります)
今回はちゃんと連携した方が早く戦闘が終わりそうだったので、ギロ>シュトで分解させます。
ちゃんとMB用の装備を持ってくればもう少し活躍出来そうでしたが、エアロ2とかサンダーで全員でMBさせるのは楽しかった〜♪
まぁ、始めたのが遅かったので3500位稼いで終了。
今度はちゃんと時間を作って遊びに行こうと思います。
昨夜はいろいろあってずいぶん遅くからアンコ上げを始めました。
構成:暗暗赤(62)
ケルがギロを使えるようになったので大幅に戦力アップしましたが、俺はスピンまでは補助に徹するつもりです。
(単に鎌上げが面倒臭い)
三人なので場所はちょっと弱めのモンス、、、ランペ奥のカブトムシです。
カブトは「吸える・寝る・痛くない」の三拍子が揃ったス敵なので俺は大好きです、、、特にここのカブトは放置度300%なので美味し過ぎです。
モンスのLvが64−66なので全部「つよ」表示です。
(飾りだと言われている射撃だってちゃんと当たります)
今回はちゃんと連携した方が早く戦闘が終わりそうだったので、ギロ>シュトで分解させます。
ちゃんとMB用の装備を持ってくればもう少し活躍出来そうでしたが、エアロ2とかサンダーで全員でMBさせるのは楽しかった〜♪
まぁ、始めたのが遅かったので3500位稼いで終了。
今度はちゃんと時間を作って遊びに行こうと思います。
コメントをみる |

バッシュのリキャを1分にして欲しい
2008年5月29日 ゲームこんばんは、メインジョブは暗黒のreijirouです。
昨夜はLSに入るとケルたんが一人で暗パニエしていたので、PTに誘ってみました。
構成:暗暗赤(61−62)
手前ビビキーのトラゴパン(鳥)が美味しい季節なので行ってみましたが、3人ではフルアビの死闘です。
デラが密かにインして青でペットを狩っていたので、これを強引に忍64に着替えさせました。
構成:忍暗暗赤(61−64)
まぁ、安定して鳥が狩れます、、、だいたい3チェーンしながら素で190位の経験値を稼いでいきます。
俺は両手斧でシルブレ、ケルは両手剣でシックル、、、まぁ、どっちも大して強くないWSですが、忍盾を活かそうとなるとちょっと弱めの武器くらいがちょうど良いカンジです。
お互いにお互いのログを読んでいるので、蝉1の時にはスタンを入れたりバッシュしたり、、、
気持ちよくグルグル回すカンジのPTでした。
途中、一回だけ釣りミスからリンク>処理中にもう一匹POP>リンク、、、のコンボでケルたんが死んでしまいました。
もう少し、赤の処理能力を信じて焦らずに対処すれば事故は防げたと思うだけに残念です。
結局、デラが睡魔に襲われて動きがおかしくなるまでやって61>62にしました。
(新魔法ドレインIIのお披露目は今夜かもしれません)
昨夜はLSに入るとケルたんが一人で暗パニエしていたので、PTに誘ってみました。
構成:暗暗赤(61−62)
手前ビビキーのトラゴパン(鳥)が美味しい季節なので行ってみましたが、3人ではフルアビの死闘です。
デラが密かにインして青でペットを狩っていたので、これを強引に忍64に着替えさせました。
構成:忍暗暗赤(61−64)
まぁ、安定して鳥が狩れます、、、だいたい3チェーンしながら素で190位の経験値を稼いでいきます。
俺は両手斧でシルブレ、ケルは両手剣でシックル、、、まぁ、どっちも大して強くないWSですが、忍盾を活かそうとなるとちょっと弱めの武器くらいがちょうど良いカンジです。
お互いにお互いのログを読んでいるので、蝉1の時にはスタンを入れたりバッシュしたり、、、
気持ちよくグルグル回すカンジのPTでした。
途中、一回だけ釣りミスからリンク>処理中にもう一匹POP>リンク、、、のコンボでケルたんが死んでしまいました。
もう少し、赤の処理能力を信じて焦らずに対処すれば事故は防げたと思うだけに残念です。
結局、デラが睡魔に襲われて動きがおかしくなるまでやって61>62にしました。
(新魔法ドレインIIのお披露目は今夜かもしれません)
コメントをみる |

【倉庫で】■e【ウマウマ】
2008年5月28日 ゲームこんばんは、金庫にオレンジ色の夢が詰まっているreijirouです。
昨晩、空LSの後でボナンザマーブル購入のための荷物整理中に意識不明となり、朝、あわててテキトー買いしてしまいました、、、
まぁ、考えたって仕方ない仕様ですし、、、ここは運を天に任せましょう。
(しかし、「適当に頼む」を選ぶと本来ならかなりの確率で4ケタとかの番号が出るはずなのに全て5ケタなのは何故なんだぜ?)
(´〜` )、、、それも仕様ですか?
、、、俺のマーブルの半分はゴミってコトですかね?
昨晩、空LSの後でボナンザマーブル購入のための荷物整理中に意識不明となり、朝、あわててテキトー買いしてしまいました、、、
まぁ、考えたって仕方ない仕様ですし、、、ここは運を天に任せましょう。
(しかし、「適当に頼む」を選ぶと本来ならかなりの確率で4ケタとかの番号が出るはずなのに全て5ケタなのは何故なんだぜ?)
(´〜` )、、、それも仕様ですか?
、、、俺のマーブルの半分はゴミってコトですかね?
コメントをみる |

バルサミコ酢は要らないの?
2008年5月26日 ゲームこんばんは、近所でランチをしていたら配膳の順番を抜かされた上に一言の謝罪もないので料金だけ払ってなにも食べずに店を出たreijirouです。
、、、まぁ、よく考えたら「Doggybag plz.」で良かったんだよなぁ、、、勿体ネー。
店で大声を出したり暴れたりするのはどうかと思いますが、あまりにも店員の態度が失礼だったので静かに抗議してみました。
(、、、こうかはいまひとつのようだ!)
新装オープンから一週間、、、、もう少し頑張って欲しいですね「わたみンち」さん。
□FF
リヴェENMに2人で行く。
アルミx2とチャンタースタッフが出た。
山分けして一人54000ギルうまー!
翌日、PP5+野良1でカメと戦う。
野良に盾を5万で売りつけて資金にする、、、まぁ、クソドロップ、、、
その後、ゾル待望のテリガリ。
PP7+野良1でゴブと戦う。
両手斧と弓が出る、、、弓だけは売れそうなのでちょっと期待してみる。
売り子がゾルなので早まらないかちょっと心配、、、
そんなカンジの週末。
、、、まぁ、よく考えたら「Doggybag plz.」で良かったんだよなぁ、、、勿体ネー。
店で大声を出したり暴れたりするのはどうかと思いますが、あまりにも店員の態度が失礼だったので静かに抗議してみました。
(、、、こうかはいまひとつのようだ!)
新装オープンから一週間、、、、もう少し頑張って欲しいですね「わたみンち」さん。
□FF
リヴェENMに2人で行く。
アルミx2とチャンタースタッフが出た。
山分けして一人54000ギルうまー!
翌日、PP5+野良1でカメと戦う。
野良に盾を5万で売りつけて資金にする、、、まぁ、クソドロップ、、、
その後、ゾル待望のテリガリ。
PP7+野良1でゴブと戦う。
両手斧と弓が出る、、、弓だけは売れそうなのでちょっと期待してみる。
売り子がゾルなので早まらないかちょっと心配、、、
そんなカンジの週末。
コメントをみる |

君は猫姫の装備を見てもそう言えるかね?
2008年5月23日 ゲーム コメント (4)こんばんは、扁桃腺が腫れて急な発熱で仕事を休んだreijirouです。
蓄膿といい扁桃腺といい、、、耳鼻科からは永遠に縁が切れません。
(大好きなお医者さんですけどね)
木曜日は行きつけの耳鼻科が休診なので、お店に臨時休業の張り紙をしてから自宅でアスピリンを飲んで寝ていましたが、、、、
折角なのでNMのポップ時間でも調べることにします。←元気じゃn
□悪夢再び
俺がNMと言ったらジュワタコのコトです。
先日、「廃【嫁】神」さんのブログでも挙がってましたが、普通の勤め人がNMやれるなんてこんな機会だけですよ!
とりあえず、朝10時頃にログインするとLSには夜勤明けのゾルがいました。
まぁ、今日は昼間の空いている時間に忍者AFを取りきってしまいたいとのコトなので、一応、わいたら呼びつけるという話をします。
俺は散々迷った挙げ句、赤/黒で猫姫は友達とランチに行く約束があるそうなのでアテには出来ませんが忍/シで用意してジュワ部屋に持っていきます。
ジュワ部屋に着くと、アノン放置っぽいのが1ガルカ、中身の入っててヒーリングしているタトエルが1居ました。
俺が雑魚タコを数匹倒していると、タトエルが「、、君に幸あれ!アバヨ!」と言ってデジョンしていきました、、、なんだありゃ?
赤/黒75で雑魚リンクさせてもHPは赤や黄色にはならないよなぁ、、、
Σ(°□°;) ま、、まさかッ!
、、、、どうもそうらしいですね、倒されたばっかりなのね、、、、
サーチしてみるとさっきまで5−6人居たアノンがみんな帰っています。
PTだったのは2−3人だけだったので油断していましたが、俺の見ている前で赤/忍x2が見事撃破したのも記憶に新しいですもんね、、、
(息の合った赤&忍とか赤&シとかなら難なく倒せそうです)
さて、とりあえずどうしたもんか、、、?
猫姫は出かけちゃいましたから帰りは夕方でしょう、、、
よし、とりあえず猫忍はここに放置して、30分毎に雑魚を一匹倒して沸きを見ることにします。
でもって、インしてきたビョウと3人でゾルの忍者AFを進めることにします。
(、、、寝て無くていいのか?)
□忍者AF
最初は海蛇のカギ取りと箱探し。
ミスリルをその辺の雑魚から強奪して扉を開けます。
入って2匹目のサハギンがカギを落とし、覗き込んだ小部屋には箱がありました、、、ぉぃ
ゾルは急いでノーグで着替えて来てゲッツ!
次はイフ釜。
カギは持っていたので箱探しです、、、最初のマップにありました、、、、ぉぃ
面倒なので、AF3クエもそのままやることにします。
ヨトからトリで移動してサンライトポールの池に向かいます。
???を調べるとNMサハギンx3が沸いて戦闘になりますが、寝るのは一匹だけとのこと。
一回目は何も考えずにそのまま池の周りで戦っていたところ、Lvの低いゾルが周囲のゴブに絡まれてとんでもないカオス状態に!
まぁ、怨念入り口のエリアとかを使ってタゲ切れば良かったんですが、、、、まぁ、粘りに粘ったんですが、、、アボン!
(もう、最後はその辺中のゴブやトラマを巻き込んでの大運動会でしたからね、、、)
幸い、ビョウがリレをしていたのですぐにリトライすることにします。
今度はわかせたらすぐに俺が白を寝かせ、モを引っ張って池の周りでマラソンする事にします。
詩を白と忍とでボコるという作戦ですが、、、
、、、永遠に誰も来てくれないので、もう、忘れ去られたのかと思いました。
スリップだけでモが死んでしまうくらい池の周りを走りましたよ、、、ええ、、、
寝かせ続けていた白を殴って削って、2h発動してHP全回復した頃にようやく応援が来ました。
白&忍:あれ?モンクは?
俺:、、、
少人数の時は白も殴り装備ヨロって事で。
白を3人でボコってクエは終了。
ボヤでのカギ取りも数匹目でドロップ!箱は少し探してから沸き待ちしていたら沸いたのでゲッツ!
クフタルはソロでやるそうなので放置。
(なんか多少順番が狂ってますが、熱があったので気にしないでください)
□5時になりました
夕方になってジュワの事を思い出しました。
猫姫のモニタを見ますが、一切変化がありません。
(放置ガルカが居るだけです)
時間的に考えてNM再抽選が始まるのは(6時間説もあるので)そろそろのはずです。
ゾルに侍/忍、ビョウには赤/白を頼みたかったのですが、、、、微妙な事情から白のまま来てもらいました。
俺は詩人出勤なら鉄板でしたが、やむを得ず赤/黒です。
現地に集合して強化して、雑魚をまったりと狩り始めます。
すると、、、、
2 P O P 目 く ら い で い き な り N M 出 現 で す !
これには結構ノンキしてた俺もビb...(もぅぃぃ
ドキドキしながら簡単に作戦を伝えます。
1.釣りは俺がグラで入り口まで引っ張る
2.挑発は無いので殴ってタゲを取ってから弱体
3.大ケアルは厳禁、特に序盤は絶対禁止
まぁ、危なくなったらグラやバインド出来るので、部屋さえ掃除してあれば立て直しは可能だと踏んで取りかかります。
俺は「3時には帰るからね♪」と言って出かけていった猫姫に必死にテレパシーを送っていたのですが、、、これは二人羽織しかないようです。
(赤と忍の二人羽織とか無理だから、、、セミ数えながら隣のモニタの怒濤のログとか見れねぇ!!!)
σ(`□´;)ノ くっそー!いったらぁーーーーー!!
↑
ちょっとヤケクソ
ぇぇまぁ、予想はしていましたが、、、、ね、、、
安定する前に怒濤のケアルで約一名没、、、
(仕様です)
その後、リレってあったので起きあがってなんとか回していましたが、MP枯渇からジリ貧に、、、
俺はスロウ・パライズ・ブライン・バイオ・ポイズン・バーン・チョーク・ショックの切れログを見ながら蝉を数えるという苦行を強いられながら、ケアルもヘイストもするわけですよ、、、泣けます、、、
なんとか残り2割という所まで削ったものの、指示を出すことが出来ずに忍没>侍没>赤没>白没、、、、、、、(チーン!)
俺はNMを引っ張った為に部屋の奥で死んでいたので、素直にHPに戻ってOPで戻ってきます。
(ライバル不在だったので、すぐに再戦出来そうだった)
他のメンバーは坂道で倒れていたので白が起きあがってR3してくれました。
このまま同じ作戦でも行けそうでしたが、応援を頼むことにします。
(チキンですから)
LSを外していたメンバーを見つけたので事情を話して来てもらうことにします。
これで構成は忍忍侍赤白になりました。
シシ忍黒黒
あまり急がせたので触媒やオイル、金貨を持ってこなかったのですが、白が入り口まで迎えに行ってなんとか準備を整えます。
二度目の挑戦は坂の上に後衛、水際で前衛が戦うというスタイルで行きました。
侍はWSを陣縛に絞って敵のイヤなWSを防ぎます。
直前の雑魚掃除からリポップまでですから16分前後で今回は見事に勝利しました!
思えばアレだ、、、
春にお多福風邪で休んでいた時にやって以来だなぁ、、、
流石に今回は平日中の平日だったせいか、誰もライバルがおらずに準備も再戦も出来たのが大きいよなぁ、、、まぁ、、
昼 間 に ス ゲ ー ヒ ト が 居 る
社 会 人 L S も ど う か と 思 う が
、、、そこはあえて触れないでおいた方が良さそうです。
ともあれ、ジュワゲッツ!
これで残りはDLシャポーとクリム脚のみです!
頑張れ!俺!!
蓄膿といい扁桃腺といい、、、耳鼻科からは永遠に縁が切れません。
(大好きなお医者さんですけどね)
木曜日は行きつけの耳鼻科が休診なので、お店に臨時休業の張り紙をしてから自宅でアスピリンを飲んで寝ていましたが、、、、
折角なのでNMのポップ時間でも調べることにします。←元気じゃn
□悪夢再び
俺がNMと言ったらジュワタコのコトです。
先日、「廃【嫁】神」さんのブログでも挙がってましたが、普通の勤め人がNMやれるなんてこんな機会だけですよ!
とりあえず、朝10時頃にログインするとLSには夜勤明けのゾルがいました。
まぁ、今日は昼間の空いている時間に忍者AFを取りきってしまいたいとのコトなので、一応、わいたら呼びつけるという話をします。
俺は散々迷った挙げ句、赤/黒で猫姫は友達とランチに行く約束があるそうなのでアテには出来ませんが忍/シで用意してジュワ部屋に持っていきます。
ジュワ部屋に着くと、アノン放置っぽいのが1ガルカ、中身の入っててヒーリングしているタトエルが1居ました。
俺が雑魚タコを数匹倒していると、タトエルが「、、君に幸あれ!アバヨ!」と言ってデジョンしていきました、、、なんだありゃ?
赤/黒75で雑魚リンクさせてもHPは赤や黄色にはならないよなぁ、、、
Σ(°□°;) ま、、まさかッ!
、、、、どうもそうらしいですね、倒されたばっかりなのね、、、、
サーチしてみるとさっきまで5−6人居たアノンがみんな帰っています。
PTだったのは2−3人だけだったので油断していましたが、俺の見ている前で赤/忍x2が見事撃破したのも記憶に新しいですもんね、、、
(息の合った赤&忍とか赤&シとかなら難なく倒せそうです)
さて、とりあえずどうしたもんか、、、?
猫姫は出かけちゃいましたから帰りは夕方でしょう、、、
よし、とりあえず猫忍はここに放置して、30分毎に雑魚を一匹倒して沸きを見ることにします。
でもって、インしてきたビョウと3人でゾルの忍者AFを進めることにします。
(、、、寝て無くていいのか?)
□忍者AF
最初は海蛇のカギ取りと箱探し。
ミスリルをその辺の雑魚から強奪して扉を開けます。
入って2匹目のサハギンがカギを落とし、覗き込んだ小部屋には箱がありました、、、ぉぃ
ゾルは急いでノーグで着替えて来てゲッツ!
次はイフ釜。
カギは持っていたので箱探しです、、、最初のマップにありました、、、、ぉぃ
面倒なので、AF3クエもそのままやることにします。
ヨトからトリで移動してサンライトポールの池に向かいます。
???を調べるとNMサハギンx3が沸いて戦闘になりますが、寝るのは一匹だけとのこと。
一回目は何も考えずにそのまま池の周りで戦っていたところ、Lvの低いゾルが周囲のゴブに絡まれてとんでもないカオス状態に!
まぁ、怨念入り口のエリアとかを使ってタゲ切れば良かったんですが、、、、まぁ、粘りに粘ったんですが、、、アボン!
(もう、最後はその辺中のゴブやトラマを巻き込んでの大運動会でしたからね、、、)
幸い、ビョウがリレをしていたのですぐにリトライすることにします。
今度はわかせたらすぐに俺が白を寝かせ、モを引っ張って池の周りでマラソンする事にします。
詩を白と忍とでボコるという作戦ですが、、、
、、、永遠に誰も来てくれないので、もう、忘れ去られたのかと思いました。
スリップだけでモが死んでしまうくらい池の周りを走りましたよ、、、ええ、、、
寝かせ続けていた白を殴って削って、2h発動してHP全回復した頃にようやく応援が来ました。
白&忍:あれ?モンクは?
俺:、、、
少人数の時は白も殴り装備ヨロって事で。
白を3人でボコってクエは終了。
ボヤでのカギ取りも数匹目でドロップ!箱は少し探してから沸き待ちしていたら沸いたのでゲッツ!
クフタルはソロでやるそうなので放置。
(なんか多少順番が狂ってますが、熱があったので気にしないでください)
□5時になりました
夕方になってジュワの事を思い出しました。
猫姫のモニタを見ますが、一切変化がありません。
(放置ガルカが居るだけです)
時間的に考えてNM再抽選が始まるのは(6時間説もあるので)そろそろのはずです。
ゾルに侍/忍、ビョウには赤/白を頼みたかったのですが、、、、微妙な事情から白のまま来てもらいました。
俺は詩人出勤なら鉄板でしたが、やむを得ず赤/黒です。
現地に集合して強化して、雑魚をまったりと狩り始めます。
すると、、、、
2 P O P 目 く ら い で い き な り N M 出 現 で す !
これには結構ノンキしてた俺もビb...(もぅぃぃ
ドキドキしながら簡単に作戦を伝えます。
1.釣りは俺がグラで入り口まで引っ張る
2.挑発は無いので殴ってタゲを取ってから弱体
3.大ケアルは厳禁、特に序盤は絶対禁止
まぁ、危なくなったらグラやバインド出来るので、部屋さえ掃除してあれば立て直しは可能だと踏んで取りかかります。
俺は「3時には帰るからね♪」と言って出かけていった猫姫に必死にテレパシーを送っていたのですが、、、これは二人羽織しかないようです。
(赤と忍の二人羽織とか無理だから、、、セミ数えながら隣のモニタの怒濤のログとか見れねぇ!!!)
σ(`□´;)ノ くっそー!いったらぁーーーーー!!
↑
ちょっとヤケクソ
ぇぇまぁ、予想はしていましたが、、、、ね、、、
安定する前に怒濤のケアルで約一名没、、、
(仕様です)
その後、リレってあったので起きあがってなんとか回していましたが、MP枯渇からジリ貧に、、、
俺はスロウ・パライズ・ブライン・バイオ・ポイズン・バーン・チョーク・ショックの切れログを見ながら蝉を数えるという苦行を強いられながら、ケアルもヘイストもするわけですよ、、、泣けます、、、
なんとか残り2割という所まで削ったものの、指示を出すことが出来ずに忍没>侍没>赤没>白没、、、、、、、(チーン!)
俺はNMを引っ張った為に部屋の奥で死んでいたので、素直にHPに戻ってOPで戻ってきます。
(ライバル不在だったので、すぐに再戦出来そうだった)
他のメンバーは坂道で倒れていたので白が起きあがってR3してくれました。
このまま同じ作戦でも行けそうでしたが、応援を頼むことにします。
(チキンですから)
LSを外していたメンバーを見つけたので事情を話して来てもらうことにします。
これで構成は忍忍侍赤白になりました。
シシ忍黒黒
あまり急がせたので触媒やオイル、金貨を持ってこなかったのですが、白が入り口まで迎えに行ってなんとか準備を整えます。
二度目の挑戦は坂の上に後衛、水際で前衛が戦うというスタイルで行きました。
侍はWSを陣縛に絞って敵のイヤなWSを防ぎます。
直前の雑魚掃除からリポップまでですから16分前後で今回は見事に勝利しました!
思えばアレだ、、、
春にお多福風邪で休んでいた時にやって以来だなぁ、、、
流石に今回は平日中の平日だったせいか、誰もライバルがおらずに準備も再戦も出来たのが大きいよなぁ、、、まぁ、、
昼 間 に ス ゲ ー ヒ ト が 居 る
社 会 人 L S も ど う か と 思 う が
、、、そこはあえて触れないでおいた方が良さそうです。
ともあれ、ジュワゲッツ!
これで残りはDLシャポーとクリム脚のみです!
頑張れ!俺!!
こんばんは、ようやくクリム脚が次点になったreijirouです。
空LSで「キリン戦の赤盾募集」をしていたので早速応募してきました。
「HNM戦の赤盾」と言えば華の職業ですよ!
(スター的存在と言っても過言では無いでしょう)
Team Genbuでカメさん相手にサポ忍で奮闘したことがあるくらいで、大した相手とガチった事もありませんが、上手にこなせればPPで何かする際にもう少し選択の幅が広がるような気がします。
、、、まぁ、数秒でプリケツ晒しそうなのがアレですけども、メインなのかサブなのか?
どっちにしても俺的に良い経験になりそうなので今から楽しみです。
□世紀末リーダー伝説
そう言えば、コンビニに置いてある週間少年ジャ○プの今週の表紙は巻頭カラーの新連載マンガのモノでしたが、これはアレですよね。
俺的には合意の上でナニをやらかしても良いと思いますが、法に触れたという点で罰を受ける事になったという部分には全く同情の余地はありません。
まぁ、そこがキッカケになってしばらく干されたんでしょうが、やっぱり「少年漫画家が淫行」ってのがアレ的にアレだったんでしょうねぇ、、、。
シンガーソングライターが麻薬吸っても大した社会的制裁も受けずに、すぐに社会復帰したりするのにね!
そうそう、ヤングサ○デーも休刊しそうなんだって?
コトーだけ買ってるんだが、、、そうですか、大変なんだなぁ、、、
、、、マンガもネットに殺されるのかな?
同人業界はまだまだバブルっぽいですけどね!
□軽銀鉱
ほぼ毎週欠かさずに豆に行きますが、皆さんはどんなでしょうね?
俺は赤/黒、猫姫が忍/シで行くのがデフォです。
そして、二人だけでBCに入るのが鉄板です。
いろいろ理由はありますが、人数が増えるとそれだけ失敗する率が高まるような気がします。
ガ系巻き込みで蝉飛ぶし、他の人が戦ってる豆と自分たちが戦ってる豆とのログの違いが読み切れず、対処が遅れたり、、、
(普通、後衛はフィルタレスだと思うのですが、、、)
まぁ、一番の理由は
地 雷 を 内 包 す る L S だ か ら
という部分に尽きます。
先日、ガルと一緒に行ったときは死ぬかと思いましたよ、、、バインドしてもバインドしてもその都度遠隔攻撃を当ててしまうので、豆が顔を真っ赤にして俺を追いかけて来るじゃないですか!
昔、奥ビビキーのキリン狩りの時に、寝かしているキリンに次々とバイオ2を入れられて、無駄に死んだのとかを思い出してしまいます。
(それ以来、<bt>は使わなくなったようですが、、、、)
まぁ、豆はいいんですよ。
問題はENMですよ。
俺は指輪が欲しくて「甲鉄竜」に通っていますが、今までに一回しか出たことがありません。
(そしてそれはロット負けしました)
ここしばらくはずっと二人で入っているのと、たまたまブガの2hがマイティやインビンなので特に問題なく勝利し続けていますが、出てくるモノは常に
軽銀鉱
軽銀鉱
ぇーってカンジです。
まぁ、仲良く一個ずつ分けられるから良いんですけどね。
(鯖価4000G)
さて、この「甲鉄竜」は3人BCですが、赤&忍はかなり安定して戦える構成です。
開幕はスロウで釣って不意入れて固定しても良いし、トンで釣って2−3発殴ってからスロウ入れても良いし、、、です。
後はスリップ5種を切らさず2回くらい入れて、リキャ毎にドレインしておくだけです。
忍はちゃんと入ればトンの方がダメが出ますが、我慢して殴っておきます。
(最後に削るときの「魔法分」を残すためです)
ブガの残りHPが3割を切る頃に2hエフェクトと共にマイティ・インビン・百烈のどれかを発動させるので、こちらもその前にコンバして準備しておきます。
敵の2hに合わせて忍は「とんずら」赤は「連続魔」を使いましょう。
マイティ・インビンだったらその場でしのげますが、百烈の場合はグラかバインドしないと呆気なく逝ってしまいます。
最後は赤が精霊(忍はトン)で押し切って糸冬。
(散々既出だとは思いますが、一応ね)
え?今時ミラテテ欲しさにそんなクエとかやってる奴居ないって?
ち、、違うんだから、、ミラテテとかそんなんじゃなくて、、、
高級素材やアサルトブレストで一攫千金とかなんだからね!
(猫姫はアサルトブレスト、俺はベヒ皮もらった事があります)
どうやら、かなりギャンブルな金策のようです、、、ボナンザも買ったけどね!
空LSで「キリン戦の赤盾募集」をしていたので早速応募してきました。
「HNM戦の赤盾」と言えば華の職業ですよ!
(スター的存在と言っても過言では無いでしょう)
Team Genbuでカメさん相手にサポ忍で奮闘したことがあるくらいで、大した相手とガチった事もありませんが、上手にこなせればPPで何かする際にもう少し選択の幅が広がるような気がします。
、、、まぁ、数秒でプリケツ晒しそうなのがアレですけども、メインなのかサブなのか?
どっちにしても俺的に良い経験になりそうなので今から楽しみです。
□世紀末リーダー伝説
そう言えば、コンビニに置いてある週間少年ジャ○プの今週の表紙は巻頭カラーの新連載マンガのモノでしたが、これはアレですよね。
俺的には合意の上でナニをやらかしても良いと思いますが、法に触れたという点で罰を受ける事になったという部分には全く同情の余地はありません。
まぁ、そこがキッカケになってしばらく干されたんでしょうが、やっぱり「少年漫画家が淫行」ってのがアレ的にアレだったんでしょうねぇ、、、。
シンガーソングライターが麻薬吸っても大した社会的制裁も受けずに、すぐに社会復帰したりするのにね!
そうそう、ヤングサ○デーも休刊しそうなんだって?
コトーだけ買ってるんだが、、、そうですか、大変なんだなぁ、、、
、、、マンガもネットに殺されるのかな?
同人業界はまだまだバブルっぽいですけどね!
□軽銀鉱
ほぼ毎週欠かさずに豆に行きますが、皆さんはどんなでしょうね?
俺は赤/黒、猫姫が忍/シで行くのがデフォです。
そして、二人だけでBCに入るのが鉄板です。
いろいろ理由はありますが、人数が増えるとそれだけ失敗する率が高まるような気がします。
ガ系巻き込みで蝉飛ぶし、他の人が戦ってる豆と自分たちが戦ってる豆とのログの違いが読み切れず、対処が遅れたり、、、
(普通、後衛はフィルタレスだと思うのですが、、、)
まぁ、一番の理由は
地 雷 を 内 包 す る L S だ か ら
という部分に尽きます。
先日、ガルと一緒に行ったときは死ぬかと思いましたよ、、、バインドしてもバインドしてもその都度遠隔攻撃を当ててしまうので、豆が顔を真っ赤にして俺を追いかけて来るじゃないですか!
昔、奥ビビキーのキリン狩りの時に、寝かしているキリンに次々とバイオ2を入れられて、無駄に死んだのとかを思い出してしまいます。
(それ以来、<bt>は使わなくなったようですが、、、、)
まぁ、豆はいいんですよ。
問題はENMですよ。
俺は指輪が欲しくて「甲鉄竜」に通っていますが、今までに一回しか出たことがありません。
(そしてそれはロット負けしました)
ここしばらくはずっと二人で入っているのと、たまたまブガの2hがマイティやインビンなので特に問題なく勝利し続けていますが、出てくるモノは常に
軽銀鉱
軽銀鉱
ぇーってカンジです。
まぁ、仲良く一個ずつ分けられるから良いんですけどね。
(鯖価4000G)
さて、この「甲鉄竜」は3人BCですが、赤&忍はかなり安定して戦える構成です。
開幕はスロウで釣って不意入れて固定しても良いし、トンで釣って2−3発殴ってからスロウ入れても良いし、、、です。
後はスリップ5種を切らさず2回くらい入れて、リキャ毎にドレインしておくだけです。
忍はちゃんと入ればトンの方がダメが出ますが、我慢して殴っておきます。
(最後に削るときの「魔法分」を残すためです)
ブガの残りHPが3割を切る頃に2hエフェクトと共にマイティ・インビン・百烈のどれかを発動させるので、こちらもその前にコンバして準備しておきます。
敵の2hに合わせて忍は「とんずら」赤は「連続魔」を使いましょう。
マイティ・インビンだったらその場でしのげますが、百烈の場合はグラかバインドしないと呆気なく逝ってしまいます。
最後は赤が精霊(忍はトン)で押し切って糸冬。
(散々既出だとは思いますが、一応ね)
え?今時ミラテテ欲しさにそんなクエとかやってる奴居ないって?
ち、、違うんだから、、ミラテテとかそんなんじゃなくて、、、
高級素材やアサルトブレストで一攫千金とかなんだからね!
(猫姫はアサルトブレスト、俺はベヒ皮もらった事があります)
どうやら、かなりギャンブルな金策のようです、、、ボナンザも買ったけどね!
こんばんは、LSメンをかなーり長時間拘束して今更ながらのスウィフトベルト取りをしていたreijirouです。
おかげさまで「ブリジットのアレ」もいくつかクリア出来まして、詩人と赤の胴装備はコンプしました。
ウワサのガーディハーネスの「潜在:リフレ」が「MP0〜49まで限定のリフレシュ」という微妙な性能なのはちょっとアレですが、インスニ用と考えたらなかなかのステキ装備です。
まぁ、俺的には「ブリジットのアレ」の課題が「パイロローブ&シルクスロップス」という凶悪コンビだったので、競売から72000ギルで借りてきましたが返せる保証が無いのが唯一の悩みです。
□ベルトってこんなに出ないものですか?
ほとんど礼拝堂だけで2メリポ分戦いました。
タウルスを殺ると視線が少し殺がれるというのを知らずに、コデックス取りも兼ねてガツガツを狩っていたので永遠に終わらないかと思いました、、、長かった、、、
視線が「いますぐ〜」になったので、自前のコデックスをトレード!
激闘の末、コズがイーグル直撃で殉職するも、、、落とさず。
次にデラが持ってきていたコデックスをコズがトレード!
激闘の末、コズがイーグル直撃で殉職するも、、、落とさず。
(ちょっと死に過ぎです、、、NMの中のヒトが上手なのかも)
手持ちのコデックスが無くなったので、奥の「とてタウ」を狩りましたがコデックスは落としません。
その後、俺は移動中に見つけた迷路の南の小部屋に居たタウを狩りに一人で移動していましたが、他の6人は「とてタウ」の十字路の所で暇つぶしにフォモルをいじめていました。
俺がソロで南の小部屋のタウと戦っていると、他のメンバーのHPがどんどん減っていきます、、、隣の猫姫のモニタをチラと見ると、どうもフォモルと戦っている内に十字路の「とてタウ」がリポップした様子、、、。
「助けて!」と言われても、、、こっちもあんまり余裕がないんですが、、、
まぁ、以前コースNMがわいたときも別のモノと戦っていて皆さんに責められましたが、またですか、、、そうですか、、、
俺が十字路に戻った時には、既に全員が床にのびていました。
とりあえず、トラクタとクマレイズで安全な場所で全員起こします。
衰弱から回復したら、目の前にいる惨劇の主人公「とてタウ」に復讐開始です。
流石に生け贄の数が多かったせいか、こいつはコデックスを落としました。
そして、再びヒュム部屋に移動してNMをわかします。
今度こそ誰も凶弾に倒れることなくNMを倒し、スウィフトベルトも落としました、、、長かったなぁ、、、
さぁ、次は「神威」やらなくちゃですよ!
□赤と詩の狭間で
ほとんどの皆さんがそうじゃないかと思うんですが、Lv上げをするときって
あー、、、こんな時に○○(ジョブ)が居てくれたらなぁ、、、
あ!そうか!
自分が○○を上げればいいんじゃね!?
、、、って考えたりするんじゃないでしょうか?
(少なくとも、俺はそうです)
そもそもかなり少人数のLSなので、好きなジョブだけ上げていると出来ることの範囲が非常に狭くなってしまいますからね。
まぁ、でも
上げきってからいつも思うんですよ、、、
ああ、俺が欲しかったのはこのジョブじゃない、、、
このジョブで来てくれる「一緒に出来るヒト」だったわ、、、ってね!
てなカンジで折角の詩人75もメリポ・ミッション・BCと、ほとんど出番がありません。
(やっと手に入れた「ストームファイフ」も宝の持ち腐れです)
唯一、活躍したのが先日のゾルPM「畏れよ〜」でしたね、、、
いや、今更ナニ言ってんの?みたいに思うかもしれませんがね。
最近、ようやく空いてきたアトルガンメリポの狩り場へ遊びに行くことがあったんです。
で、その時に「フ、、久々にヒャフォーイさせてもらうとするかネ、、」とか思って心は既に戦/忍にジョブチェンジクポポーッ!とか、してたんですが、、、
現在のメンバー:忍モモ白俺
ぐ、、、こ、、これは!?
モ:後衛が赤白詩だといいお!
俺:、、、(相変わらず意味が分からねぇ、、)
ああ、俺に分裂しろと?
てゆーか、俺も詩人つきメリポで高回転してーyo!
で、苦渋の選択で赤にしました、、、だって、メリポレスで「とてマム」とか寝ないし、、、
俺も忍忍戦戦赤詩とか、戦x5詩とかやってみてー!!
□異国民流
先日、久々に「1000ギルくれよ、、、ねぇ、いいだろ?1000ギルくれよ」が、サンドに居るのを見かけました。
まぁ、コイツは普通に英語が通じるので「働け!」と言っておきましたが、猫姫などは異常な優しさを見せて鞄に入っていたゴミをいくつかめぐんでいました。
俺にも【愛】【ください】
そうかと思えば、英語すら怪しい(俺に怪しいとか言われるなんて最低です)異国民も居ますね。
初心者っぽいんですが、どうもネットや本で得たらしい怪しい知識ばかり身につけたソイツは、俺がサンドでくつろいでいたらいきなり電波tellをとばしてきました。
最初から電波だったので無視しても良かったのですが、俺のせいで「ニポンジン ミンナ ツメタイ、、、アタシ シャチョサン ノ コドモ ウムー!」とかになったら大変じゃないですか。
まぁ、社長の子供を産むかどうかは別にして、いきなり赤/黒の俺に「テレポデムクダサイ!」から始まって「サブウェポンクダサイクレマセンカ?」ですよ、、、俺の灰色の脳細胞が動き出しても「ああ、コイツはサポジョブクエのサレコウベが欲しいからグスゲンに連れて行けって事か、、、」と解るまでに180秒はかかりましたよ、、、
そのときは何かしようとLSで話が決まったところだったので、「忙しいから」とか「今は出来ない」とか答えたのですが、どうも「シャチョサンナニイテルノ?ワカラナイヨ」状態です。
仕方ないのでPTに誘ってデムだけしてやりましたが、「テレポだけだよ」と言うと一瞬、悲しそうなエモだけしてまっすぐに鉱山目指して走っていきました。
多国籍なのはそれはそれで良いのですが、全く会話不能っぽいのは俺的につらいです。
変な時間にインしているゾルなどは「外人PTはドライで楽ッス」とか言います。
俺も日曜日の朝早くにLv上げをしていたときは、楽しく外人と戯れたモノです。
(まぁ、「外野良」は激しく地雷率が高いのですが、、、)
俺などはどちらかといえば自分で集めて行く方なので、集まってみたら「5Lv差の盾無しメインヒーラーは詩人ですかそうですか、、、」みたいな事はまずありませんが、「誘われるままに入ったらLv下げでした、、、」みたいな経験はあります。
俺だけの楽しみかもしれませんが、集めたPTを上手く回るように指示を出したり「カイゼン」するのが楽しいので、言葉の壁は少々高くても良いのですが、越えられない壁だと困ってしまいます。
今回の場合で言えば、少々時間がとれるのだったら相手をしていても良かったかな〜とは思いましたけどね、、、
、、、、ヒュム子さんでしたから。
そういえば、ビョウが連れてきた彼女は何処へ行ったのでしょう?
二度と来ないつもりならさっさとパールを捨てて欲しいモノですけどね。
おかげさまで「ブリジットのアレ」もいくつかクリア出来まして、詩人と赤の胴装備はコンプしました。
ウワサのガーディハーネスの「潜在:リフレ」が「MP0〜49まで限定のリフレシュ」という微妙な性能なのはちょっとアレですが、インスニ用と考えたらなかなかのステキ装備です。
まぁ、俺的には「ブリジットのアレ」の課題が「パイロローブ&シルクスロップス」という凶悪コンビだったので、競売から72000ギルで借りてきましたが返せる保証が無いのが唯一の悩みです。
□ベルトってこんなに出ないものですか?
ほとんど礼拝堂だけで2メリポ分戦いました。
タウルスを殺ると視線が少し殺がれるというのを知らずに、コデックス取りも兼ねてガツガツを狩っていたので永遠に終わらないかと思いました、、、長かった、、、
視線が「いますぐ〜」になったので、自前のコデックスをトレード!
激闘の末、コズがイーグル直撃で殉職するも、、、落とさず。
次にデラが持ってきていたコデックスをコズがトレード!
激闘の末、コズがイーグル直撃で殉職するも、、、落とさず。
(ちょっと死に過ぎです、、、NMの中のヒトが上手なのかも)
手持ちのコデックスが無くなったので、奥の「とてタウ」を狩りましたがコデックスは落としません。
その後、俺は移動中に見つけた迷路の南の小部屋に居たタウを狩りに一人で移動していましたが、他の6人は「とてタウ」の十字路の所で暇つぶしにフォモルをいじめていました。
俺がソロで南の小部屋のタウと戦っていると、他のメンバーのHPがどんどん減っていきます、、、隣の猫姫のモニタをチラと見ると、どうもフォモルと戦っている内に十字路の「とてタウ」がリポップした様子、、、。
「助けて!」と言われても、、、こっちもあんまり余裕がないんですが、、、
まぁ、以前コースNMがわいたときも別のモノと戦っていて皆さんに責められましたが、またですか、、、そうですか、、、
俺が十字路に戻った時には、既に全員が床にのびていました。
とりあえず、トラクタとクマレイズで安全な場所で全員起こします。
衰弱から回復したら、目の前にいる惨劇の主人公「とてタウ」に復讐開始です。
流石に生け贄の数が多かったせいか、こいつはコデックスを落としました。
そして、再びヒュム部屋に移動してNMをわかします。
今度こそ誰も凶弾に倒れることなくNMを倒し、スウィフトベルトも落としました、、、長かったなぁ、、、
さぁ、次は「神威」やらなくちゃですよ!
□赤と詩の狭間で
ほとんどの皆さんがそうじゃないかと思うんですが、Lv上げをするときって
あー、、、こんな時に○○(ジョブ)が居てくれたらなぁ、、、
あ!そうか!
自分が○○を上げればいいんじゃね!?
、、、って考えたりするんじゃないでしょうか?
(少なくとも、俺はそうです)
そもそもかなり少人数のLSなので、好きなジョブだけ上げていると出来ることの範囲が非常に狭くなってしまいますからね。
まぁ、でも
上げきってからいつも思うんですよ、、、
ああ、俺が欲しかったのはこのジョブじゃない、、、
このジョブで来てくれる「一緒に出来るヒト」だったわ、、、ってね!
てなカンジで折角の詩人75もメリポ・ミッション・BCと、ほとんど出番がありません。
(やっと手に入れた「ストームファイフ」も宝の持ち腐れです)
唯一、活躍したのが先日のゾルPM「畏れよ〜」でしたね、、、
いや、今更ナニ言ってんの?みたいに思うかもしれませんがね。
最近、ようやく空いてきたアトルガンメリポの狩り場へ遊びに行くことがあったんです。
で、その時に「フ、、久々にヒャフォーイさせてもらうとするかネ、、」とか思って心は既に戦/忍にジョブチェンジクポポーッ!とか、してたんですが、、、
現在のメンバー:忍モモ白俺
ぐ、、、こ、、これは!?
モ:後衛が赤白詩だといいお!
俺:、、、(相変わらず意味が分からねぇ、、)
ああ、俺に分裂しろと?
てゆーか、俺も詩人つきメリポで高回転してーyo!
で、苦渋の選択で赤にしました、、、だって、メリポレスで「とてマム」とか寝ないし、、、
俺も忍忍戦戦赤詩とか、戦x5詩とかやってみてー!!
□異国民流
先日、久々に「1000ギルくれよ、、、ねぇ、いいだろ?1000ギルくれよ」が、サンドに居るのを見かけました。
まぁ、コイツは普通に英語が通じるので「働け!」と言っておきましたが、猫姫などは異常な優しさを見せて鞄に入っていたゴミをいくつかめぐんでいました。
俺にも【愛】【ください】
そうかと思えば、英語すら怪しい(俺に怪しいとか言われるなんて最低です)異国民も居ますね。
初心者っぽいんですが、どうもネットや本で得たらしい怪しい知識ばかり身につけたソイツは、俺がサンドでくつろいでいたらいきなり電波tellをとばしてきました。
最初から電波だったので無視しても良かったのですが、俺のせいで「ニポンジン ミンナ ツメタイ、、、アタシ シャチョサン ノ コドモ ウムー!」とかになったら大変じゃないですか。
まぁ、社長の子供を産むかどうかは別にして、いきなり赤/黒の俺に「テレポデムクダサイ!」から始まって「サブウェポンクダサイクレマセンカ?」ですよ、、、俺の灰色の脳細胞が動き出しても「ああ、コイツはサポジョブクエのサレコウベが欲しいからグスゲンに連れて行けって事か、、、」と解るまでに180秒はかかりましたよ、、、
そのときは何かしようとLSで話が決まったところだったので、「忙しいから」とか「今は出来ない」とか答えたのですが、どうも「シャチョサンナニイテルノ?ワカラナイヨ」状態です。
仕方ないのでPTに誘ってデムだけしてやりましたが、「テレポだけだよ」と言うと一瞬、悲しそうなエモだけしてまっすぐに鉱山目指して走っていきました。
多国籍なのはそれはそれで良いのですが、全く会話不能っぽいのは俺的につらいです。
変な時間にインしているゾルなどは「外人PTはドライで楽ッス」とか言います。
俺も日曜日の朝早くにLv上げをしていたときは、楽しく外人と戯れたモノです。
(まぁ、「外野良」は激しく地雷率が高いのですが、、、)
俺などはどちらかといえば自分で集めて行く方なので、集まってみたら「5Lv差の盾無しメインヒーラーは詩人ですかそうですか、、、」みたいな事はまずありませんが、「誘われるままに入ったらLv下げでした、、、」みたいな経験はあります。
俺だけの楽しみかもしれませんが、集めたPTを上手く回るように指示を出したり「カイゼン」するのが楽しいので、言葉の壁は少々高くても良いのですが、越えられない壁だと困ってしまいます。
今回の場合で言えば、少々時間がとれるのだったら相手をしていても良かったかな〜とは思いましたけどね、、、
、、、、ヒュム子さんでしたから。
そういえば、ビョウが連れてきた彼女は何処へ行ったのでしょう?
二度と来ないつもりならさっさとパールを捨てて欲しいモノですけどね。
こんばんは、雨の日は更新しやすいreijirouです。
昨夜は本当はキリンの日だったのですが、LSの皆さんがキリン部屋に入ったら既に2LSが合同で3回戦するというカオスぶりでした。
まぁ、ここは素直にトリガーでもしようぜ?という話になり、たまたまリーダーやっていた俺が適当に組んだ脳筋PTでスチクリをやることになりました。
スチの親をどこで狩ろうか?、、、あー、カメのトコでいんじゃね?みたいなコトを話ながら移動中に既にソロっていたLSの赤から
赤:うはw一匹目からスチわきwwww
全員:ちょwww
入り口まで引っ張った所で釣った赤が無念の【死】、黄色ネームでたたずむスチを追いついた俺達が釣って戦闘開始。
(なかなか幸先の良いスタートです)
その後、他のPTが水取りとPOPタイプのNMを張りに行ったので、俺のPTは念願のダイオ狩りに行きました。
(無論、俺がリーダーなのでウリ部屋を主張するのは言うまでもありません)
アライアンスだと経験値的に不味いので断ってアラを離れ、ウリ部屋の中に居座って5人でガンガンゴーレムを狩ります。
途中から道に迷ってあらぬ方向へ去っていった忍者さんも合流して6人でメリポになりましたが、2時間ほど狩り続けてようやくダイオライトを一個落としました。
その後、本隊がデスポを倒してからダイオを秋石に換え、ファウストこそ取られてしまいましたがマザーとジパを倒して糸冬。
ちょっと予定時間を過ぎてしまいましたが、なかなか有意義なトリガー取りでした。
俺的に有意義だったのは、1メリポちょっとの経験値と2ダース半の光クリ、4つのミスリル鉱でした。
赤の保険が2万を越えたので、またいろいろ出来そうです。
□そろそろ色気を出してみよう!
、、、とか思ってるのはどうやら俺だけらしいので困ったものですが、いろいろとやってみたいことが有るわけです。
しかしながら、そのどれもが「猫と、、、あとは俺が二人居れば出来そう」とかそんなんばっかりですわ!
(エダ○マの様に両手両足でコントローラーを操作するとか無理です)
↑
してません
とりあえず、MND装備をかき集めてサポ白用のマクロ組んでみます。
サポートに徹したキャラ造りを赤・詩双方で考えてみる、、、まぁ、猫の方にも回避装備とサポシマクロを組んで二人でちょっくら練習しに行こう、そうしよう。
(赤はメリポ魔法も取らなきゃなぁ、、、)
なんだかんだ言ってまだまだメリポしなくちゃなぁ〜
Lv上げもな!
昨夜は本当はキリンの日だったのですが、LSの皆さんがキリン部屋に入ったら既に2LSが合同で3回戦するというカオスぶりでした。
まぁ、ここは素直にトリガーでもしようぜ?という話になり、たまたまリーダーやっていた俺が適当に組んだ脳筋PTでスチクリをやることになりました。
スチの親をどこで狩ろうか?、、、あー、カメのトコでいんじゃね?みたいなコトを話ながら移動中に既にソロっていたLSの赤から
赤:うはw一匹目からスチわきwwww
全員:ちょwww
入り口まで引っ張った所で釣った赤が無念の【死】、黄色ネームでたたずむスチを追いついた俺達が釣って戦闘開始。
(なかなか幸先の良いスタートです)
その後、他のPTが水取りとPOPタイプのNMを張りに行ったので、俺のPTは念願のダイオ狩りに行きました。
(無論、俺がリーダーなのでウリ部屋を主張するのは言うまでもありません)
アライアンスだと経験値的に不味いので断ってアラを離れ、ウリ部屋の中に居座って5人でガンガンゴーレムを狩ります。
途中から道に迷ってあらぬ方向へ去っていった忍者さんも合流して6人でメリポになりましたが、2時間ほど狩り続けてようやくダイオライトを一個落としました。
その後、本隊がデスポを倒してからダイオを秋石に換え、ファウストこそ取られてしまいましたがマザーとジパを倒して糸冬。
ちょっと予定時間を過ぎてしまいましたが、なかなか有意義なトリガー取りでした。
俺的に有意義だったのは、1メリポちょっとの経験値と2ダース半の光クリ、4つのミスリル鉱でした。
赤の保険が2万を越えたので、またいろいろ出来そうです。
□そろそろ色気を出してみよう!
、、、とか思ってるのはどうやら俺だけらしいので困ったものですが、いろいろとやってみたいことが有るわけです。
しかしながら、そのどれもが「猫と、、、あとは俺が二人居れば出来そう」とかそんなんばっかりですわ!
(エダ○マの様に両手両足でコントローラーを操作するとか無理です)
↑
してません
とりあえず、MND装備をかき集めてサポ白用のマクロ組んでみます。
サポートに徹したキャラ造りを赤・詩双方で考えてみる、、、まぁ、猫の方にも回避装備とサポシマクロを組んで二人でちょっくら練習しに行こう、そうしよう。
(赤はメリポ魔法も取らなきゃなぁ、、、)
なんだかんだ言ってまだまだメリポしなくちゃなぁ〜
Lv上げもな!
こんばんは、裏LSで一緒にやっている某LSの主催から相互協力のお話をいただいたreijirouです。
、、、、すみません、俺、PPの代表とかじゃないんですが、、、(笑)
□有り難い申し出
このところ忙しそうなJun○yの所属するLSから「人数が集まらないので折角のトリガーも消費しきれない、良かったら一緒にどうだろう?」みたいな話をいただきました。
正直、すごく嬉しいお話なんですが、、、、
丁重にお断りしておきました。
まぁ、ぶっちゃけ俺たちには十二分にメリットがあるんですが、オシアンズの皆様には、、、
、、、微妙、、、って言うより
Σ(°□°;) 、、ッッ、、うっは、なに?このカオス?!
、、、って位の地雷原だと思うので。
「慣れてる」とか「慣れてない」とか言うレベルを遙かに越えた砂嵐的小宇宙ですよ。
結構ノンキしてた俺もこれにはビビッた位ですよ。
一応、「応援が欲しいときには(ケアルなんかの単純作業の時は)呼んでネ♪」とは答えましたが、どうなる事やら、、、、
□昇級試験〜アサルト〜
もう、ずいぶん長い間曹長になれなかった俺ですが、GWの間にやっと昇級しました。
3人組にマラソンさせるのがどうにも上手くいかなくって、、、あまり指導的立場になれないのだと痛感いたしました。
昇級試験と言えば、ビョウとかゾルとかも「足跡探し」に苦労させられたようです。
(ビョウはまだ苦労しています)
俺も指導的立場になるべく、ゾルを引率してワジャーム>バフラウ>ハルブーンと彷徨い続け、ようやくカターバでソレを発見したときはちょっと■eを恨んだりしましたが、、、、今は良い思い出です。
まぁ、折角発見したのでビョウにも教えたり白門で座標シャウトしたりしましたが、あまり「その情報が生かされた!」という喜びの声は届きませんでした。
まぁ、はっきり言ってPPのメンバーはアサルトに全くと言っていいほど興味がないので、ほとんど上等兵とかですよ。
猫姫が特務【ムスカ大佐】曹長、俺が曹長ですがそんなアサルトは一度もやったことありません、、、ほぼ、25回マム急襲をやってランクアップしているという状態です。
安西先生、、、アサルトがしたいです!
□ドーフェ兄弟返り討ち!
昨夜はコズたんの印章消費BC、「クロカン出てもガチロット?〜ドーフェ兄弟〜コロリもあるよ♪」だったのですが、結論から言えば華麗にプリケツ晒してきました。
構成:忍モナ赤白黒(60制限)
割とステキメンバーでの突入ですが、、、
一 瞬 に し て 崩 れ た そ の 原 因 と は ッ ! ?
、、、開幕で印プガするんですが、魔法が届く距離を確かめるためにケアルしたんですよ、、、シャドウに、、、
猫姫はドーフェなんちゃらにケアルを唱えた
、、、ドーフェなんちゃらに2ダメージを与えた!
エエェェーーーΣ(°□°(°□°(°□°(°□°(°□°(°□°;)ーーーッッツツ!!
ぇー、今回の収穫。
グラ、バインドはちゃんと入る、、、以上。
今回の反省:
「初めて入るBCでは何が起こるか分からないのでリレイズは全員しましょう」
「死ぬときは通路で死にましょう」
なんというか仕切直しも出来ませんよ、、、全く、、、
とりあえず、復讐リストにまた一つ書き込みが増えましたネ、、、
□GWのお楽しみ
眠くてむずかる猫姫を助手席に押し込んで千葉(鴨川)の海に行って来ました。
平べったい貝を22個、背の高いトゲ付きの貝を3個、無数のトゲの生えている赤紫の生物を一個、8本足の頭足類を2匹ゲットして帰りました。
、、、その晩の猫姫は機嫌が良かったです。
□リベンジ「ドーフェの悲劇」
〜前回までのあらすじ〜
後半も終了してロスタイムに入った直後、、、以下略
だんだん、書くのが面倒になってきたので簡潔に。
う ま く や っ て 2 勝 し ま し た 。
、、、まぁ、そんなトコです。
残るは「四季悪日」のみ!
□PM「畏れよ我を」
構成:忍忍侍侍白詩(60制限)
サポ:戦シシシ黒白
マンボマンボしたサポシの忍者に侍がガンガン騙すという分かりやすい作戦。
アルテマで最後の数ミリを削りきれず全滅しましたが、そこまでは非常に安定していました。
(焦って勝ちに行ったのが敗因)
まぁ、起きあがって全員で攻撃して勝利、、、これで1500expは少なくないですか?
ゾルの良い子な部分はシャウト等でどんどんミソンを進めてくれることです。
礼拝の意味まではLSでやっておいたのですが、その先を連日のシャウトに乗って進めていて、「畏れよ〜」の時には仕事の都合でシャウトに乗れず、そこで止まっていたのをLSでやることになったのです。
俺的にはこの先も是非シャウトで進めて、「暁」だけLSで〜なんて話にならないかと思っています。
「暁」はモンクと赤で参加しましたが、最後はいつも
セルテウス:喰らえッ!ファイナル・エクスプロージョン!!!
白い足:ぎゃぁぁぁーーーーーーーっ!!!!
とか、
プリッシュ:喰らってくたばれッ!アルティメット・ドロップキーーーーック!!!
白い足:ぎゃぁぁぁーーーーーーーっ!!!!
(一部の音声を適当な表現に改竄しております)
みたいにNPCに持って行かれる訳ですよ。
納得いかないですけど、どうにかならないのでしょうか?
まぁ、そんなこんなでやり直しを要求したいわけです。
(もう、二回やりましたが、、、)
ゾルに期待してますよ!
□フォモルコデックス
昨夜、礼拝堂のタウルスとソロで遊んでいたら出ました。
もう一つ用意できたらベルト取りをしてみようと思います。
忍者とか戦士とかやるのに良さそうだからね!
□ついでのようですが
その後、リヴェーヌB01でワイバーンとソロで遊んでいて死にました。
@一発入れれば、、、という所で痛恨のマクロミス、、、
スリプルするつもりがドレインしてた、、、もうダメポなので寝ました。
、、、、すみません、俺、PPの代表とかじゃないんですが、、、(笑)
□有り難い申し出
このところ忙しそうなJun○yの所属するLSから「人数が集まらないので折角のトリガーも消費しきれない、良かったら一緒にどうだろう?」みたいな話をいただきました。
正直、すごく嬉しいお話なんですが、、、、
丁重にお断りしておきました。
まぁ、ぶっちゃけ俺たちには十二分にメリットがあるんですが、オシアンズの皆様には、、、
、、、微妙、、、って言うより
Σ(°□°;) 、、ッッ、、うっは、なに?このカオス?!
、、、って位の地雷原だと思うので。
「慣れてる」とか「慣れてない」とか言うレベルを遙かに越えた砂嵐的小宇宙ですよ。
結構ノンキしてた俺もこれにはビビッた位ですよ。
一応、「応援が欲しいときには(ケアルなんかの単純作業の時は)呼んでネ♪」とは答えましたが、どうなる事やら、、、、
□昇級試験〜アサルト〜
もう、ずいぶん長い間曹長になれなかった俺ですが、GWの間にやっと昇級しました。
3人組にマラソンさせるのがどうにも上手くいかなくって、、、あまり指導的立場になれないのだと痛感いたしました。
昇級試験と言えば、ビョウとかゾルとかも「足跡探し」に苦労させられたようです。
(ビョウはまだ苦労しています)
俺も指導的立場になるべく、ゾルを引率してワジャーム>バフラウ>ハルブーンと彷徨い続け、ようやくカターバでソレを発見したときはちょっと■eを恨んだりしましたが、、、、今は良い思い出です。
まぁ、折角発見したのでビョウにも教えたり白門で座標シャウトしたりしましたが、あまり「その情報が生かされた!」という喜びの声は届きませんでした。
まぁ、はっきり言ってPPのメンバーはアサルトに全くと言っていいほど興味がないので、ほとんど上等兵とかですよ。
猫姫が特務【ムスカ大佐】曹長、俺が曹長ですがそんなアサルトは一度もやったことありません、、、ほぼ、25回マム急襲をやってランクアップしているという状態です。
安西先生、、、アサルトがしたいです!
□ドーフェ兄弟返り討ち!
昨夜はコズたんの印章消費BC、「クロカン出てもガチロット?〜ドーフェ兄弟〜コロリもあるよ♪」だったのですが、結論から言えば華麗にプリケツ晒してきました。
構成:忍モナ赤白黒(60制限)
割とステキメンバーでの突入ですが、、、
一 瞬 に し て 崩 れ た そ の 原 因 と は ッ ! ?
、、、開幕で印プガするんですが、魔法が届く距離を確かめるためにケアルしたんですよ、、、シャドウに、、、
猫姫はドーフェなんちゃらにケアルを唱えた
、、、ドーフェなんちゃらに2ダメージを与えた!
エエェェーーーΣ(°□°(°□°(°□°(°□°(°□°(°□°;)ーーーッッツツ!!
ぇー、今回の収穫。
グラ、バインドはちゃんと入る、、、以上。
今回の反省:
「初めて入るBCでは何が起こるか分からないのでリレイズは全員しましょう」
「死ぬときは通路で死にましょう」
なんというか仕切直しも出来ませんよ、、、全く、、、
とりあえず、復讐リストにまた一つ書き込みが増えましたネ、、、
□GWのお楽しみ
眠くてむずかる猫姫を助手席に押し込んで千葉(鴨川)の海に行って来ました。
平べったい貝を22個、背の高いトゲ付きの貝を3個、無数のトゲの生えている赤紫の生物を一個、8本足の頭足類を2匹ゲットして帰りました。
、、、その晩の猫姫は機嫌が良かったです。
□リベンジ「ドーフェの悲劇」
〜前回までのあらすじ〜
後半も終了してロスタイムに入った直後、、、以下略
だんだん、書くのが面倒になってきたので簡潔に。
う ま く や っ て 2 勝 し ま し た 。
、、、まぁ、そんなトコです。
残るは「四季悪日」のみ!
□PM「畏れよ我を」
構成:忍忍侍侍白詩(60制限)
サポ:戦シシシ黒白
マンボマンボしたサポシの忍者に侍がガンガン騙すという分かりやすい作戦。
アルテマで最後の数ミリを削りきれず全滅しましたが、そこまでは非常に安定していました。
(焦って勝ちに行ったのが敗因)
まぁ、起きあがって全員で攻撃して勝利、、、これで1500expは少なくないですか?
ゾルの良い子な部分はシャウト等でどんどんミソンを進めてくれることです。
礼拝の意味まではLSでやっておいたのですが、その先を連日のシャウトに乗って進めていて、「畏れよ〜」の時には仕事の都合でシャウトに乗れず、そこで止まっていたのをLSでやることになったのです。
俺的にはこの先も是非シャウトで進めて、「暁」だけLSで〜なんて話にならないかと思っています。
「暁」はモンクと赤で参加しましたが、最後はいつも
セルテウス:喰らえッ!ファイナル・エクスプロージョン!!!
白い足:ぎゃぁぁぁーーーーーーーっ!!!!
とか、
プリッシュ:喰らってくたばれッ!アルティメット・ドロップキーーーーック!!!
白い足:ぎゃぁぁぁーーーーーーーっ!!!!
(一部の音声を適当な表現に改竄しております)
みたいにNPCに持って行かれる訳ですよ。
納得いかないですけど、どうにかならないのでしょうか?
まぁ、そんなこんなでやり直しを要求したいわけです。
(もう、二回やりましたが、、、)
ゾルに期待してますよ!
□フォモルコデックス
昨夜、礼拝堂のタウルスとソロで遊んでいたら出ました。
もう一つ用意できたらベルト取りをしてみようと思います。
忍者とか戦士とかやるのに良さそうだからね!
□ついでのようですが
その後、リヴェーヌB01でワイバーンとソロで遊んでいて死にました。
@一発入れれば、、、という所で痛恨のマクロミス、、、
スリプルするつもりがドレインしてた、、、もうダメポなので寝ました。
ボスには逢えたんですが、、、
2008年4月22日 ゲームこんばんは、BCG中にリアルスリプルを喰らって意識不明なreijirouです。
朝、気が付いたらタトのメリポPTに誘われてました。
ログを見たら3組くらいからお誘いがあったようです、、、大変失礼いたしました。
□銀海遺構
構成:ナ赤白黒詩+モモモ(75)
比較的順調に解放を進め、ほぼフルパワー状態で4層に到達するも、ギアを倒してみようと言う俺の提案が事実上の死亡フラグになりました。
ダルメルの「いやしの風」もイヤな技ですが、ギアのそれはほぼ全快とかってどんな罰ゲームなんでしょ?
ここでいたずらに時間を消費し、5層到達時には残り10分に、、、正直スマン、、、。
簡単に打ち合わせをして特攻!
モモモでボスを取り囲み、魅了WSが来たらタゲもらってるモは装備変更マクロで杖にして同士討ちのリスクを減らし、待機していたナイトがタゲをもらって魅了時間切れを待つ、、、という予定でしたが、、、、、。
だいたい、「ブレインジャック」の発動ログを見てから手動で装備を付け替えるとかは無理だから「マクロ使え」と言ってるんだから〜、、、なんて泣き言を言っても始まらないですね。
仲間が次々とモンク達の凶拳の前に倒れていきます、、、
少なくとも2回はブレインジャックが来ましたから、結果から言えば4割程は削ったんでしょうか?
巧くハメれば倒せそうですが、今回は時間切れ排出でした。
<今回の感想>
1層でほぼ全開放、2層でインプから魔法アビ等の不足を補ったら3−4層はオトリ作戦で完全にスルーしてボスに臨めば恐らく30分以上余裕を持って戦えそうです。
ボスに関して黒がスリップ系を入れる役でしたが、バイオ以外はオールレジだったそうですし、俺のレクも一回も入りませんでした。
(俺のレクに関してはメリポ0でスキル青、装備はユニクロなので微妙すぎますが、、、)
クリム脚のナ/忍でも居ればちょっと楽かもしれないなぁ〜ってカンジでしたが、ボス部屋の左右のはじにある装置の部分を使えばマラソン出来るかもしれないと(自分が追いかけられているときに)思いました。
「殴る人数はあまり増やさない方が良さそうだ」というのが感想。
増えると手数から敵のTPの予測がつかなくなるのと、頻繁にタゲが変わると自然な挙動なのかWS前の挙動なのかよく分からなくなる、、、ような気がします。
持ち代える武器はイベントでもらえる「木刀」がよさげです、、、モやシにはスキルが無いから当たらない&D値が素で低いので。
無念無想x百烈拳を試してみたかったですね、、、どっちみちマラソン出来なかったら意味が無いですけどね。
(裏ザルカに入って普通に戦える位のスキル&装備じゃないとキツいかも〜ってカンジ)
まぁ、次回はちょっと別の遺構に入って見ようかと思ってます。
□Diabloの話
FFの前はこんなオンラインゲームをやってました。
クォータービューのウルティマを簡素にしたようなゲームで96年の作品です。
1〜4人でひたすらダンジョンを突き進むパワーゲームですが、とりあえず「やればハマる」という危険なゲームです。
(耳も良くなりますヨ、、、ある意味「音ゲー」です)
仕事場で自分の机を整理していたら、書類の間からCD-ROMを発見してしまいました。
たまたま、書類仕事をするためにPCを持ってきていたのが運のツキ、、、マウスを壊さんばかりに右クリックしてしまいました。
(実際によくコレでマウスを壊していました)
昔、、、患者さんと夜、時間を忘れてこのゲームをしました、、、
俺、猫姫、患者A、患者BというPTで地下15層を目指して毎晩のようにモンスを虐殺していたなぁ、、、朝の4時までとか馬鹿過ぎですけどね。
一人でこっそりLv上げとかも出来るので、昼休みを返上して地下をさまよっていたものです。
久々にそんな危険ゲームを始めてしまった俺は、週末はFFそっちのけでコレばかりしていました。
だって、、、
途中で簡単なミスを何回かしてしまって、所持金が1/8くらいになっちゃった訳ですよ。
(集めたマジックアイテムもあらかた投げ出してきてしまいました)
注・このゲームでは、死ぬと身につけていたアイテムやお金をマップ上のその場にブチまけてしまうのです。ちなみにマルチプレイ状態だとそのまま通りすがりの他人のキャラにアイテムやお金を強奪されてしまったりします。
、、、まぁ、そんな訳で泣きながら元の状態に近く戻すべく、墓地の地下迷宮を彷徨っていました、、、
3時間近くかかって元の状態に戻し、終了。
めっさ疲れました、、、
□G-ロケッツ秘密練習所急襲
注☆俺は紳士なので女性を襲ったりはしません。
堀ブナ駅からしばらく歩いたところにGロケの練習所があると聞いて、散歩のついでに探してみることにしました。
俺に与えられたヒントは
1.最寄り駅より徒歩20分近い
2.競艇場の近くを通るらしい
3.建物内部の鉄骨は若草色で波板の壁の一部が透明
4.○○鉄工所の中にあるらしい
彷徨い歩くこと40分。
正面に小さな児童公園がある庭の広い鉄工所を発見。
幸い、正面の門が開いていたのでインスニして侵入を試みる。
天井の高い建物の中を覗いてみると、半分から奥は黒い布でテント状のしきりが造られており、その先に天井からシルクが下がっているのが見えました。
ビンゴです!
、、まぁ、よく見たらテントの前に白い看板が付いていて「G-rockets」って書いてありました。
関根さんでも居ればちょっと案内してもらおうかとも思いましたが、残念ながらその日は「空中ブランコ」の初日です、居るわけありません。
また、機会があったら手土産を持って行こうと思い、そっと引き揚げました。
結局、その後もフラフラと散歩を続け、夕方まで荒川周辺を歩いていました。
、、、帰ったらすぐ寝ました。
朝、気が付いたらタトのメリポPTに誘われてました。
ログを見たら3組くらいからお誘いがあったようです、、、大変失礼いたしました。
□銀海遺構
構成:ナ赤白黒詩+モモモ(75)
比較的順調に解放を進め、ほぼフルパワー状態で4層に到達するも、ギアを倒してみようと言う俺の提案が事実上の死亡フラグになりました。
ダルメルの「いやしの風」もイヤな技ですが、ギアのそれはほぼ全快とかってどんな罰ゲームなんでしょ?
ここでいたずらに時間を消費し、5層到達時には残り10分に、、、正直スマン、、、。
簡単に打ち合わせをして特攻!
モモモでボスを取り囲み、魅了WSが来たらタゲもらってるモは装備変更マクロで杖にして同士討ちのリスクを減らし、待機していたナイトがタゲをもらって魅了時間切れを待つ、、、という予定でしたが、、、、、。
だいたい、「ブレインジャック」の発動ログを見てから手動で装備を付け替えるとかは無理だから「マクロ使え」と言ってるんだから〜、、、なんて泣き言を言っても始まらないですね。
仲間が次々とモンク達の凶拳の前に倒れていきます、、、
少なくとも2回はブレインジャックが来ましたから、結果から言えば4割程は削ったんでしょうか?
巧くハメれば倒せそうですが、今回は時間切れ排出でした。
<今回の感想>
1層でほぼ全開放、2層でインプから魔法アビ等の不足を補ったら3−4層はオトリ作戦で完全にスルーしてボスに臨めば恐らく30分以上余裕を持って戦えそうです。
ボスに関して黒がスリップ系を入れる役でしたが、バイオ以外はオールレジだったそうですし、俺のレクも一回も入りませんでした。
(俺のレクに関してはメリポ0でスキル青、装備はユニクロなので微妙すぎますが、、、)
クリム脚のナ/忍でも居ればちょっと楽かもしれないなぁ〜ってカンジでしたが、ボス部屋の左右のはじにある装置の部分を使えばマラソン出来るかもしれないと(自分が追いかけられているときに)思いました。
「殴る人数はあまり増やさない方が良さそうだ」というのが感想。
増えると手数から敵のTPの予測がつかなくなるのと、頻繁にタゲが変わると自然な挙動なのかWS前の挙動なのかよく分からなくなる、、、ような気がします。
持ち代える武器はイベントでもらえる「木刀」がよさげです、、、モやシにはスキルが無いから当たらない&D値が素で低いので。
無念無想x百烈拳を試してみたかったですね、、、どっちみちマラソン出来なかったら意味が無いですけどね。
(裏ザルカに入って普通に戦える位のスキル&装備じゃないとキツいかも〜ってカンジ)
まぁ、次回はちょっと別の遺構に入って見ようかと思ってます。
□Diabloの話
FFの前はこんなオンラインゲームをやってました。
クォータービューのウルティマを簡素にしたようなゲームで96年の作品です。
1〜4人でひたすらダンジョンを突き進むパワーゲームですが、とりあえず「やればハマる」という危険なゲームです。
(耳も良くなりますヨ、、、ある意味「音ゲー」です)
仕事場で自分の机を整理していたら、書類の間からCD-ROMを発見してしまいました。
たまたま、書類仕事をするためにPCを持ってきていたのが運のツキ、、、マウスを壊さんばかりに右クリックしてしまいました。
(実際によくコレでマウスを壊していました)
昔、、、患者さんと夜、時間を忘れてこのゲームをしました、、、
俺、猫姫、患者A、患者BというPTで地下15層を目指して毎晩のようにモンスを虐殺していたなぁ、、、朝の4時までとか馬鹿過ぎですけどね。
一人でこっそりLv上げとかも出来るので、昼休みを返上して地下をさまよっていたものです。
久々にそんな危険ゲームを始めてしまった俺は、週末はFFそっちのけでコレばかりしていました。
だって、、、
途中で簡単なミスを何回かしてしまって、所持金が1/8くらいになっちゃった訳ですよ。
(集めたマジックアイテムもあらかた投げ出してきてしまいました)
注・このゲームでは、死ぬと身につけていたアイテムやお金をマップ上のその場にブチまけてしまうのです。ちなみにマルチプレイ状態だとそのまま通りすがりの他人のキャラにアイテムやお金を強奪されてしまったりします。
、、、まぁ、そんな訳で泣きながら元の状態に近く戻すべく、墓地の地下迷宮を彷徨っていました、、、
3時間近くかかって元の状態に戻し、終了。
めっさ疲れました、、、
□G-ロケッツ秘密練習所急襲
注☆俺は紳士なので女性を襲ったりはしません。
堀ブナ駅からしばらく歩いたところにGロケの練習所があると聞いて、散歩のついでに探してみることにしました。
俺に与えられたヒントは
1.最寄り駅より徒歩20分近い
2.競艇場の近くを通るらしい
3.建物内部の鉄骨は若草色で波板の壁の一部が透明
4.○○鉄工所の中にあるらしい
彷徨い歩くこと40分。
正面に小さな児童公園がある庭の広い鉄工所を発見。
幸い、正面の門が開いていたのでインスニして侵入を試みる。
天井の高い建物の中を覗いてみると、半分から奥は黒い布でテント状のしきりが造られており、その先に天井からシルクが下がっているのが見えました。
ビンゴです!
、、まぁ、よく見たらテントの前に白い看板が付いていて「G-rockets」って書いてありました。
関根さんでも居ればちょっと案内してもらおうかとも思いましたが、残念ながらその日は「空中ブランコ」の初日です、居るわけありません。
また、機会があったら手土産を持って行こうと思い、そっと引き揚げました。
結局、その後もフラフラと散歩を続け、夕方まで荒川周辺を歩いていました。
、、、帰ったらすぐ寝ました。
コメントをみる |

ボス見たかったなぁ、、、
2008年4月14日 ゲームこんばんは、銀海遺構4層目の最後で時間切れ排出を喰らったreijirouです。
無論、「ストームファイフ」の為にちゃんとアサルトも行ってます、、、黄金だけですけど。
最初の何回かは「練習」と割り切っておかないと精神的にキツいコンテンツですな。
(なぁーーーーーんにも出ないからねw)
俺は土曜日の突入で3回目でしたが、まだまだ「慣れた」とは言えないモタつき具合でした。
□良構成?
予定では「モモシ赤白詩」で突入するはずだったのですが、赤のリアル都合が悪かったためフレのモンクが入って「モモモシ白詩」と、より攻撃的なメリポPTで挑むことになりました。
突入して最初の箱に入っていた解除アイテムで白の魔法、モの武器・アビ・装備などを解放し、無敵状態のモンクが雑魚を蹴散らして次々と解放を進めます。
俺はしばらく魔法が出なかったので基本的に進行と解除の指示だけをしていましたが、ロットやパスが遅れてキーアイテムが流れないことがあってしばしば進行が止まりました。
間違ったら後で受け渡しが出来るので、解放の有無が不明瞭な場合は荷物が少ないヒトが全部もらってあとで配ってもいいなと思いました。
あー、銀海に限った事ですが、解放アイテムのドロップがランダムなのでえらい偏りが出てしまったので、フォモル地帯でいい加減解放が進んだら火力があるPTだったらインプで補充するほうがよさげです。
(インプは出るアイテムの枠が小さい=決まったモノが出やすい)
とりあえず、今回はフォモルゾーンで解放を粘りすぎて時間切れを招いてしまいました。
「STRが全員分出るまで粘る」とかはちょっと無謀でしたね、、、
(INTなら捨てるほど出たんですが、、、)
一人がゴールに到達すれば全員が移動できるんですから、スルー出来るところは全てスルー、誰かが犠牲になっている間に他の人が通過するという割り切りが出来ないと厳しそうです。
NMを倒すのか?ゴールを目指すのか?といった目的も最初に決めておくべきでしたね。
まぁ、反省しつつ次回の突入に教訓を生かしましょう。
□AM&PM
ゾルが密かにAMを進めていました。
ミソン名は忘れましたが、アシュタリフ号での戦闘があるのでゲッショーと共に戦って欲しいとの事。
準備して集合したのですが、、、メンバーの一人が倉庫整理に手間取ってなかなか全員が揃いません。
やっと集まったと思ったら「イフラマド金貨」が無いとBFに入れないと言われ、4人がナシュモまで取りに行き、、、アルザダールを通ってアシュタリフまでたどり着くと、今度は先に行っているはずのゾルが別のマップで【散華】してるし、、、
HPに戻ったゾルを俺が連れに戻ったり、、、いい加減疲れましたよ、、、
肝心のBFの方は実は3人くらいでも良かったかも?というシロモノでゲッショーはソロってもらって他のアシュタリフ・クルーを各個撃破、2戦目はキャプテンをナイトがマラソンしている間にクルーをボコるという作戦で普通に終わらせました。
、、、終わったら今度はPMです。
「礼拝の意味」だったかな?あの嫌な「珊瑚の鍵」取りは既に済ませていたので、俺の収納に入っていた「海獅子の鍵」を引っぱり出して結構沢山で礼拝堂に向かったのは覚えています。
で、礼拝堂に入って鍵穴が二つ付いている扉の前に陣取って、メンバーを待っていたのも覚えています。
それから、猫姫が「何時何分にトレード」、、、って言ったので、「使ったら言って」と言ったんですが、返事は無くややあって「鍵こわれた」と言われたのも覚えています、、、
まぁ、予備があったのでちゃんと開きましたけどね。
そこからは寝てしまったので全く記憶にありませんが、聞いた話では3部屋目くらいでオバケNMが出てちゃんと倒せたとのことです。
ヨカッタヨカッタ、、、
無論、「ストームファイフ」の為にちゃんとアサルトも行ってます、、、黄金だけですけど。
最初の何回かは「練習」と割り切っておかないと精神的にキツいコンテンツですな。
(なぁーーーーーんにも出ないからねw)
俺は土曜日の突入で3回目でしたが、まだまだ「慣れた」とは言えないモタつき具合でした。
□良構成?
予定では「モモシ赤白詩」で突入するはずだったのですが、赤のリアル都合が悪かったためフレのモンクが入って「モモモシ白詩」と、より攻撃的なメリポPTで挑むことになりました。
突入して最初の箱に入っていた解除アイテムで白の魔法、モの武器・アビ・装備などを解放し、無敵状態のモンクが雑魚を蹴散らして次々と解放を進めます。
俺はしばらく魔法が出なかったので基本的に進行と解除の指示だけをしていましたが、ロットやパスが遅れてキーアイテムが流れないことがあってしばしば進行が止まりました。
間違ったら後で受け渡しが出来るので、解放の有無が不明瞭な場合は荷物が少ないヒトが全部もらってあとで配ってもいいなと思いました。
あー、銀海に限った事ですが、解放アイテムのドロップがランダムなのでえらい偏りが出てしまったので、フォモル地帯でいい加減解放が進んだら火力があるPTだったらインプで補充するほうがよさげです。
(インプは出るアイテムの枠が小さい=決まったモノが出やすい)
とりあえず、今回はフォモルゾーンで解放を粘りすぎて時間切れを招いてしまいました。
「STRが全員分出るまで粘る」とかはちょっと無謀でしたね、、、
(INTなら捨てるほど出たんですが、、、)
一人がゴールに到達すれば全員が移動できるんですから、スルー出来るところは全てスルー、誰かが犠牲になっている間に他の人が通過するという割り切りが出来ないと厳しそうです。
NMを倒すのか?ゴールを目指すのか?といった目的も最初に決めておくべきでしたね。
まぁ、反省しつつ次回の突入に教訓を生かしましょう。
□AM&PM
ゾルが密かにAMを進めていました。
ミソン名は忘れましたが、アシュタリフ号での戦闘があるのでゲッショーと共に戦って欲しいとの事。
準備して集合したのですが、、、メンバーの一人が倉庫整理に手間取ってなかなか全員が揃いません。
やっと集まったと思ったら「イフラマド金貨」が無いとBFに入れないと言われ、4人がナシュモまで取りに行き、、、アルザダールを通ってアシュタリフまでたどり着くと、今度は先に行っているはずのゾルが別のマップで【散華】してるし、、、
HPに戻ったゾルを俺が連れに戻ったり、、、いい加減疲れましたよ、、、
肝心のBFの方は実は3人くらいでも良かったかも?というシロモノでゲッショーはソロってもらって他のアシュタリフ・クルーを各個撃破、2戦目はキャプテンをナイトがマラソンしている間にクルーをボコるという作戦で普通に終わらせました。
、、、終わったら今度はPMです。
「礼拝の意味」だったかな?あの嫌な「珊瑚の鍵」取りは既に済ませていたので、俺の収納に入っていた「海獅子の鍵」を引っぱり出して結構沢山で礼拝堂に向かったのは覚えています。
で、礼拝堂に入って鍵穴が二つ付いている扉の前に陣取って、メンバーを待っていたのも覚えています。
それから、猫姫が「何時何分にトレード」、、、って言ったので、「使ったら言って」と言ったんですが、返事は無くややあって「鍵こわれた」と言われたのも覚えています、、、
まぁ、予備があったのでちゃんと開きましたけどね。
そこからは寝てしまったので全く記憶にありませんが、聞いた話では3部屋目くらいでオバケNMが出てちゃんと倒せたとのことです。
ヨカッタヨカッタ、、、
コメントをみる |

こんばんは、ケルシもやっと74、猫姫の召も@5000で75ですよコラー!、、、すいまえん、reijirouです。
マム急襲で久々に死人出しました、テヘ♪
、、、、ケアルしない赤です、すいまえん。
2回やった後で6人揃ったのでアトルガンメリポしようぜ!という話になり、空いてる場所を探したらマムークとドゥブッカが誰も居なかったのでドゥブッカから沼に出ました。
ラミアとかせむしとかがウヨウヨ居て、調べると「とて」だったので気軽に襲いかかって
最 初 の 一 匹 目 で 全 滅 し ま し た w w w w w w w
色々な意味でナメてかかってました、、、すいまえん
死ぬ前に華麗にヒヌムスする俺でしたが、起きあがったらLv74でした。
物わかりの良い俺達は素直に実力不足を認め、通い慣れたビビキーへ向かいます。
爽やかに誰も居ないビビキーでキリンを乱獲し、5000程稼いで終了。
今週末は猫姫の強い要望でサルベージらしいので保険が欲しいなぁ、、、。
□久々のサルベージ
昔、、、まだ、詳しいことはなにも分からなかった頃に2回突入したことがあります。
一回目はとりあえず敵を殲滅して進行し、銀海の3層目くらいで時間切れ排出。
二回目はスカディ足のNMを倒してアイテムをドロップしましたねぇ、、、。
ま、しかし、参加者にイマイチ利益が無い(なんて即物的なのかと!)のと、突入に際してのアサルト戦績を稼ぐのが大変(PPの連中は急襲しかしません)だという理由でPP内では猫姫以外やりたいヒトが居ませんでした。
(俺はナイズルアサルトの方が良い気がします、、、チケット制だし)
最近、攻略本が発売された事もあってPP内部でも「麒麟は倒せる気がしないが、サルベージは出来るかも?」等の意見が出るようになりました。
構成や進行はこれから決めるようですが、常時参加出来るメンバーに余裕がないので微妙な編成が出来そうで少々不安です、、、
多分素敵構成その1
モモシ赤白詩
シ/狩にして広域サーチ出来た方が何かと便利かもしれませんね。
赤/黒でプガを取るか赤/白でイレを増やすか、、、暗でスタンが安全かもしれません、、、
まー、相手によりますけどこの辺を基本に少々弄って見ます。
一番モメ事の原因になりそうなアイテムの分配は、装備可能な希望種類を申告してガチロか順番か、、、まぁ、現場で決まりそうですね。
とりあえず、土曜日に一回やってみるとの事なので、それまでに少々保険を稼いでおかねば、、、
マム急襲で久々に死人出しました、テヘ♪
、、、、ケアルしない赤です、すいまえん。
2回やった後で6人揃ったのでアトルガンメリポしようぜ!という話になり、空いてる場所を探したらマムークとドゥブッカが誰も居なかったのでドゥブッカから沼に出ました。
ラミアとかせむしとかがウヨウヨ居て、調べると「とて」だったので気軽に襲いかかって
最 初 の 一 匹 目 で 全 滅 し ま し た w w w w w w w
色々な意味でナメてかかってました、、、すいまえん
死ぬ前に華麗にヒヌムスする俺でしたが、起きあがったらLv74でした。
物わかりの良い俺達は素直に実力不足を認め、通い慣れたビビキーへ向かいます。
爽やかに誰も居ないビビキーでキリンを乱獲し、5000程稼いで終了。
今週末は猫姫の強い要望でサルベージらしいので保険が欲しいなぁ、、、。
□久々のサルベージ
昔、、、まだ、詳しいことはなにも分からなかった頃に2回突入したことがあります。
一回目はとりあえず敵を殲滅して進行し、銀海の3層目くらいで時間切れ排出。
二回目はスカディ足のNMを倒してアイテムをドロップしましたねぇ、、、。
ま、しかし、参加者にイマイチ利益が無い(なんて即物的なのかと!)のと、突入に際してのアサルト戦績を稼ぐのが大変(PPの連中は急襲しかしません)だという理由でPP内では猫姫以外やりたいヒトが居ませんでした。
(俺はナイズルアサルトの方が良い気がします、、、チケット制だし)
最近、攻略本が発売された事もあってPP内部でも「麒麟は倒せる気がしないが、サルベージは出来るかも?」等の意見が出るようになりました。
構成や進行はこれから決めるようですが、常時参加出来るメンバーに余裕がないので微妙な編成が出来そうで少々不安です、、、
多分素敵構成その1
モモシ赤白詩
シ/狩にして広域サーチ出来た方が何かと便利かもしれませんね。
赤/黒でプガを取るか赤/白でイレを増やすか、、、暗でスタンが安全かもしれません、、、
まー、相手によりますけどこの辺を基本に少々弄って見ます。
一番モメ事の原因になりそうなアイテムの分配は、装備可能な希望種類を申告してガチロか順番か、、、まぁ、現場で決まりそうですね。
とりあえず、土曜日に一回やってみるとの事なので、それまでに少々保険を稼いでおかねば、、、
コメントをみる |
