こんばんは、念じれば念じるほどドロップが渋い病にかかったreijirouです。
昨夜の空LSは四神でしたが、ピコには忘れ去られるし朱雀>フルドロップ・玄武>なかなかのドロップ・青龍>そこそこのドロップ・白虎> ウンコ!という結果でした。
、、、まぁ、次回に期待ですよ。
その後、ジパ・ファウストを倒して糸冬。
全体にちょっと渋かったねぇ、、、。
昨夜の空LSは四神でしたが、ピコには忘れ去られるし朱雀>フルドロップ・玄武>なかなかのドロップ・青龍>そこそこのドロップ・白虎> ウンコ!という結果でした。
、、、まぁ、次回に期待ですよ。
その後、ジパ・ファウストを倒して糸冬。
全体にちょっと渋かったねぇ、、、。
朱雀戦
構成:ナナ赤白詩詩+モ狩狩(60-75)
忍忍暗暗暗白 戦忍忍
盾にマドマドマチマチ、後衛にマチマチバラバラ。
アタッカーには基本的に回復無し、タゲ取ったら取り返されるまで殴られてタゲ移ったらログアウトでリセット。
ガだけスタンで止める事、クマはバッシュ・スタン・タックル・フラブレなどで防ぎつつクマタン。
全員ある程度離れたら縫い>縫いで体勢を立て直すことに。
前説はここまで。
1/3程度まで順調、そこでクマ発動ログを確認。
バッシュやスタンでしのぎつつクマタン発動を促す指示を出すが、ネル動かず。
縫い指示し、ガルが縫うがチョコが焼き殺される、、、まぁ、逃げないからな。
そこで遅ればせながらネルのクマタン、、、ってもういいから下がれ。
縫い切れ、ツルの縫い入る。
クマ終わったのでチョコ蹴ってオダ入れる、、、1盾体勢だが特に問題なく順調な削り。
チョコ衰弱回復し朱雀のHP残り1/3になった頃、ケルがカカッと削られ没る。
チョコをメインPTに入れ替えるために縫い回復を確認し縫い指示を出すが、チョコだけがこの指示をガン無視。
一発目のガルの縫いを殴って解除。
さらに指示を出すが全く周りが見えていない様子でひたすらに朱雀を殴る。
笛つきマクロをもガン無視して二発目のツルの縫いも殴って解除。
(朱雀の味方は俺の敵だ)
パーソナルネーム:チョコレートパイを敵性と判定。当該対象の有機情報結合の解除申請を出したいところだが、、、どうしようもねぇなぁ、、、。
とりあえず、このウンコの処分は後で考えるとしてここは最早全滅するしかないので全員にリレ・あるいはレイズを配ってから広場の下で死ぬように指示を出す。
、、、ため息が出るぜ、、、全く、、、
とりあえず、全員が倒されて朱雀が大人しくなったので全員で起き上がり、俺が時間稼ぎをする。
このところオシアンズの件で死にまくっているので保険がほとんど無い状態で臨んだ朱雀戦だけにロストは避けたかったんだがなぁ、、、。
しっかりLv74に下がってワラーラが脱げましたよ、、ええ。
俺を除く全員が衰弱回復し、強化と食事が終わったので戦闘再開。
心なしか強くなった朱雀と同じようなギリギリの戦闘をしていて、残り1/5程度まで削ったときに今度はツルがヘイトリセットの為にログアウトするつもりでうっかり救援要請、、、どんな苦行なんだ?こりゃ?
もうヤメっか?
後に並んでた連中に悪すぎるぞ?
つか、最初の全滅ゾンビ作戦のときにも一人島に残ってたタルタルが巻き込まれて逃げ出していたのに、、、どうすんだ?
、、、まだ、負けてない以上は投げ出せないよなぁ?
今度こそ殴ったら殺そうと思いつつ縫い>ログアウトの指示を出す。
殿は俺だがツルには責任を取ってもらおう。
二度目の縫い>ログアウトは上手く行ったようだ、、、最後にスタンを入れてから俺も出口方面に走る。
ここでまたゾンビかよ、、、どんだけなんだよ?
ログ読みが出来ない奴は全員詩人やれ詩人!
俺の代わりにずんどこ死ね!!
3回起き上がって全員が揃ったので再開、、、もうヤメてよう、、、
しかし、ここに至って朱雀が既にハイパー化していて狩の通常攻撃も40>0となんだか絶対倒せない状態に、、、しかし、盾の踏ん張りもあって戦線は維持できているので詩人がアタッカーPTにも移動して歌うことに。
メヌメヌをアタッカーに入れて殴ると少しだけダメージを与えられるのでじわじわ削ってなんとか朱雀のHPを減らす。
すると後半突然柔らかくなった?
ソウルを使ったせいもあるのかもしれないが、狩の通常が40>80位にハネ上がり、モンクがタゲを取る場面も、、、なんなんだろうね?
最後はツルのイーグルアイが炸裂し、なんとか撃破。
正確な時間は分かりませんが、恐らく2時間近く戦っていたと思います、、、待ってた人たちごめんなさい、、、いや、マジで、、、。
ドロップは
印章
投擲
戈
脛当
ヘカ足
光布
セイレーン
風クリx2
印章・投擲・光布・セイレーンは回収、脛当はいつも手伝いに来てくれるオダ氏に、戈・ヘカはシーフ&暗黒修行中のネルがゲット。
もーつかれたわ~
長丁場になると集中力が途切れるからキツー!
チョコの盾っぷりはかなり良くなっていたが、白虎にはまだ不安、、、とりあえず、ログを読め!オマイにはそれだけだ!
今日から参加のツルさんは大昔から居るヒトだ。
、、、にしては有り得ないようなドジっぷりだったが、特性でないことを祈る。
ネルはマクロ用意するのと、前半はガ止めスタンに参加しないようにしないとな、、、言わなかった俺も悪いが、テンパるとテラー状態になるのは仕方ない。
とりあえず、眠いからこんだけ、、、うーふ、、。
構成:ナナ赤白詩詩+モ狩狩(60-75)
忍忍暗暗暗白 戦忍忍
盾にマドマドマチマチ、後衛にマチマチバラバラ。
アタッカーには基本的に回復無し、タゲ取ったら取り返されるまで殴られてタゲ移ったらログアウトでリセット。
ガだけスタンで止める事、クマはバッシュ・スタン・タックル・フラブレなどで防ぎつつクマタン。
全員ある程度離れたら縫い>縫いで体勢を立て直すことに。
前説はここまで。
1/3程度まで順調、そこでクマ発動ログを確認。
バッシュやスタンでしのぎつつクマタン発動を促す指示を出すが、ネル動かず。
縫い指示し、ガルが縫うがチョコが焼き殺される、、、まぁ、逃げないからな。
そこで遅ればせながらネルのクマタン、、、ってもういいから下がれ。
縫い切れ、ツルの縫い入る。
クマ終わったのでチョコ蹴ってオダ入れる、、、1盾体勢だが特に問題なく順調な削り。
チョコ衰弱回復し朱雀のHP残り1/3になった頃、ケルがカカッと削られ没る。
チョコをメインPTに入れ替えるために縫い回復を確認し縫い指示を出すが、チョコだけがこの指示をガン無視。
一発目のガルの縫いを殴って解除。
さらに指示を出すが全く周りが見えていない様子でひたすらに朱雀を殴る。
笛つきマクロをもガン無視して二発目のツルの縫いも殴って解除。
(朱雀の味方は俺の敵だ)
パーソナルネーム:チョコレートパイを敵性と判定。当該対象の有機情報結合の解除申請を出したいところだが、、、どうしようもねぇなぁ、、、。
とりあえず、このウンコの処分は後で考えるとしてここは最早全滅するしかないので全員にリレ・あるいはレイズを配ってから広場の下で死ぬように指示を出す。
、、、ため息が出るぜ、、、全く、、、
とりあえず、全員が倒されて朱雀が大人しくなったので全員で起き上がり、俺が時間稼ぎをする。
このところオシアンズの件で死にまくっているので保険がほとんど無い状態で臨んだ朱雀戦だけにロストは避けたかったんだがなぁ、、、。
しっかりLv74に下がってワラーラが脱げましたよ、、ええ。
俺を除く全員が衰弱回復し、強化と食事が終わったので戦闘再開。
心なしか強くなった朱雀と同じようなギリギリの戦闘をしていて、残り1/5程度まで削ったときに今度はツルがヘイトリセットの為にログアウトするつもりでうっかり救援要請、、、どんな苦行なんだ?こりゃ?
もうヤメっか?
後に並んでた連中に悪すぎるぞ?
つか、最初の全滅ゾンビ作戦のときにも一人島に残ってたタルタルが巻き込まれて逃げ出していたのに、、、どうすんだ?
、、、まだ、負けてない以上は投げ出せないよなぁ?
今度こそ殴ったら殺そうと思いつつ縫い>ログアウトの指示を出す。
殿は俺だがツルには責任を取ってもらおう。
二度目の縫い>ログアウトは上手く行ったようだ、、、最後にスタンを入れてから俺も出口方面に走る。
ここでまたゾンビかよ、、、どんだけなんだよ?
ログ読みが出来ない奴は全員詩人やれ詩人!
俺の代わりにずんどこ死ね!!
3回起き上がって全員が揃ったので再開、、、もうヤメてよう、、、
しかし、ここに至って朱雀が既にハイパー化していて狩の通常攻撃も40>0となんだか絶対倒せない状態に、、、しかし、盾の踏ん張りもあって戦線は維持できているので詩人がアタッカーPTにも移動して歌うことに。
メヌメヌをアタッカーに入れて殴ると少しだけダメージを与えられるのでじわじわ削ってなんとか朱雀のHPを減らす。
すると後半突然柔らかくなった?
ソウルを使ったせいもあるのかもしれないが、狩の通常が40>80位にハネ上がり、モンクがタゲを取る場面も、、、なんなんだろうね?
最後はツルのイーグルアイが炸裂し、なんとか撃破。
正確な時間は分かりませんが、恐らく2時間近く戦っていたと思います、、、待ってた人たちごめんなさい、、、いや、マジで、、、。
ドロップは
印章
投擲
戈
脛当
ヘカ足
光布
セイレーン
風クリx2
印章・投擲・光布・セイレーンは回収、脛当はいつも手伝いに来てくれるオダ氏に、戈・ヘカはシーフ&暗黒修行中のネルがゲット。
もーつかれたわ~
長丁場になると集中力が途切れるからキツー!
チョコの盾っぷりはかなり良くなっていたが、白虎にはまだ不安、、、とりあえず、ログを読め!オマイにはそれだけだ!
今日から参加のツルさんは大昔から居るヒトだ。
、、、にしては有り得ないようなドジっぷりだったが、特性でないことを祈る。
ネルはマクロ用意するのと、前半はガ止めスタンに参加しないようにしないとな、、、言わなかった俺も悪いが、テンパるとテラー状態になるのは仕方ない。
とりあえず、眠いからこんだけ、、、うーふ、、。
結局オシアンズのお手伝いにやってきましたよ!
21:00現在、オシアンズに皆様は白門。
俺、麒麟部屋引き当ててしまい涙目、、、。
スクさんLSが麒麟と戦うようです。
21:20
スクさんLS交戦中。
既に順番待ちの緑LSが集合・待機中。
緑LSのタルの人に
シャイルすごいですね、アコがれちゃいます!
とか言われるが、「それほどでもない」とは返せない自分に絶望。
21:30
スクさん倒れ、トラ大暴れ!
俺が華麗にレク釣り>救援のコンボ。
待っていたLSの皆さんが襲い掛かって撃退するも被害甚大、、、。
続く朱雀も皆で力を合わせて退ける、、、まるで在りし日のクフィムの様な光景に軽いデジャヴを感じる。
あの頃はよかったなぁ、、、
21:50
スクさんLS安定して麒麟削り中。
近くで見てたウチのチョコが巻き込まれて死亡。
緑LSのヒトに3分間クッキングの話を聞く、、、案外敷居は低そう。
22:00
オシアンが珍しく丁寧な説明(好感度↑)
クマタンx2でアスフロを止める作戦にバクチ以前の低確率を感じるが、俺自身麒麟にスタンをねじ込んだことはあるので事の成り行きを静観することに。
(クマケアルガとかとかのほうがよくね?とは、思った)
22:27
緑LSの3分間クッキング開始!
本当に2分位で終了、、、はやいねぇ!
ドロップはイマイチらしかったですね。
23:10
オシアンズの初挑戦的3分間クッキング!
俺は魂入りでマチマチ担当。
戦A10259、戦B4046、侍A5718、侍B6190、侍C7149、侍D8819、モ6594、狩3835、黒1782、、、、
総与ダメ54996pで後数ミリが削りきれずに敗退、、、。
戦い的には大変面白かったのでまたお呼ばれしたいですな。
近接アタッカーが7人でコレか、、、じゃ、10人確保したら歌いなおしとか無しでイケるんじゃね?
まぁ、暗黒とか戦士・侍あたりの知り合いが多い人は楽そうだね、、、俺も戦士メリポちょっとやってみっかな、、、。
後、思ったが案外モンクもいけるな。
自前で詩人x3、白x2でも用意出来れば俺たちでも出来そうだと思ったのはナイショ。
まぁ、今日はイロイロ有意義なコトもあったので俺的には満足。
秘密日記も満足大爆発間違いなし!
21:00現在、オシアンズに皆様は白門。
俺、麒麟部屋引き当ててしまい涙目、、、。
スクさんLSが麒麟と戦うようです。
21:20
スクさんLS交戦中。
既に順番待ちの緑LSが集合・待機中。
緑LSのタルの人に
シャイルすごいですね、アコがれちゃいます!
とか言われるが、「それほどでもない」とは返せない自分に絶望。
21:30
スクさん倒れ、トラ大暴れ!
俺が華麗にレク釣り>救援のコンボ。
待っていたLSの皆さんが襲い掛かって撃退するも被害甚大、、、。
続く朱雀も皆で力を合わせて退ける、、、まるで在りし日のクフィムの様な光景に軽いデジャヴを感じる。
あの頃はよかったなぁ、、、
21:50
スクさんLS安定して麒麟削り中。
近くで見てたウチのチョコが巻き込まれて死亡。
緑LSのヒトに3分間クッキングの話を聞く、、、案外敷居は低そう。
22:00
オシアンが珍しく丁寧な説明(好感度↑)
クマタンx2でアスフロを止める作戦にバクチ以前の低確率を感じるが、俺自身麒麟にスタンをねじ込んだことはあるので事の成り行きを静観することに。
(クマケアルガとかとかのほうがよくね?とは、思った)
22:27
緑LSの3分間クッキング開始!
本当に2分位で終了、、、はやいねぇ!
ドロップはイマイチらしかったですね。
23:10
オシアンズの初挑戦的3分間クッキング!
俺は魂入りでマチマチ担当。
戦A10259、戦B4046、侍A5718、侍B6190、侍C7149、侍D8819、モ6594、狩3835、黒1782、、、、
総与ダメ54996pで後数ミリが削りきれずに敗退、、、。
戦い的には大変面白かったのでまたお呼ばれしたいですな。
近接アタッカーが7人でコレか、、、じゃ、10人確保したら歌いなおしとか無しでイケるんじゃね?
まぁ、暗黒とか戦士・侍あたりの知り合いが多い人は楽そうだね、、、俺も戦士メリポちょっとやってみっかな、、、。
後、思ったが案外モンクもいけるな。
自前で詩人x3、白x2でも用意出来れば俺たちでも出来そうだと思ったのはナイショ。
まぁ、今日はイロイロ有意義なコトもあったので俺的には満足。
秘密日記も満足大爆発間違いなし!
こんばんは、予定していた朱雀戦が諸般の事情により流れてしまったため、急遽全員で出来ることとしてENMを企画したreijirouです。
ぶっちゃけ嫌な予感はしてましたけどね、、、。
トリガーからマトモに取らせたら全員Lvダウンするかも?位には考えていたので、23:00に企画スタートと同時に俺が赤/黒でソロ登山開始してトリガー洞窟に到着したのが15分後。
そこから他のメンバーを猫がヴァズまで送って来て移動開始。
当日のメンバー:俺・猫・デラ・ガル・ハル・リナ・チョコ
赤 黒 モ 狩 戦 白(40)ナ
唯一、心配無いのはデラのみ、、、他は怪しいことこの上なし、、、正にシ-ドオブウォーリー。
まぁ、ザルカを歩いている時点で既にからまれるLvの子を連れて行くのがナンセンスと言えばナンセンスですが、ウルガランに入れば俺達だって同じ立場ですよ、モーマンタイです。
そんなリナはいきなりウルガラン前の目玉に絡まれて没、、、つか、インスニとか誰か教えてやれよ、、、。
スニからかけないとインがキレるとか、インは上書きだけどスニは手動で切らなきゃ無効だとか、、、ゾルが教えてなかったのか?なんかスゴイタゲミス&無効ログの連発なんだが?
リナは猫にインビジをかけた!
猫:いや、あたしじゃなくて自分にかけな、、、
リナはリナにスニークをかけた!
リナのスニーク、、、無効、、、
猫:、、、。
俺がトリガー洞窟の前で待っていたんだが、、、、24:00を過ぎても全員来ないのは何故なんだぜ?
(途中で何回も死ぬからです←結論)
、、、俺の嫌な予感は良くあたるんだ、、、、。
□みんな袋に入れた氷は奴に渡すんだ!
折角取ったトリガーを大事なものに交換しない子がまれによく大体必ず2-3人は居るものですが、今回は俺様の注意喚起が素早かったためか、はたまたベテランのデラが先頭を走っていたからか交換未遂事件は発生しませんでした。
24:30過ぎにようやく全員がトリガーを取ったので俺も移動開始です。
先ずはトリガーを交換すべく裸ガルカの所へ、、、
俺:、、、おい、チョコ
チ:はい?
俺:、、、オマイさっき(30分以上前)デラ達と一緒に登ったんじゃなかったか?
チ:、、、道がわかりませんから、、
デ:、、、すまん
俺:、、、、、。
ベテランでも結構自分の移動で手一杯、、、それが冬山の恐ろしさです!
雪には慣れ親しんだ道民ですらこの有様、、、ウルガラン、、侮りがたし!
既にゴール前の安全地帯に辿り着いているデラ(1)・ガル(2)を除く5人を連れて移動開始です、、、オラ、、ドキドキしてきたぞ!
俺は地図無し組の連中が迷わないようにイン無し移動です、、、が、スタートで景気良くトラにからまれあっさりログアウト、、、最後尾に回ります。
俺:なんて言うの?「殿」って奴さ、、、基本だろう?
猫:、、、、。
再スタートして最初の洞窟の半ばまで下ったところでチョコがトラにからまれ、ハルと二人でなんとか撃退しています、、、が、何でオマイラ俺より後ろに居るワケ?レイちゃん全然意味わかんないんだけど?
彼らを待ってラプゾーンを抜け、最初のタウルス前から先導開始。
無論、イン無し(この時点ではスニも無し)ですがインスニの無い時代から生きているので特に問題なく走り抜けます。
てゆーか、赤/黒ならナニが来ても全部寝かせてログアウトできるから全然怖くないしぃ~♪
(足の速さはあんまり優位性が無い、、、ここの連中しつこいから振り切れない)
安全地帯まで辿り着くと隣で猫が早くもキレ気味です、、、リナ(3)の動きがなんだか鈍くってちっともついて来ないのが目下の悩みとか、、、。
とりあえず、前衛は先に生かせて二人を迎えに行きます、、、俺、ここ何往復するんだろうねぇ?
俺的に置いて行かない様に時々立ち止まったりしながら基本スニのみで移動しているんだが、慣れない子はモンスの姿を見るとちょっとびびったりして送れちゃうのかもね。
その後、リナ(3)の背後に「今からでも参加したいオーラ」をむんむんに発しているゾルが現れてインスニ状況は若干改善したようですが、離席気味なのかしばしば移動が遅れます、、、飯とか風呂とかは放って置きなさい、、、彼もオトナですから自分のことは自分で出来ます!、、、たぶん。
ようやく集合地点のヨルムンガンド前まで来ましたが、時既に26:00、、、なんかオカシイだろ?
そこから南側斜面を滑り降り、二人ほど下まで落下、、、ガル(3)・リナ(4)、、、修行が必要だな、、オマイラ。
□ウルガランの聖牛
蝉盾じゃないと成り立たないくらい一発が痛いのでナ戦の2枚盾。
開始早々全無効モードで泣けましたが、そこから全有効>物理無効>全有効と変化したので主に魔法で削って糸冬。
途中で盾のチョコ(3)とハル(2)が没、、、オマイラ蝉の枚数ちゃんと数えなさいよ、、、。
ドロップはプシロスマントと霊牛のなめし革でしたが、どちらもデラ(1)がさらって行きました、、、得られた経験値は3426p、、、リナ(4)はなんとか下がっていたLvが戻ったようです。
何と言うかお疲れ様でした。
終了は26:30でしたよ、、トホホ、、、
新規のヒトは地図が無いエリアの移動はキツいとは思いますが、ここはひとつ練習のつもりである程度定期的にやったほうがいいかもしれません、、、だって本当にヤヴァいですよ、、、KBじゃあるまいし、、、。
まぁ、10人位居たら一度ヨルムンガンドにケンカを売ってみたいですねぇ。
□空気嫁
当初の予定では今日は朱雀戦だったワケですが、コズが23:30~というクレイジーな時間帯に活動している裏LS主催の空活動に参加するために欠席、、、代わりに盾出来る人も居ないので流会だったワケです。
しかし、聞けば聞くほど不思議ですが、、、
「30人以上居て全部のNMをPOP管理するからその時間空に居ても何も釣れませんから~残念!」
、、、ってナニ?
俺にケンカ売ってるのか?
だからその時間に空に来るな?、、とこうですか?
、、、別に何かを張り込んだりするLSじゃないんだが?
ついでに俺が「じゃ、そのスゲーLSで白虎パンツもらえばいいな」と言った返事が、
「えー、人数多いから何ももらえない~;;」
だったワケだが、、、
「だからパンツはPPでもらう~♪」
、、、、。
そうですか、オマイは何もくれないLSのお手伝いは嬉々として出向くのに何かもらえるLSの活動は馬鹿馬鹿しくてやっとられんと?
なんだか話が厨で俺様的にあまり理解できないんだが?
ぶっちゃけ嫌な予感はしてましたけどね、、、。
トリガーからマトモに取らせたら全員Lvダウンするかも?位には考えていたので、23:00に企画スタートと同時に俺が赤/黒でソロ登山開始してトリガー洞窟に到着したのが15分後。
そこから他のメンバーを猫がヴァズまで送って来て移動開始。
当日のメンバー:俺・猫・デラ・ガル・ハル・リナ・チョコ
赤 黒 モ 狩 戦 白(40)ナ
唯一、心配無いのはデラのみ、、、他は怪しいことこの上なし、、、正にシ-ドオブウォーリー。
まぁ、ザルカを歩いている時点で既にからまれるLvの子を連れて行くのがナンセンスと言えばナンセンスですが、ウルガランに入れば俺達だって同じ立場ですよ、モーマンタイです。
そんなリナはいきなりウルガラン前の目玉に絡まれて没、、、つか、インスニとか誰か教えてやれよ、、、。
スニからかけないとインがキレるとか、インは上書きだけどスニは手動で切らなきゃ無効だとか、、、ゾルが教えてなかったのか?なんかスゴイタゲミス&無効ログの連発なんだが?
リナは猫にインビジをかけた!
猫:いや、あたしじゃなくて自分にかけな、、、
リナはリナにスニークをかけた!
リナのスニーク、、、無効、、、
猫:、、、。
俺がトリガー洞窟の前で待っていたんだが、、、、24:00を過ぎても全員来ないのは何故なんだぜ?
(途中で何回も死ぬからです←結論)
、、、俺の嫌な予感は良くあたるんだ、、、、。
□みんな袋に入れた氷は奴に渡すんだ!
折角取ったトリガーを大事なものに交換しない子がまれによく大体必ず2-3人は居るものですが、今回は俺様の注意喚起が素早かったためか、はたまたベテランのデラが先頭を走っていたからか交換未遂事件は発生しませんでした。
24:30過ぎにようやく全員がトリガーを取ったので俺も移動開始です。
先ずはトリガーを交換すべく裸ガルカの所へ、、、
俺:、、、おい、チョコ
チ:はい?
俺:、、、オマイさっき(30分以上前)デラ達と一緒に登ったんじゃなかったか?
チ:、、、道がわかりませんから、、
デ:、、、すまん
俺:、、、、、。
ベテランでも結構自分の移動で手一杯、、、それが冬山の恐ろしさです!
雪には慣れ親しんだ道民ですらこの有様、、、ウルガラン、、侮りがたし!
既にゴール前の安全地帯に辿り着いているデラ(1)・ガル(2)を除く5人を連れて移動開始です、、、オラ、、ドキドキしてきたぞ!
俺は地図無し組の連中が迷わないようにイン無し移動です、、、が、スタートで景気良くトラにからまれあっさりログアウト、、、最後尾に回ります。
俺:なんて言うの?「殿」って奴さ、、、基本だろう?
猫:、、、、。
再スタートして最初の洞窟の半ばまで下ったところでチョコがトラにからまれ、ハルと二人でなんとか撃退しています、、、が、何でオマイラ俺より後ろに居るワケ?レイちゃん全然意味わかんないんだけど?
彼らを待ってラプゾーンを抜け、最初のタウルス前から先導開始。
無論、イン無し(この時点ではスニも無し)ですがインスニの無い時代から生きているので特に問題なく走り抜けます。
てゆーか、赤/黒ならナニが来ても全部寝かせてログアウトできるから全然怖くないしぃ~♪
(足の速さはあんまり優位性が無い、、、ここの連中しつこいから振り切れない)
安全地帯まで辿り着くと隣で猫が早くもキレ気味です、、、リナ(3)の動きがなんだか鈍くってちっともついて来ないのが目下の悩みとか、、、。
とりあえず、前衛は先に生かせて二人を迎えに行きます、、、俺、ここ何往復するんだろうねぇ?
俺的に置いて行かない様に時々立ち止まったりしながら基本スニのみで移動しているんだが、慣れない子はモンスの姿を見るとちょっとびびったりして送れちゃうのかもね。
その後、リナ(3)の背後に「今からでも参加したいオーラ」をむんむんに発しているゾルが現れてインスニ状況は若干改善したようですが、離席気味なのかしばしば移動が遅れます、、、飯とか風呂とかは放って置きなさい、、、彼もオトナですから自分のことは自分で出来ます!、、、たぶん。
ようやく集合地点のヨルムンガンド前まで来ましたが、時既に26:00、、、なんかオカシイだろ?
そこから南側斜面を滑り降り、二人ほど下まで落下、、、ガル(3)・リナ(4)、、、修行が必要だな、、オマイラ。
□ウルガランの聖牛
蝉盾じゃないと成り立たないくらい一発が痛いのでナ戦の2枚盾。
開始早々全無効モードで泣けましたが、そこから全有効>物理無効>全有効と変化したので主に魔法で削って糸冬。
途中で盾のチョコ(3)とハル(2)が没、、、オマイラ蝉の枚数ちゃんと数えなさいよ、、、。
ドロップはプシロスマントと霊牛のなめし革でしたが、どちらもデラ(1)がさらって行きました、、、得られた経験値は3426p、、、リナ(4)はなんとか下がっていたLvが戻ったようです。
何と言うかお疲れ様でした。
終了は26:30でしたよ、、トホホ、、、
新規のヒトは地図が無いエリアの移動はキツいとは思いますが、ここはひとつ練習のつもりである程度定期的にやったほうがいいかもしれません、、、だって本当にヤヴァいですよ、、、KBじゃあるまいし、、、。
まぁ、10人位居たら一度ヨルムンガンドにケンカを売ってみたいですねぇ。
□空気嫁
当初の予定では今日は朱雀戦だったワケですが、コズが23:30~というクレイジーな時間帯に活動している裏LS主催の空活動に参加するために欠席、、、代わりに盾出来る人も居ないので流会だったワケです。
しかし、聞けば聞くほど不思議ですが、、、
「30人以上居て全部のNMをPOP管理するからその時間空に居ても何も釣れませんから~残念!」
、、、ってナニ?
俺にケンカ売ってるのか?
だからその時間に空に来るな?、、とこうですか?
、、、別に何かを張り込んだりするLSじゃないんだが?
ついでに俺が「じゃ、そのスゲーLSで白虎パンツもらえばいいな」と言った返事が、
「えー、人数多いから何ももらえない~;;」
だったワケだが、、、
「だからパンツはPPでもらう~♪」
、、、、。
そうですか、オマイは何もくれないLSのお手伝いは嬉々として出向くのに何かもらえるLSの活動は馬鹿馬鹿しくてやっとられんと?
なんだか話が厨で俺様的にあまり理解できないんだが?
カッコイイ俺様万歳的日記
2008年11月22日 ゲーム コメント (3)
こんばんは、巷でガッチリタゲ固定似非リジュワ戦士と囁かれるreijirouです。
、、、【ウソ】【月】【マスター】
ログ見たら一発だけ被弾してました。
被弾しない相手からタゲを取るのはナイト的に無理だと思うので、俺の天才的蝉回し故の過ちだったと思ってスルー推奨。
あんなに上手く回すのは一生に数回しか無いと思われるので、今後に過度の期待を抱くのは禁止します。
とりあえず、今後戦士出勤は無いと思われるので伝説的神業を記念して記憶の一ページに留め置こうと思い超☆カッチョイイ絵を描いてみた、、、猫に文句を言われたが軽く蝉でかわしておいたのでノーダメージだ。
、、、【ウソ】【月】【マスター】
ログ見たら一発だけ被弾してました。
被弾しない相手からタゲを取るのはナイト的に無理だと思うので、俺の天才的蝉回し故の過ちだったと思ってスルー推奨。
あんなに上手く回すのは一生に数回しか無いと思われるので、今後に過度の期待を抱くのは禁止します。
とりあえず、今後戦士出勤は無いと思われるので伝説的神業を記念して記憶の一ページに留め置こうと思い超☆カッチョイイ絵を描いてみた、、、猫に文句を言われたが軽く蝉でかわしておいたのでノーダメージだ。
こんばんは、イロイロと思うところのあるreijirouです。
アフリカにミーアキャットというマングースの仲間が居ます。
(イタチかテンか、、、そんな姿を想像すれば大体おk)
研究者グループによれば、そんなミーアキャット達は実に多彩な鳴き声によるコミニュケーションをとっているらしいです。
彼らが操る鳴き声は解かっているだけでも26種類にものぼり、仲間に危険を知らせたり愛情表現をしたりと、実に社会的な行動をとらせているらしいです。
俺は思うんですが、、、
裏・空・野良PTと、入ってから抜けるまで
はい・よろ・おk・おつ
だけで通す奴らはどんな脳を内蔵してるのか?
また、最初から最後までMUGONのピクミンな奴らは本当にヒトが操作してるのか、、、ミーアキャットにも劣るコミニュケーション能力者達は実際どんな奴らなのでしょうか?
特に確かめたいとは思いませんが、気にはなりますね、、、。
□チョコズ修行
今日はLSの新しい盾候補の練習に行ってきました。
鬼教官ケルのシゴキについては彼の鬼日記を参照してもらうとして、俺が空にクルタナを持って行った所
チョコがミンゴ(鳥)相手に死闘を演じていました、、、
なんという五分の勝負、、、イロイロな意味でヤバいと感じました。
装備を覗いた限りではもうちょっと攻撃に重きを置いてもいいような気がしましたが、ピアスが回避とかだったり指輪は防御だったり方向性がイマイチ決まってないような印象を受けました、、、まぁ、その辺の指導はケル任せですけどね。
不安は感じつつも実践に勝る修行無し!というワケでクルタナを3本用意して二人のナイトに盾をしてもらいました。
一回目
構成:ナナ暗詩白黒+赤(60-75)
釣ってすぐコズ死亡の大波乱!しかる後、暗黒からタゲが取り返せず暗>白>黒と殉職、、、最後はチョコも倒れて俺が盾かと思ったら、ギリギリ起き上がったケルが止めを刺してなんとかクリア、、、7人中5人死んでるってどんだけだよ、、、コズ、、、恐ろしい子!
二回目
ケルが帰ったので俺が戦士にチェンジ。
ゾルも来てスタン問題は解決した!、、、かに見える。
構成:ナナ戦詩白黒+青(60-75)
一匹雑魚まで連れてきてスタート!
ナ戦青で雑魚を処理しつつコズがNMをキープ。
タゲはユニクロ戦士の俺に張り付き気味、、、ランページ一発で張り付いて志半ばで殉職!ガル(黒)も削ってタゲをもらい殉職、、、その後はチョコズのピンポンが比較的上手く回っていて厳しい場面も無く削りきる。
最後に起き上がった俺がバッカニアナイフで止めを刺して糸冬。
少しは回るんだが、、、なんかイマイチ安定感が無いなぁ、、、タゲを取れない原因は何だろう?
三回目
インビンは使い切ったので油断せず行こう!、、と言ったものの釣ってきたNMを雑魚広場の近くでやり始めたので仕方なく挑発で奥に引っ張っておく。
が、ここで俺にガッチリ張り付いたままはがせなくなり、、、最後まで戦士盾、、、。
まぁ、みんながサポートしてくれたのでなんとか被弾0&死者0を達成、、、微妙な空気が流れたりしましたが、よかったよかった、、、。
眠いのでカンタンに、、、
おまいらもっと攻撃当てろ!
蝉盾やんときは防御より攻撃や命中に重きを置くべき!
ヘイト稼ぐ手段がイマイチ少ないからな、、、なんかヒャホイしてスマン、、、反省してる、、、ちょっとだけどな!
アフリカにミーアキャットというマングースの仲間が居ます。
(イタチかテンか、、、そんな姿を想像すれば大体おk)
研究者グループによれば、そんなミーアキャット達は実に多彩な鳴き声によるコミニュケーションをとっているらしいです。
彼らが操る鳴き声は解かっているだけでも26種類にものぼり、仲間に危険を知らせたり愛情表現をしたりと、実に社会的な行動をとらせているらしいです。
俺は思うんですが、、、
裏・空・野良PTと、入ってから抜けるまで
はい・よろ・おk・おつ
だけで通す奴らはどんな脳を内蔵してるのか?
また、最初から最後までMUGONのピクミンな奴らは本当にヒトが操作してるのか、、、ミーアキャットにも劣るコミニュケーション能力者達は実際どんな奴らなのでしょうか?
特に確かめたいとは思いませんが、気にはなりますね、、、。
□チョコズ修行
今日はLSの新しい盾候補の練習に行ってきました。
鬼教官ケルのシゴキについては彼の鬼日記を参照してもらうとして、俺が空にクルタナを持って行った所
チョコがミンゴ(鳥)相手に死闘を演じていました、、、
なんという五分の勝負、、、イロイロな意味でヤバいと感じました。
装備を覗いた限りではもうちょっと攻撃に重きを置いてもいいような気がしましたが、ピアスが回避とかだったり指輪は防御だったり方向性がイマイチ決まってないような印象を受けました、、、まぁ、その辺の指導はケル任せですけどね。
不安は感じつつも実践に勝る修行無し!というワケでクルタナを3本用意して二人のナイトに盾をしてもらいました。
一回目
構成:ナナ暗詩白黒+赤(60-75)
釣ってすぐコズ死亡の大波乱!しかる後、暗黒からタゲが取り返せず暗>白>黒と殉職、、、最後はチョコも倒れて俺が盾かと思ったら、ギリギリ起き上がったケルが止めを刺してなんとかクリア、、、7人中5人死んでるってどんだけだよ、、、コズ、、、恐ろしい子!
二回目
ケルが帰ったので俺が戦士にチェンジ。
ゾルも来てスタン問題は解決した!、、、かに見える。
構成:ナナ戦詩白黒+青(60-75)
一匹雑魚まで連れてきてスタート!
ナ戦青で雑魚を処理しつつコズがNMをキープ。
タゲはユニクロ戦士の俺に張り付き気味、、、ランページ一発で張り付いて志半ばで殉職!ガル(黒)も削ってタゲをもらい殉職、、、その後はチョコズのピンポンが比較的上手く回っていて厳しい場面も無く削りきる。
最後に起き上がった俺がバッカニアナイフで止めを刺して糸冬。
少しは回るんだが、、、なんかイマイチ安定感が無いなぁ、、、タゲを取れない原因は何だろう?
三回目
インビンは使い切ったので油断せず行こう!、、と言ったものの釣ってきたNMを雑魚広場の近くでやり始めたので仕方なく挑発で奥に引っ張っておく。
が、ここで俺にガッチリ張り付いたままはがせなくなり、、、最後まで戦士盾、、、。
まぁ、みんながサポートしてくれたのでなんとか被弾0&死者0を達成、、、微妙な空気が流れたりしましたが、よかったよかった、、、。
眠いのでカンタンに、、、
おまいらもっと攻撃当てろ!
蝉盾やんときは防御より攻撃や命中に重きを置くべき!
ヘイト稼ぐ手段がイマイチ少ないからな、、、なんかヒャホイしてスマン、、、反省してる、、、ちょっとだけどな!
こんばんは、毎週水曜深夜は「とらドラ!」を楽しみにしているreijirouです。
小説は巻が進むとだんだん登場人物の考察が長くなって話は単純なのに文章が長くなっていきますが、アニメはすごい速度で話が進みますね、、、このままでは速攻追いつきそうです。
楽しみですが、後半オリジナルストーリーに変化しないか今から心配です。
□生かすか殺すか
コズがナイト75になりました。
チョコも蝉2を手に入れたようです、、、そんじゃ、一発NM盾でもしてもらおうかと思い練習相手に選んだのはウリ。
構成:ナナ赤白黒黒(75)
忍忍忍暗白白
掃除中に何匹かを二人でマラソンしてもらって練習します。
最初はガンガン殴られてHP真っ赤にしていましたが、数匹倒すうちにだんだん上手になってきました、、、つか、蝉だけで殴られないようになりました。
お互いに
「蝉がなくなりました!【フラッシュ】【はい、お願いします】」
などと言う思いっきり鬱陶しいマクロを連打しながらの美しくないピンポンですが、この際機能してればよしとします。
そろそろいいかな?
と、思ったので俺がウリをわかせます、、、スキンして蝉張って???の前でからまれないと思ったところでトレード!
とってもイヤな予感はあったんですよ、、、
俺が走ってワープ部屋の通路に向かっていくと、正面からナイトx2と白が走ってきました、、、周りにはこっちこそ向いてはいませんが数匹のゴーレムがウロウロしていました。
「頼むからフラッシュとかで釣るなよ、、、出来れば通過する瞬間にバッシュ!で、、、」
という俺の願いはあっさりとスルーされた上に、かなり斜め上の珍現象がここで起こったのです。
クリムで走ってる俺は黒x2が待っているワープ部屋に一番に駆け込むと、振り返って後ろから来るウリにグラビデを入れてナイトが完全にタゲを取るまではグルグル走るつもりで居ました、、、が、
「わーい♪タゲミスしちゃった~」
選りによってどうしてタゲミスとかするかな?、、、その辺に居た罪の無いゴーレムを一匹フラッシュで釣ってコズ登場です!
魔法反応で何匹ものゴーレムを連れて来なかっただけでもよかったと言うべきでしょうか?
俺と猫は経験的かつ合理的に最善の方法を導き出しました。
「おい、邪魔だから通路で死ね」
「あぶねーからもってくんな馬鹿」
多分、助けてもらおうと思ってワープ部屋までやって来たのでしょうが、こっちは蝉マラソン初挑戦のチョコの初NM盾練習に来ていてそんな余裕はありません。
3人でも回せますが、お荷物が増えたら回るものも回りませんからね。
何を言われたのか分かったのでしょう、コズは素直に通路に向かって走り出しました、、、ああ、よかった、、、なんとか回りそうだ、、、そんなコトを一瞬でも思った俺は負け組みだったのです!
「KOZさんにケアル~♪」
ビョウがノーブルチュニックのスソをひらひらさせながら意味不明の自殺行為に走りましたよ、、、これには俺もビックリですよ。
ゴーレムは猛然とビョウにも襲い掛かり、ビョウは何度も「寝かせてよ!寝かせてよ!」と懇願しましたが、俺的に俺の言うことを聞かなかった奴の言う事もやはり俺には聞こえないのです。
白が沈むのは俺の計画的に大変な損失ですが、ワケの分からないコトをしでかすヒトは俺の計画には必要ありません。
とりあえず二人は通路で仲良く星になって危機は去りましたが、チョコの蝉回しに若干難があり重い一撃を喰らってヘイトリセットが激しいのでスリップ以外では思うようにウリを削れません。
しかし、ここに至っても二人の亡霊は
「レイズしてよぉ~起こしてよぉ~」
「たすけてくれよぉ~」
煌く生を謳歌する我々に対し怨嗟の声をあげ、呪詛を投げかけてきます、、、あな、おそろしや、、、。
仕方なく、猫が白だけレイズすると白はナイトを起こしてワープ台の上に登ってきます、、、危ないって、、ココは、、あっ!
バニシュガでまた死にました、、、リレも無いのでまたまたレイズです、、、もう、なんというMPの無駄!!
ナイトも衰弱状態でその辺をウロウロしているので危ないから通路に下がれと怒鳴ります、、、もう、こっちの寿命とキーが磨り減るってば!!
そうこうする内にガル(黒)も殴られて倒れます、、、もう、3人しか居ないじゃねーか?なんだこりゃ?オイィ?
仕方ないので黒が戻るまでスリップのみで耐え続けます、、、なんだか最近コイツと戦うといつでも苦行だなぁ、、、。
なんとか全員復帰してからガルと俺が3系で削り>ログアウトのセコい作戦。
最後は印フリーズ2を猫がぶち込んで糸冬。
もう少し何とかして欲しい、、、切に思いましたねぇ、、、。
□その後大論争
「何故見捨てた?」VS「何故死ねない?」
まぁ、ビョウの言う事も分かるよ。
精一杯頑張っておきたいってのは同意。
でも、コレはさ
俺たちが3時間以上かけてやっと取ったダイオ(トリガー)つかって沸かせてるNMなんだよね、、、
負けられないよね?
新しいの取って来てくれないでしょ?アンタ達。
したっけ、、、、絶対、負けられないでしょ?
そうしたら、安全策、、つか、余計な奴を釣ってくるとかそんな馬鹿なのを抱え込んで全滅リスク高めてあなただけが使えるテクニックで切り抜けるとかそんなの有り得ないっつーかオマエも馬鹿か?みたいな。
いいじゃん、そのまま自分がリポーズでキープするなり、ログアウトの時間稼ぐなりすればよかったでしょ?
「もっと仲間を信じようよ!」とか言ってたな、、、そうさ、俺は信じただけだよ。
赤白黒75、弱体スキルMAXのキミを全く信頼していたから、たかだか「とて」くらいどうとでも処理できるハズだとね。
しかも蝉ナイトと二人でだよ?
出来ないことなんてないよね?
普通に倒せるよね?
それがどうよ?
、、、なにプリケツ晒しちゃってるワケ?
「寝かせてくれない、、、見捨てられた、、、;;」
寝言は寝て言えこのウンコ!
俺が通路で死ねっつたら通路で死ね!
「死ね」って言われた奴に手出ししたからには自己責任が当たり前。
当然、何とかできるから手を出したんだよな?
最初から誰かを当てにしてたなんてそんな無責任な奴はこのLSには居ない筈だし!
小説は巻が進むとだんだん登場人物の考察が長くなって話は単純なのに文章が長くなっていきますが、アニメはすごい速度で話が進みますね、、、このままでは速攻追いつきそうです。
楽しみですが、後半オリジナルストーリーに変化しないか今から心配です。
□生かすか殺すか
コズがナイト75になりました。
チョコも蝉2を手に入れたようです、、、そんじゃ、一発NM盾でもしてもらおうかと思い練習相手に選んだのはウリ。
構成:ナナ赤白黒黒(75)
忍忍忍暗白白
掃除中に何匹かを二人でマラソンしてもらって練習します。
最初はガンガン殴られてHP真っ赤にしていましたが、数匹倒すうちにだんだん上手になってきました、、、つか、蝉だけで殴られないようになりました。
お互いに
「蝉がなくなりました!【フラッシュ】【はい、お願いします】」
などと言う思いっきり鬱陶しいマクロを連打しながらの美しくないピンポンですが、この際機能してればよしとします。
そろそろいいかな?
と、思ったので俺がウリをわかせます、、、スキンして蝉張って???の前でからまれないと思ったところでトレード!
とってもイヤな予感はあったんですよ、、、
俺が走ってワープ部屋の通路に向かっていくと、正面からナイトx2と白が走ってきました、、、周りにはこっちこそ向いてはいませんが数匹のゴーレムがウロウロしていました。
「頼むからフラッシュとかで釣るなよ、、、出来れば通過する瞬間にバッシュ!で、、、」
という俺の願いはあっさりとスルーされた上に、かなり斜め上の珍現象がここで起こったのです。
クリムで走ってる俺は黒x2が待っているワープ部屋に一番に駆け込むと、振り返って後ろから来るウリにグラビデを入れてナイトが完全にタゲを取るまではグルグル走るつもりで居ました、、、が、
「わーい♪タゲミスしちゃった~」
選りによってどうしてタゲミスとかするかな?、、、その辺に居た罪の無いゴーレムを一匹フラッシュで釣ってコズ登場です!
魔法反応で何匹ものゴーレムを連れて来なかっただけでもよかったと言うべきでしょうか?
俺と猫は経験的かつ合理的に最善の方法を導き出しました。
「おい、邪魔だから通路で死ね」
「あぶねーからもってくんな馬鹿」
多分、助けてもらおうと思ってワープ部屋までやって来たのでしょうが、こっちは蝉マラソン初挑戦のチョコの初NM盾練習に来ていてそんな余裕はありません。
3人でも回せますが、お荷物が増えたら回るものも回りませんからね。
何を言われたのか分かったのでしょう、コズは素直に通路に向かって走り出しました、、、ああ、よかった、、、なんとか回りそうだ、、、そんなコトを一瞬でも思った俺は負け組みだったのです!
「KOZさんにケアル~♪」
ビョウがノーブルチュニックのスソをひらひらさせながら意味不明の自殺行為に走りましたよ、、、これには俺もビックリですよ。
ゴーレムは猛然とビョウにも襲い掛かり、ビョウは何度も「寝かせてよ!寝かせてよ!」と懇願しましたが、俺的に俺の言うことを聞かなかった奴の言う事もやはり俺には聞こえないのです。
白が沈むのは俺の計画的に大変な損失ですが、ワケの分からないコトをしでかすヒトは俺の計画には必要ありません。
とりあえず二人は通路で仲良く星になって危機は去りましたが、チョコの蝉回しに若干難があり重い一撃を喰らってヘイトリセットが激しいのでスリップ以外では思うようにウリを削れません。
しかし、ここに至っても二人の亡霊は
「レイズしてよぉ~起こしてよぉ~」
「たすけてくれよぉ~」
煌く生を謳歌する我々に対し怨嗟の声をあげ、呪詛を投げかけてきます、、、あな、おそろしや、、、。
仕方なく、猫が白だけレイズすると白はナイトを起こしてワープ台の上に登ってきます、、、危ないって、、ココは、、あっ!
バニシュガでまた死にました、、、リレも無いのでまたまたレイズです、、、もう、なんというMPの無駄!!
ナイトも衰弱状態でその辺をウロウロしているので危ないから通路に下がれと怒鳴ります、、、もう、こっちの寿命とキーが磨り減るってば!!
そうこうする内にガル(黒)も殴られて倒れます、、、もう、3人しか居ないじゃねーか?なんだこりゃ?オイィ?
仕方ないので黒が戻るまでスリップのみで耐え続けます、、、なんだか最近コイツと戦うといつでも苦行だなぁ、、、。
なんとか全員復帰してからガルと俺が3系で削り>ログアウトのセコい作戦。
最後は印フリーズ2を猫がぶち込んで糸冬。
もう少し何とかして欲しい、、、切に思いましたねぇ、、、。
□その後大論争
「何故見捨てた?」VS「何故死ねない?」
まぁ、ビョウの言う事も分かるよ。
精一杯頑張っておきたいってのは同意。
でも、コレはさ
俺たちが3時間以上かけてやっと取ったダイオ(トリガー)つかって沸かせてるNMなんだよね、、、
負けられないよね?
新しいの取って来てくれないでしょ?アンタ達。
したっけ、、、、絶対、負けられないでしょ?
そうしたら、安全策、、つか、余計な奴を釣ってくるとかそんな馬鹿なのを抱え込んで全滅リスク高めてあなただけが使えるテクニックで切り抜けるとかそんなの有り得ないっつーかオマエも馬鹿か?みたいな。
いいじゃん、そのまま自分がリポーズでキープするなり、ログアウトの時間稼ぐなりすればよかったでしょ?
「もっと仲間を信じようよ!」とか言ってたな、、、そうさ、俺は信じただけだよ。
赤白黒75、弱体スキルMAXのキミを全く信頼していたから、たかだか「とて」くらいどうとでも処理できるハズだとね。
しかも蝉ナイトと二人でだよ?
出来ないことなんてないよね?
普通に倒せるよね?
それがどうよ?
、、、なにプリケツ晒しちゃってるワケ?
「寝かせてくれない、、、見捨てられた、、、;;」
寝言は寝て言えこのウンコ!
俺が通路で死ねっつたら通路で死ね!
「死ね」って言われた奴に手出ししたからには自己責任が当たり前。
当然、何とかできるから手を出したんだよな?
最初から誰かを当てにしてたなんてそんな無責任な奴はこのLSには居ない筈だし!
こんばんは、勢いで描いてしまってから赤帽子をかぶせるのをすっかり忘れてただの「裸ネル with Gun」になっていることに気づいたreijirouです。
、、、これじゃカウガールじゃないじゃないか、、、くそっ!
真面目な俺の勤務時間を返せ!
□昨夜は
空LSでした。
麒麟x4で2時間半くらいかな、、、まぁ、30人以上(2LS合同だった)居たから最初からガンガン削ってたしね。
ウチの分のドロップは2戦で棍x2、大袖、神木、真龍、光布x2など。
なかなかの良ドロップでした、、、猫のクリムまで@1ですなぁ。
来週の四神戦は俺の番の白虎ですが、落としてくれると嬉しいんですけどねェ。
(そうすっともう一着大袖買わないとなぁ、、、ハァ、、)
台所事情が怪しくなってきた、、、また、バイトしなくちゃなぁ、、、。
□ヤフオクで
USアカの売りがこんなにあるとは驚いた!
よく見ると皆さん転売に次ぐ転売っぽいですけど、、、どうなってるのかな?
なかなかの廃装備&廃スキルキャラばかりでしたが、中にはRMで30万を越えている落札記録もあって、、、何がしたいんでしょうね?
最近は連続してユーザーに媚びを売るようなVUが来ているので、俺的には「ああ、、、もう、コレ、悲しいけど末期なのよね、、、」とか思うんですが、キャラを育てるのも楽しみの内だとは思えないがゲームの中で何をしたいヒトが買うんですかね?
育成部分の本質は「攻略>報酬で強化」という繰り返しに集約される訳ですが、攻略を楽にするために強化済みのキャラを買ってきたら「攻略」部分にあまり意味が無くなってませんか?、、、だって強化する所が無い訳だし、、、アレッ?ってカンジ。
その辺が解らない俺はFFの遊び方が足りないんだと思うけど、、、「職業:FF」とかもちょっとアレだしね、、、あまり深く立ち入らない方がいいのかもネ。
、、、これじゃカウガールじゃないじゃないか、、、くそっ!
真面目な俺の勤務時間を返せ!
□昨夜は
空LSでした。
麒麟x4で2時間半くらいかな、、、まぁ、30人以上(2LS合同だった)居たから最初からガンガン削ってたしね。
ウチの分のドロップは2戦で棍x2、大袖、神木、真龍、光布x2など。
なかなかの良ドロップでした、、、猫のクリムまで@1ですなぁ。
来週の四神戦は俺の番の白虎ですが、落としてくれると嬉しいんですけどねェ。
(そうすっともう一着大袖買わないとなぁ、、、ハァ、、)
台所事情が怪しくなってきた、、、また、バイトしなくちゃなぁ、、、。
□ヤフオクで
USアカの売りがこんなにあるとは驚いた!
よく見ると皆さん転売に次ぐ転売っぽいですけど、、、どうなってるのかな?
なかなかの廃装備&廃スキルキャラばかりでしたが、中にはRMで30万を越えている落札記録もあって、、、何がしたいんでしょうね?
最近は連続してユーザーに媚びを売るようなVUが来ているので、俺的には「ああ、、、もう、コレ、悲しいけど末期なのよね、、、」とか思うんですが、キャラを育てるのも楽しみの内だとは思えないがゲームの中で何をしたいヒトが買うんですかね?
育成部分の本質は「攻略>報酬で強化」という繰り返しに集約される訳ですが、攻略を楽にするために強化済みのキャラを買ってきたら「攻略」部分にあまり意味が無くなってませんか?、、、だって強化する所が無い訳だし、、、アレッ?ってカンジ。
その辺が解らない俺はFFの遊び方が足りないんだと思うけど、、、「職業:FF」とかもちょっとアレだしね、、、あまり深く立ち入らない方がいいのかもネ。
女子高生プロ野球選手誕生
2008年11月19日 ゲーム櫛枝、、、お前の夢は実現するッ!
まぁ、そんなことを思ったわけですよ。
まだどうなるかわからんけど指名おめでとう!
吉田さんの活躍にちょっと期待しています。
(全然FFじゃねぇけどイインダヨ)
まぁ、そんなことを思ったわけですよ。
まだどうなるかわからんけど指名おめでとう!
吉田さんの活躍にちょっと期待しています。
(全然FFじゃねぇけどイインダヨ)
こんばんは、色々あってなんだか疲れちゃったreijirouです。
LS内の「蝉2騒動」だとかちょっとした不和だとかもそうですが、日曜日の麒麟戦がキツかったですねぇ、、、負けちゃいましたしね、、、。
まぁ、見通しが甘いってのは集合の時点で解っていましたが、俺の仕切りじゃないからあんまり口出しするのも如何なモノかと思って黙ってはいました。
、、、実際、全員が揃ってから構成を見て「、、、こらアカンわ、、、」と思いました。
Oチーム
ナナモシ侍詩赤黒学青
PP
ナ侍侍狩詩詩黒黒白
PP内からは「帰りたい;;」コールがわき上がっていましたが、俺的には「今回は構成も作戦もちゃんと練ってある、、、任せろ!(キラッ☆)」と言うO氏をちょっと信じてみたかったのです。
パッと見ても解りますが、明らかに火力が足りません。
俺が今までに経験した麒麟戦の敗退ケース、あるいは戦線が崩れるキッカケは
1.召喚された四神を二匹以上貯めてしまった
2.マラソンPTが崩壊
という2点に集約されます。
1の場合は
A.四神を倒すのに時間がかかり過ぎた
B.2hアビの対処が不十分
これらの一方、あるいは両方の要素があって発生する事が多く、火力不足は構成上の問題であり事前に予測が付くもので回避は比較的容易。
2hの対処は人数的に余裕があれば「縫い」や「バインド」の枚数を増やすことや、合図マクロやエフェクトフィルターを切って見逃しを減らしたり「初心者は殴らせない」などの予防措置がある。
2の場合は
走ってみれば解るが、ランナーは蓄積ヘイトを貯め込むために主にスリプル2でヘイトを稼ぎ続ける必要がある。
同時にストンガ4を直撃されても生き残らねばならないのでストンスキンは切らせないし、蝉だって張り替えなきゃならん、、、まぁ、忙しい。
たまにバインドされたりするのでイレースももらいたい、、、すると結論は
そろ、むり←朝倉風
、、、軽く外したが、とりあえずデヴォ付きの白が併走してくれれば生存率はグッと上昇する。
(赤/白が併走でもいい)
蓄積・揮発ヘイトのMAX10000説を根拠にすればプル2を30発ブチ込めば、タゲはピクリとも動かない鉄壁ガチ固定になるはず(実際には被ダメや蝉消費、時間経過によるヘイト抜けでそうもいかないけどね)なので、四神処理が終わるまでにそこまで持って行ければいいんだけどね。
話が少々脱線しましたが、要は物理・魔法アタッカーが少なすぎて四神の処理に大いに不安がある構成のまま挑んだのが最大の失策だったワケですよ。
個別に見れば、
竜:「影縫い」殴って解除、「バインド」も殴って解除
鳥:「月光」入ってるのに全員逃げ出して放置
亀:インビンなのにWS連打
虎:追加効果はセンチネルで軽減できるそうですよ?
、、、もうなんだかタメイキが出るばかりですね、、、。
こんな事を今更言うのもナンですが、待っている集団の助けをアテにしてしてたんじゃないでしょうね?
あんなに焦って始めなくても、「3分で終わるから」って言ってて実際に終わらせていたんですから先にやってもらえば良かったと思いますよ。
(その間にジョブ調整をすればよかったんだしね)
2時間も待たせた挙げ句、手伝ってもらうってのもどうかと思いますけどねェ、、、。
実際、2戦目の話が出たときには
Σ(°д°;)
、、、ってカンジでしたよ?
自分たち以外誰も居なくなった麒麟部屋で、アタッカーが二人減って、、、どうするつもりなのかな?、、、とね。
俺自身は雇われの身ですから、勝つために何度も起きあがるのはやぶさかではありませんが色々な犠牲があってもそれが無駄に終わると解った瞬間はかなり虚脱状態でした。
何故、もう少し待てないかな?
詩人を活用すればあの人数・構成でももう少しマシな結果が待っていただろうに、、、そうか考えるとあの時の突入を、、、敗退を回避出来たのに!
青侍侍狩詩詩
ちょっとこうやって組み替えるだけで良かったのに、、、!
シーフが第一走者、ナイト、赤、、と走り次げば時間ももう少し稼げたし、多くてももう2回全滅する覚悟なら勝てたのにッ!
報酬10万ギルを得たのと同時に色々なモノを失った気がします。
主に俺自身の問題ですが、ね。
LS内の「蝉2騒動」だとかちょっとした不和だとかもそうですが、日曜日の麒麟戦がキツかったですねぇ、、、負けちゃいましたしね、、、。
まぁ、見通しが甘いってのは集合の時点で解っていましたが、俺の仕切りじゃないからあんまり口出しするのも如何なモノかと思って黙ってはいました。
、、、実際、全員が揃ってから構成を見て「、、、こらアカンわ、、、」と思いました。
Oチーム
ナナモシ侍詩赤黒学青
PP
ナ侍侍狩詩詩黒黒白
PP内からは「帰りたい;;」コールがわき上がっていましたが、俺的には「今回は構成も作戦もちゃんと練ってある、、、任せろ!(キラッ☆)」と言うO氏をちょっと信じてみたかったのです。
パッと見ても解りますが、明らかに火力が足りません。
俺が今までに経験した麒麟戦の敗退ケース、あるいは戦線が崩れるキッカケは
1.召喚された四神を二匹以上貯めてしまった
2.マラソンPTが崩壊
という2点に集約されます。
1の場合は
A.四神を倒すのに時間がかかり過ぎた
B.2hアビの対処が不十分
これらの一方、あるいは両方の要素があって発生する事が多く、火力不足は構成上の問題であり事前に予測が付くもので回避は比較的容易。
2hの対処は人数的に余裕があれば「縫い」や「バインド」の枚数を増やすことや、合図マクロやエフェクトフィルターを切って見逃しを減らしたり「初心者は殴らせない」などの予防措置がある。
2の場合は
走ってみれば解るが、ランナーは蓄積ヘイトを貯め込むために主にスリプル2でヘイトを稼ぎ続ける必要がある。
同時にストンガ4を直撃されても生き残らねばならないのでストンスキンは切らせないし、蝉だって張り替えなきゃならん、、、まぁ、忙しい。
たまにバインドされたりするのでイレースももらいたい、、、すると結論は
そろ、むり←朝倉風
、、、軽く外したが、とりあえずデヴォ付きの白が併走してくれれば生存率はグッと上昇する。
(赤/白が併走でもいい)
蓄積・揮発ヘイトのMAX10000説を根拠にすればプル2を30発ブチ込めば、タゲはピクリとも動かない鉄壁ガチ固定になるはず(実際には被ダメや蝉消費、時間経過によるヘイト抜けでそうもいかないけどね)なので、四神処理が終わるまでにそこまで持って行ければいいんだけどね。
話が少々脱線しましたが、要は物理・魔法アタッカーが少なすぎて四神の処理に大いに不安がある構成のまま挑んだのが最大の失策だったワケですよ。
個別に見れば、
竜:「影縫い」殴って解除、「バインド」も殴って解除
鳥:「月光」入ってるのに全員逃げ出して放置
亀:インビンなのにWS連打
虎:追加効果はセンチネルで軽減できるそうですよ?
、、、もうなんだかタメイキが出るばかりですね、、、。
こんな事を今更言うのもナンですが、待っている集団の助けをアテにしてしてたんじゃないでしょうね?
あんなに焦って始めなくても、「3分で終わるから」って言ってて実際に終わらせていたんですから先にやってもらえば良かったと思いますよ。
(その間にジョブ調整をすればよかったんだしね)
2時間も待たせた挙げ句、手伝ってもらうってのもどうかと思いますけどねェ、、、。
実際、2戦目の話が出たときには
Σ(°д°;)
、、、ってカンジでしたよ?
自分たち以外誰も居なくなった麒麟部屋で、アタッカーが二人減って、、、どうするつもりなのかな?、、、とね。
俺自身は雇われの身ですから、勝つために何度も起きあがるのはやぶさかではありませんが色々な犠牲があってもそれが無駄に終わると解った瞬間はかなり虚脱状態でした。
何故、もう少し待てないかな?
詩人を活用すればあの人数・構成でももう少しマシな結果が待っていただろうに、、、そうか考えるとあの時の突入を、、、敗退を回避出来たのに!
青侍侍狩詩詩
ちょっとこうやって組み替えるだけで良かったのに、、、!
シーフが第一走者、ナイト、赤、、と走り次げば時間ももう少し稼げたし、多くてももう2回全滅する覚悟なら勝てたのにッ!
報酬10万ギルを得たのと同時に色々なモノを失った気がします。
主に俺自身の問題ですが、ね。
こんばんは、生活のためにやむなく孤高のヴァナニートへの道を捨て、地味に素材を狩って細々と生計を立てているreijirouです。
まぁ、最近は労働に喜びを見いだし、余剰な素材を新人に分け与えるなどの善行まで積む始末、、、最早その精神は「聖人」の域に到達しているというもっぱらの噂、、、という妄想まで抱いております。
コンシュの雄羊を計画的に狩りつつハチ・球根・アメ亀を根絶やしにする勢いで狩っていきます。
「蜂の巣の欠片」「謎の野菜の種」「クゥダフの背甲」は猫が、「謎の穀物の種」はケルが使うので断りもなく勝手に送りつけます。
俺が集めているのは「雄羊の角」(競売1000~2000、店売り620)と「雄羊の毛皮」(競売500~900、店売り250)、そして天候次第でたまに採れる「雷の塊」(競売1000~1500)などです。
これらをカバン一杯(だいたい40アイテムくらい)になるまで狩り続けるのですが、LSに誰か居るときには途中で呼びつけて安くてかさばる「毛皮」を無理矢理押しつけたりして単価の高いアイテムを持つ「余裕」を作り出したりします。
てゆーか、最初からそのつもりで俺に協力する奴を募集。
俺、狩るヒト。
アンタ、運ぶヒト。
アレだ、二人PTを組んで一人はルフェーゼとかで巨人とか羊とかブガとかハチとか狩って、一人はOP前の物売りの所で待機していて出たアイテムを片っ端からロットして売りつけちゃう、、、コレ良さそうだな、、、でも、売るだけの奴はマジ寝るね!
マスター収集と自動整頓でかなり楽できそうなので今夜あたりやってみるか、、、猫のキャラ貸してもらおう。
(無論、赤フルAF-胴装備というガチ萌えキャラで放置)
、、、見つかったらマジで怒られそうですけどね。
ハァー、、、なんか楽に儲かるコトねーかなぁ?
□オシアンズオーダー
そんなコトをボンヤリ考えていたら(実際にはLv上げの途中で意識不明になってモグキャップでHPに戻って放置されていたら)某・LSのリーダーであるオシアン氏から内緒話が来ていた!
(何度も言うが俺はPPの主催者じゃない、、、用件は猫宛で、、、)
お話によれば「また麒麟をやるので何人か手伝いを頼みたい」というコトだ。
今回も18人程度での活動で、最初はオシアン氏とジュンTが麒麟をマラソンしながら他のメンバーで四神を処理、四神が終わったら合流して麒麟本体を叩く!というオーソドックスな戦法だとのこと。
日曜日夜とのコトなのでこちらの参加者を確定してからお返事すると言っておきましたが、俺的には1PT単位で参加させてもらえると楽なんですけどねぇ~。
構成:侍侍戦狩詩白
シシシ忍白赤
(無論、肉食メヌメヌヒャッホイ♪)
四神処理が楽ですよぉ~?ィャ、マジで。
あるいは
構成:黒黒黒ナ赤詩
赤赤赤忍白白
(タゲ取る子はログアウトの刑)
、、、基本的に外部の手助けは期待できないモノとして参加するならこうかねぇ?
超☆いっぱいでお邪魔してもいろいろな意味で困ると思うので、希望と依頼の両方で参加者を集めますが見学は自由でしょうからみんなで行ってみましょう。
ただし、自己リレは必須ですからご注意を!
、、、楽しみですねぇ♪
まぁ、最近は労働に喜びを見いだし、余剰な素材を新人に分け与えるなどの善行まで積む始末、、、最早その精神は「聖人」の域に到達しているというもっぱらの噂、、、という妄想まで抱いております。
コンシュの雄羊を計画的に狩りつつハチ・球根・アメ亀を根絶やしにする勢いで狩っていきます。
「蜂の巣の欠片」「謎の野菜の種」「クゥダフの背甲」は猫が、「謎の穀物の種」はケルが使うので断りもなく勝手に送りつけます。
俺が集めているのは「雄羊の角」(競売1000~2000、店売り620)と「雄羊の毛皮」(競売500~900、店売り250)、そして天候次第でたまに採れる「雷の塊」(競売1000~1500)などです。
これらをカバン一杯(だいたい40アイテムくらい)になるまで狩り続けるのですが、LSに誰か居るときには途中で呼びつけて安くてかさばる「毛皮」を無理矢理押しつけたりして単価の高いアイテムを持つ「余裕」を作り出したりします。
てゆーか、最初からそのつもりで俺に協力する奴を募集。
俺、狩るヒト。
アンタ、運ぶヒト。
アレだ、二人PTを組んで一人はルフェーゼとかで巨人とか羊とかブガとかハチとか狩って、一人はOP前の物売りの所で待機していて出たアイテムを片っ端からロットして売りつけちゃう、、、コレ良さそうだな、、、でも、売るだけの奴はマジ寝るね!
マスター収集と自動整頓でかなり楽できそうなので今夜あたりやってみるか、、、猫のキャラ貸してもらおう。
(無論、赤フルAF-胴装備というガチ萌えキャラで放置)
、、、見つかったらマジで怒られそうですけどね。
ハァー、、、なんか楽に儲かるコトねーかなぁ?
□オシアンズオーダー
そんなコトをボンヤリ考えていたら(実際にはLv上げの途中で意識不明になってモグキャップでHPに戻って放置されていたら)某・LSのリーダーであるオシアン氏から内緒話が来ていた!
(何度も言うが俺はPPの主催者じゃない、、、用件は猫宛で、、、)
お話によれば「また麒麟をやるので何人か手伝いを頼みたい」というコトだ。
今回も18人程度での活動で、最初はオシアン氏とジュンTが麒麟をマラソンしながら他のメンバーで四神を処理、四神が終わったら合流して麒麟本体を叩く!というオーソドックスな戦法だとのこと。
日曜日夜とのコトなのでこちらの参加者を確定してからお返事すると言っておきましたが、俺的には1PT単位で参加させてもらえると楽なんですけどねぇ~。
構成:侍侍戦狩詩白
シシシ忍白赤
(無論、肉食メヌメヌヒャッホイ♪)
四神処理が楽ですよぉ~?ィャ、マジで。
あるいは
構成:黒黒黒ナ赤詩
赤赤赤忍白白
(タゲ取る子はログアウトの刑)
、、、基本的に外部の手助けは期待できないモノとして参加するならこうかねぇ?
超☆いっぱいでお邪魔してもいろいろな意味で困ると思うので、希望と依頼の両方で参加者を集めますが見学は自由でしょうからみんなで行ってみましょう。
ただし、自己リレは必須ですからご注意を!
、、、楽しみですねぇ♪
こんばんは、RRを倒す前にシャウトして返事を待つのは「らむ☆はんたー♪」の心得だと思っているreijirouです。
クエ消化のためにエクレアの角を欲しがってるヒトはまだ結構居るようです。
俺が深夜のバイトをしていると一回くらいはRRがわくので「RRの角欲しい奴~っ!?」と叫ぶと、誰かが手を挙げて走ってくるのでソレだけ譲ってやります。
目下の俺の悩みは競売での角の動きがイマイチ鈍い事とゴブの???以外に皮を引き取ってくれるNPC(?)がコンシュには居ないってコトだけです。
□久々のガチロBC
俺の帰宅が遅かった為にインしたのはほとんど23:00、、、最近はケルもガルも忙しいせいかあまり遅くまで遊べないので困ったねぇ、、、。
珍しく早くからインしていたデラ・ケル・ガルは俺がインした頃には既にリヴェーヌを移動中だった。
「豆コース」に誘われたが、俺は自分が前夜にかき集めた戦利品の整理に、猫はコズから送られてきたテリガン土産の処理に追われていてとても着替えられるような状態ではなかったので、残念ながら今回はパスして自宅の物置と倉庫を行ったり来たり、、、。
際限なく複数の倉庫キャラから無数のゴブアイテムを送りつけられる猫の作業はエンドレスの様相を呈していたが、一足先に荷物の整理を終えた俺はいくつかのアイテムを手数料の安いタブ競売に出してから料理書クエだけを終わらせる。
そうこうしている内にケル・ガルが落ちてしまい、時間も遅いので残った連中で一回だけのガチロBC(コズ提供)をやって寝ることに。
構成:モモ黒白赤(38-75)
若干不安のある人物が紛れ込んでいますが、そこは自己責任で生き抜いてもらうという方針で。
流石にガチるのは無理なので赤でマラソンしながら他の4人で各個撃破を狙います。
最後の最後で範囲攻撃に巻き込まれて白が落ちましたが、どうにかクリア、、、
上質
武器
武器
トレグロ
羅紗
羅紗
俺とデラは手ブラで帰ることに、、、まぁ、4800ギルがウマかったです、、はい、、。
クエ消化のためにエクレアの角を欲しがってるヒトはまだ結構居るようです。
俺が深夜のバイトをしていると一回くらいはRRがわくので「RRの角欲しい奴~っ!?」と叫ぶと、誰かが手を挙げて走ってくるのでソレだけ譲ってやります。
目下の俺の悩みは競売での角の動きがイマイチ鈍い事とゴブの???以外に皮を引き取ってくれるNPC(?)がコンシュには居ないってコトだけです。
□久々のガチロBC
俺の帰宅が遅かった為にインしたのはほとんど23:00、、、最近はケルもガルも忙しいせいかあまり遅くまで遊べないので困ったねぇ、、、。
珍しく早くからインしていたデラ・ケル・ガルは俺がインした頃には既にリヴェーヌを移動中だった。
「豆コース」に誘われたが、俺は自分が前夜にかき集めた戦利品の整理に、猫はコズから送られてきたテリガン土産の処理に追われていてとても着替えられるような状態ではなかったので、残念ながら今回はパスして自宅の物置と倉庫を行ったり来たり、、、。
際限なく複数の倉庫キャラから無数のゴブアイテムを送りつけられる猫の作業はエンドレスの様相を呈していたが、一足先に荷物の整理を終えた俺はいくつかのアイテムを手数料の安いタブ競売に出してから料理書クエだけを終わらせる。
そうこうしている内にケル・ガルが落ちてしまい、時間も遅いので残った連中で一回だけのガチロBC(コズ提供)をやって寝ることに。
構成:モモ黒白赤(38-75)
若干不安のある人物が紛れ込んでいますが、そこは自己責任で生き抜いてもらうという方針で。
流石にガチるのは無理なので赤でマラソンしながら他の4人で各個撃破を狙います。
最後の最後で範囲攻撃に巻き込まれて白が落ちましたが、どうにかクリア、、、
上質
武器
武器
トレグロ
羅紗
羅紗
俺とデラは手ブラで帰ることに、、、まぁ、4800ギルがウマかったです、、はい、、。
こんばんは、いつの間にやら空LSで白虎パンツの順番が回ってきていたreijirouです。
、、、まぁ、出ませんでしたけどね。
(修羅パンツx2という神ドロップでした)
昨夜は四神+ジパ+デスポ+ファウストと正味2時間半にしてはなかなかの充実ぶりです。
てゆーか、もう誰も「空」とかやってないだけなんじゃ、、、というカンジがしないでもないですけどね。
(俺達みたいなのまで入ってきてるワケだしね)
、、、まぁ、出ませんでしたけどね。
(修羅パンツx2という神ドロップでした)
昨夜は四神+ジパ+デスポ+ファウストと正味2時間半にしてはなかなかの充実ぶりです。
てゆーか、もう誰も「空」とかやってないだけなんじゃ、、、というカンジがしないでもないですけどね。
(俺達みたいなのまで入ってきてるワケだしね)
萎えるぜ、、、超萎えるぜぇ~
2008年11月8日 ゲーム コメント (3)今日出てくれたらくれてやってもう二度と誘わないつもりでしたが、残念なことにウンコ過ぎるドロップでしたね、、、お疲れ様です。
あの阿呆は今日も場を白けさせていましたね、、、
あーっ!BCG来るんだ~ 行きたいなぁ!
馬鹿に付ける薬は無いので行かせるつもりでしたが、流石に行きませんでしたね。
俺的に最後の愛想が尽きたのでしばらく考えたくありません。
全員の白け具合がやけに印象に残った一戦でした。
もうやだなぁ、、、
あの阿呆は今日も場を白けさせていましたね、、、
あーっ!BCG来るんだ~ 行きたいなぁ!
馬鹿に付ける薬は無いので行かせるつもりでしたが、流石に行きませんでしたね。
俺的に最後の愛想が尽きたのでしばらく考えたくありません。
全員の白け具合がやけに印象に残った一戦でした。
もうやだなぁ、、、
こんばんは、ミラテテが1000未満なのが常態化してきたreijirouです。
現在、スキル上げの必要性皆無の黒をほぼミラテテのみで育成していますが、このたび58@5000程になりました、、、需要はほとんどありませんが焦らず75を目指すとします。
需要と言えばアクセス解析で俺の日記を「男性向け創作」というキーワードで探し出した方がいらっしゃるようです。
ご期待に添えず申し訳ないですが、ここはどちらかといえば「ゲーム:リプレイ・創作」系というジャンルじゃないでしょうか?←てゆーか「日記」だろ?
「触手・粘液」とか「超次元伝説」「ランバ=ラル」等のキーワードで飛んでくるのも控えましょう、、、年齢がなんとなく分かってしまいます。
(むしろ俺がヤヴァイヒトみたいじゃないか)
、、、「あみ」と言えば「かわしま」ですよね?
とりあえず、今はそういうことにしといて下さい、、、お互いのためです。
(思わせぶりな「高須x北村」などのキーワードも誤解を招く第一歩です)
、、、これで明日の朝のアクセス解析が楽しみになってきましたYO!
□HIT数倍増計画(今更篇)
俺は気が付いた!!
つまりアレだ!
「旬」なキーワードをさりげなく散りばめることで無垢な一般民衆を誤誘導するんだ!
以前、何でそう書いたのかは忘れたが「マカ王」って書いただけでアクセス数が増えたことがあった、、、その時は「そんなにティムポが勃たないのか?オマイラ?」ぐらいにしか思わなかったんだが、コレがこの世界の真実なんだと俺は今やっとこさ理解したッ!!
つまり、大衆が求める情報の断片を匂わせる、、、そんな素敵なキーワードを密かに混ぜ込むだけでオニャノコの真似をしたりボーイズラヴを語ったりしなくてもギュンギュンにカウンターが回っちゃうってコトさ!←結構頑張って混ぜている
そんなワケで悟りを開いた俺が悩める子羊達にとっておきのキーワードを授けよう、、、ハッキリ言ってコレ以上のインパクトは無い、皆無ッ!
【アダルト】【無料】【無修正】
これこそ真実!正にトゥルーストライク!!
□日記的内容
昨夜は本当はトラをやりたかったワケですが、メンツがイマイチだったのでミラテテクエなどをちょこっとシマスター。←頑張ってる
帝龍ENMのリキャが23時だったので、護衛>料理>豆>ENMの順にこなすことにします。
護衛はLSメンの暇な連中と6人でクリア。
料理は道がカンタンだったのと最初の部屋で???を見つけたので移動の方が時間がかかった位。
その後3人で豆のつもりでしたが、途中でケルが来たので4人で行くことに。
構成:忍侍狩赤(75)
シ戦忍黒
ケル侍はテンプレ装備に近くなったので明鏡使用で豆一匹をほぼ瞬殺、、、正面から殴って一発1300越えとかどうなってんだ?的な瞬発力です。
二匹目の豆は2回も物理吸収が来るという反則ぶりでしたが、4人でフクロですから特に問題ありません。
お次はENM甲鉄竜でしたが、削るのが早くてコンバも使いませんでした、、、クマドレで普通に吸い尽くして糸冬。
(アルミx2)
豆とENMは鱗取りも含めて普通に終わらせて30分ですか、、、俺はいつもリヴェに入る前にパイ喰うんですが(増える分のMPが勿体ないから)、ミラテテを全部もらってモグハの中で食事効果が切れました。
寄り道しなければ結構早く終わるもんですね。
□夜食など
なんとなく食べたくなって夕食は辞退して猫と二人で近所の長崎チャンポンのお店へ。
俺は牡蠣チャンポン、猫は坦々麺みたいな挽肉がいっぱい乗っている辛目のチャンポンを食べました。
うまいね。
ラーメンとは違う味わいがある、、、
、、、よく考えたら別の料理だもんな。
当たり前だな。
現在、スキル上げの必要性皆無の黒をほぼミラテテのみで育成していますが、このたび58@5000程になりました、、、需要はほとんどありませんが焦らず75を目指すとします。
需要と言えばアクセス解析で俺の日記を「男性向け創作」というキーワードで探し出した方がいらっしゃるようです。
ご期待に添えず申し訳ないですが、ここはどちらかといえば「ゲーム:リプレイ・創作」系というジャンルじゃないでしょうか?←てゆーか「日記」だろ?
「触手・粘液」とか「超次元伝説」「ランバ=ラル」等のキーワードで飛んでくるのも控えましょう、、、年齢がなんとなく分かってしまいます。
(むしろ俺がヤヴァイヒトみたいじゃないか)
、、、「あみ」と言えば「かわしま」ですよね?
とりあえず、今はそういうことにしといて下さい、、、お互いのためです。
(思わせぶりな「高須x北村」などのキーワードも誤解を招く第一歩です)
、、、これで明日の朝のアクセス解析が楽しみになってきましたYO!
□HIT数倍増計画(今更篇)
俺は気が付いた!!
つまりアレだ!
「旬」なキーワードをさりげなく散りばめることで無垢な一般民衆を誤誘導するんだ!
以前、何でそう書いたのかは忘れたが「マカ王」って書いただけでアクセス数が増えたことがあった、、、その時は「そんなにティムポが勃たないのか?オマイラ?」ぐらいにしか思わなかったんだが、コレがこの世界の真実なんだと俺は今やっとこさ理解したッ!!
つまり、大衆が求める情報の断片を匂わせる、、、そんな素敵なキーワードを密かに混ぜ込むだけでオニャノコの真似をしたりボーイズラヴを語ったりしなくてもギュンギュンにカウンターが回っちゃうってコトさ!←結構頑張って混ぜている
そんなワケで悟りを開いた俺が悩める子羊達にとっておきのキーワードを授けよう、、、ハッキリ言ってコレ以上のインパクトは無い、皆無ッ!
【アダルト】【無料】【無修正】
これこそ真実!正にトゥルーストライク!!
□日記的内容
昨夜は本当はトラをやりたかったワケですが、メンツがイマイチだったのでミラテテクエなどをちょこっとシマスター。←頑張ってる
帝龍ENMのリキャが23時だったので、護衛>料理>豆>ENMの順にこなすことにします。
護衛はLSメンの暇な連中と6人でクリア。
料理は道がカンタンだったのと最初の部屋で???を見つけたので移動の方が時間がかかった位。
その後3人で豆のつもりでしたが、途中でケルが来たので4人で行くことに。
構成:忍侍狩赤(75)
シ戦忍黒
ケル侍はテンプレ装備に近くなったので明鏡使用で豆一匹をほぼ瞬殺、、、正面から殴って一発1300越えとかどうなってんだ?的な瞬発力です。
二匹目の豆は2回も物理吸収が来るという反則ぶりでしたが、4人でフクロですから特に問題ありません。
お次はENM甲鉄竜でしたが、削るのが早くてコンバも使いませんでした、、、クマドレで普通に吸い尽くして糸冬。
(アルミx2)
豆とENMは鱗取りも含めて普通に終わらせて30分ですか、、、俺はいつもリヴェに入る前にパイ喰うんですが(増える分のMPが勿体ないから)、ミラテテを全部もらってモグハの中で食事効果が切れました。
寄り道しなければ結構早く終わるもんですね。
□夜食など
なんとなく食べたくなって夕食は辞退して猫と二人で近所の長崎チャンポンのお店へ。
俺は牡蠣チャンポン、猫は坦々麺みたいな挽肉がいっぱい乗っている辛目のチャンポンを食べました。
うまいね。
ラーメンとは違う味わいがある、、、
、、、よく考えたら別の料理だもんな。
当たり前だな。
こんばんは、あまりにもアレなコトばかりしでかしてくれるLSメンには盛大に「お別れ会」でも催してやりたくなるreijirouです。
俺が実害を喰らう前に、、、と言うよりは他の有能なメンバーの志気に関わるというのがホントの所だねぇ。
今までしばらく見ていたけれど、今はナイト上げが忙しくてダイオ取りももう諦めた様だし、、、
断っておくが、昨夜「なにしてるの?」的なコトを訊いたのかもしれんがあのときはそれどころじゃなかったから返事をしなかっただけだ。
別に仲間外れにしたわけじゃないぞ?
(まぁ、別に来て欲しいとも思わなかったけどな)
結構苦労してやっと2個用意できたダイオライトを秋に換えていたんだが、途中で少々トラブって時間稼ぎのマラソンをしている所だったからな。
返事をして崩れでもしたらそれこそ「水の泡」だ。
なんとか首尾良く2個の秋石と1個のダイオライトを手に入れたんだが、、、さぁーてどうすっかね?
俺としてはお別れにパンツの一つもプレゼントして爽やかに終わりにしたいんだが、、、
どーすっかね?皆さんはどう思う?
(もっとも、LSの人事は俺の仕事じゃないけどね)
□それだけじゃない楽しみ方
「ずっとLv上げじゃつまらない!」
、、、確かにそういう意見も解らぬでもない。
「解らぬでもない」が、その辺もヒトそれぞれ。
、、、本人たちがどう思ってるのかにもよるだろう。
俺はRPGは基本的に「冒険」(シナリオを楽しむという部分で)と「育成」(Lv上げやスキル修得・アイテム収集など)が程良く混ざったモノだと思っている。
昔、TTRPG全盛の頃はGMとしても大いに楽しんだモノだが、同じプロットを用意していても参加するメンバーによって楽しみを覚える部分の違いがあるので、コンベンションなどでは相手に合わせてそれなりに楽しめるようにしていたつもりだ。
パワーゲームや謎解き、限界への挑戦などプレイヤーの要求するモノを見極めて不満の少ない報酬やストーリーを用意するのは、一方でプレイヤーに対する「媚び」ではないかと自問するコトもある。
しかし、考えてみればコレはゲームであり俺(GM)もプレイヤーも共に楽しめればそれで良いのである、、、節度ある妥協は必要不可欠であると考えるようになった。
GMだけが楽しい(?)プレイヤーを全滅させるジェノサイドゲームやレアアイテムや金貨・財宝がザクザク手に入るプレイヤー接待のパワーゲームは飽きられるし、第一一方だけが楽しいのはお互いが立場は違えど同じ様に参加している「ゲーム」として不適切だ。
話は大いに逸れたが、、、FFは俺じゃないGMや田中が用意した舞台で俺を含む様々なプレイヤーが同じルールに従って、「好きな様に楽しむ」為のモノだ。
本人たちに直接聞いてみなきゃ、その辺のコトって分からないからな。
ただ、お手伝いするに当たってはそれなりの準備や下調べは頼みたい。
昨夜の会話で分かったのはひとつだけ。
俺達は俺達目線で「必要ない」と言ってるし、あなたはあなた目線で「必要だ」と言ってるだけだってコト。
お互いがお互いの立場で「要・不要」と言い合いをしても無意味、、、だって立場が違うもの。
(悪いけど俺にはブガードの良さがちっとも分からなかった、、、実際、豆料理ワート等の飴コンテンツが実装されるまでPMエリアはほとんど行き交う者も居ない無人の荒野だった、、、、)
合成スキルを上げること、、、例えばそれを使ってヴァナ経済を掌握するコトこそ真のゲームの勝利者だと信じて疑わない立場のヒトと、Lv上げを至上としジョブ選択の自由度を広げたりメリポやアイテムによるキャラ強化で用意されたコンテンツを遊び倒すことこそ本当にこのゲームを楽しんだことになる、、、本気でそう思ってる奴とが分かり合うとか無理。
極端な例だけど、外野が喧々囂々と意見と火花を散らせても当人達がどうなのかを置きっぱなしではちょっとマズいよな、、、今度ちゃんと聞いてみよう。
□ライトノベル風に言えばこんなだべ?(相手目線)
その日の俺は中の上くらいの機嫌だったが、正直言ってすぐにでも風呂に入って寝てしまいたい、、、そんな体調だった。
ほとんどのいわゆる一般市民にはその存在も知られていないー俺だってこの目で見るまではそんな伝承があることだって眉唾だと思ってた位だー太古の民が今は失われた秘術を使って大空に浮かべた巨大な浮島「トゥーリア」。
それを守護する神にも匹敵する力を持つという伝説の魔獣「麒麟」の討伐隊にスカウトされ、幾多の艱難辛苦に打ち勝ち、、、、名誉と多額の報酬を得て、今、ようやく家路につく所だったのだが、、、、。
なんだって言うんだ、、、まったく、、、
家路をたどる俺を突然引き留め、実家のある南サンドリアまで来いなんて言う奴がいやがった、、、
俺は早く風呂に入って寝たいんだ!
一応呼び出しをしてきたのが今回の魔獣討伐隊に俺を推薦してくれた奴からだったので、むげに断るわけにもいかずこうしてノコノコやってきたんだが、、、用件は手短に頼むぜ?
入り口で指定されたモグハウスに訪問手続きを取ると、案内モグに先導されて居住区に入り込み目的の部屋のドアの前に着いたのはもう日が暮れる頃だった。
ノックすると中から短く「どうぞ」と返事が返ってきた。
邪魔するぞ
一応声をかけてからドアを開くとー、
バシュッ!
ーーーーーーッツ!!?
突然、目が眩むような閃光と共に何かが俺の自慢の鼻先に猛烈にぶつかってきた。
思わず悲鳴にならない悲鳴をあげて2-3歩後ずさる、、、なんだ、、、なんだ?なんだ??なんだ!??
ぅっは、、、命中するとは、、、これは申し訳ない
涙目で前がよく見えないが、モグハウスの中で待ち受けていた奴が何かしでかしてくれたようだ、、、、状況はよくわからんが、悪い奴は目の前のコイツだというのは認識したぞ!
全然申し訳なくなさそうなモグハウスの住人は両手で抱えたまだ煙の出ているエアライダーの箱をポイとモグに放ると取って付けたように言い放った、、、そんな飛びだす花火を家の中でブッ放すとは、、、
ようこそ!歓迎するよ♪
ほう、、、これが歓迎だと?
俺は鼻血をぬぐいながらモグハウスにゆらりと侵入する、、、ただいま黙想中だ、、、いますぐ破軍のサビにしてくれる、、、そこへなおれ!
うん、、、気に入らなかったかな?
コイツ本気で反省してねぇ、、、先ずは月光からだ、、黙らせて悲鳴と魔法を封じないと後々面倒だ。悪いがそこのモグにも見られたからにはついでに死んでもらおう、、、そぉーれTPがモリモリ溜まってきましたよォ~3,2,1、、
じゃ、コレだ!
思わず軽くバックスッテプを踏んで構えてしまった、、、何だ?今度はずいぶん大きな包みを出してきたな?
奴は刀の柄に手をやって腰を落とす俺の姿にそこではじめて気が付いたようだ。片方の眉をキュッと持ち上げ眉間にしわをつくると
、、、なに構えてんだ?刀を仕舞えよ。振り回してモグに当たったらどうすんだ?紫色の血が飛び散って掃除が大変なんだから勘弁してくれ。
ちょっと待て!!モグの血が紫とか何で知ってるんだよ!?、、、さてはもう何匹か殺したな?、、、そうだ、喰ったんだろ!そうに違いない、、、ああ、、なんて恐ろしい奴、、、きっとこの床下には行方知れずになったモグ達の骨が埋まってるに違いない!!
キモチ悪い奴だな、、、こんなん喰ったら頭からオレンジの玉が生えて来るぞ?
眉間にしわを寄せたまま奴が気持ち悪い意見を返してくる。
俺はオマエのその発想が恐ろしいがな、、、せめて生えるのは羽くらいにしようぜ
おお!ソレいいな!
奴は目を輝かせてモグを見つめる、、、気の毒なモグは一瞬ブルッとその身を震わせると「お、、お茶を入れてくるクポよ、、、ちょっと行ってくるクポー!!」と叫ぶように奥へ下がっていった、、、こんな奴の専属じゃ抜け毛が激しいだろうな。
そうか、、、さんごにモグ羽でモリガン様か、、くぅ、、こいつは新発想だ!
まだ、そんなコトを考えていたのか、、、、なんとおめでたい奴だ、、、とりあえず、その包みはなんなんだ?
とりあえず浮かんだ疑問を口にすると、ようやく奴もコッチの世界に戻ってきたようだ。
姿勢を正すと改めて俺の前に立ち、包みを押しつけてきた。
あけてみな、、、いや、着てみな♪
意味ありげな目線を送るなよ、、、キモいな。俺はもらった包みが爆発しないように祈りながら包装を解いていった、、、
、、、どうだ?コレは良いモノだろう、、、ウラガン
いつの間にかすぐ近くで俺の顔を覗き込んでいる奴が前髪をいじりながら誰に言うでもなくつぶやいている。
誰がウラガンだ!
しかし包みの中身はあのキシリア様だって垂涎の、、、
今日の魔獣討伐で彼らが隠し持っていたアイテムがいくつか発見されたんだが、、、
棒立ちになる俺の前で小柄なヒュムが得意げに語り始める。
ちょっと裏から手を回してお偉いさんから譲ってもらったんだ♪、、、まぁなんだ、、、、
奴は目線をちょっと外して頬に軽く朱が差した、、、
べ、、別に、アンタの為に用意したんじゃ、、、ないんだからね!
、、、、すまん。ちょっとベタに外したようだな、、、流石にちょっと反省したぞ、、、
ちょっと気の毒な反応だ。奴はすっかり燃え尽きた風で箪笥の間に挟まってしゃがみ込んでしまった、、、せめてオマエが♀キャラかミスラだったら俺も反応のし様があったんだが、、、
しかし、解らんのは何故コレを今俺にくれるかってコトだ。
あー、落ち込んでるところをスマンのだが、、、こりゃ何のプレゼントなんだ?
奴は相当ガッカリしていたんだが、俺の疑問には即答してくれた。
おおう!遅れてすまなかったがソイツはな、、、
ガバッと立ち上がると十分溜をつくってから奴は言い放った。
「赤貧日記20000hit記念品」だ!
、、、、、それって一昨年くらいの話じゃね?、、いや、確かに踏んだのは俺だが、、、
うむ、だから「遅れてスマン」と言ったろう?
奴は軽く首を傾げて目線を外した。
「約束は守る」がモットーだが、なにが良いか考えてる内にオマエがイロイロなジョブを上げただろう?一時は「盗賊のナイフ」とか「カイザーシールド」とかも考えたんだが、、、
奴はそう言うと再びちらっと俺の全身を見た。
、、、やっぱり君は「侍」ってカンジだからな!
そう言って微笑んだ奴はちょっと照れているようだった、、、。
俺が実害を喰らう前に、、、と言うよりは他の有能なメンバーの志気に関わるというのがホントの所だねぇ。
今までしばらく見ていたけれど、今はナイト上げが忙しくてダイオ取りももう諦めた様だし、、、
断っておくが、昨夜「なにしてるの?」的なコトを訊いたのかもしれんがあのときはそれどころじゃなかったから返事をしなかっただけだ。
別に仲間外れにしたわけじゃないぞ?
(まぁ、別に来て欲しいとも思わなかったけどな)
結構苦労してやっと2個用意できたダイオライトを秋に換えていたんだが、途中で少々トラブって時間稼ぎのマラソンをしている所だったからな。
返事をして崩れでもしたらそれこそ「水の泡」だ。
なんとか首尾良く2個の秋石と1個のダイオライトを手に入れたんだが、、、さぁーてどうすっかね?
俺としてはお別れにパンツの一つもプレゼントして爽やかに終わりにしたいんだが、、、
どーすっかね?皆さんはどう思う?
(もっとも、LSの人事は俺の仕事じゃないけどね)
□それだけじゃない楽しみ方
「ずっとLv上げじゃつまらない!」
、、、確かにそういう意見も解らぬでもない。
「解らぬでもない」が、その辺もヒトそれぞれ。
、、、本人たちがどう思ってるのかにもよるだろう。
俺はRPGは基本的に「冒険」(シナリオを楽しむという部分で)と「育成」(Lv上げやスキル修得・アイテム収集など)が程良く混ざったモノだと思っている。
昔、TTRPG全盛の頃はGMとしても大いに楽しんだモノだが、同じプロットを用意していても参加するメンバーによって楽しみを覚える部分の違いがあるので、コンベンションなどでは相手に合わせてそれなりに楽しめるようにしていたつもりだ。
パワーゲームや謎解き、限界への挑戦などプレイヤーの要求するモノを見極めて不満の少ない報酬やストーリーを用意するのは、一方でプレイヤーに対する「媚び」ではないかと自問するコトもある。
しかし、考えてみればコレはゲームであり俺(GM)もプレイヤーも共に楽しめればそれで良いのである、、、節度ある妥協は必要不可欠であると考えるようになった。
GMだけが楽しい(?)プレイヤーを全滅させるジェノサイドゲームやレアアイテムや金貨・財宝がザクザク手に入るプレイヤー接待のパワーゲームは飽きられるし、第一一方だけが楽しいのはお互いが立場は違えど同じ様に参加している「ゲーム」として不適切だ。
話は大いに逸れたが、、、FFは俺じゃないGMや田中が用意した舞台で俺を含む様々なプレイヤーが同じルールに従って、「好きな様に楽しむ」為のモノだ。
本人たちに直接聞いてみなきゃ、その辺のコトって分からないからな。
ただ、お手伝いするに当たってはそれなりの準備や下調べは頼みたい。
昨夜の会話で分かったのはひとつだけ。
俺達は俺達目線で「必要ない」と言ってるし、あなたはあなた目線で「必要だ」と言ってるだけだってコト。
お互いがお互いの立場で「要・不要」と言い合いをしても無意味、、、だって立場が違うもの。
(悪いけど俺にはブガードの良さがちっとも分からなかった、、、実際、豆料理ワート等の飴コンテンツが実装されるまでPMエリアはほとんど行き交う者も居ない無人の荒野だった、、、、)
合成スキルを上げること、、、例えばそれを使ってヴァナ経済を掌握するコトこそ真のゲームの勝利者だと信じて疑わない立場のヒトと、Lv上げを至上としジョブ選択の自由度を広げたりメリポやアイテムによるキャラ強化で用意されたコンテンツを遊び倒すことこそ本当にこのゲームを楽しんだことになる、、、本気でそう思ってる奴とが分かり合うとか無理。
極端な例だけど、外野が喧々囂々と意見と火花を散らせても当人達がどうなのかを置きっぱなしではちょっとマズいよな、、、今度ちゃんと聞いてみよう。
□ライトノベル風に言えばこんなだべ?(相手目線)
その日の俺は中の上くらいの機嫌だったが、正直言ってすぐにでも風呂に入って寝てしまいたい、、、そんな体調だった。
ほとんどのいわゆる一般市民にはその存在も知られていないー俺だってこの目で見るまではそんな伝承があることだって眉唾だと思ってた位だー太古の民が今は失われた秘術を使って大空に浮かべた巨大な浮島「トゥーリア」。
それを守護する神にも匹敵する力を持つという伝説の魔獣「麒麟」の討伐隊にスカウトされ、幾多の艱難辛苦に打ち勝ち、、、、名誉と多額の報酬を得て、今、ようやく家路につく所だったのだが、、、、。
なんだって言うんだ、、、まったく、、、
家路をたどる俺を突然引き留め、実家のある南サンドリアまで来いなんて言う奴がいやがった、、、
俺は早く風呂に入って寝たいんだ!
一応呼び出しをしてきたのが今回の魔獣討伐隊に俺を推薦してくれた奴からだったので、むげに断るわけにもいかずこうしてノコノコやってきたんだが、、、用件は手短に頼むぜ?
入り口で指定されたモグハウスに訪問手続きを取ると、案内モグに先導されて居住区に入り込み目的の部屋のドアの前に着いたのはもう日が暮れる頃だった。
ノックすると中から短く「どうぞ」と返事が返ってきた。
邪魔するぞ
一応声をかけてからドアを開くとー、
バシュッ!
ーーーーーーッツ!!?
突然、目が眩むような閃光と共に何かが俺の自慢の鼻先に猛烈にぶつかってきた。
思わず悲鳴にならない悲鳴をあげて2-3歩後ずさる、、、なんだ、、、なんだ?なんだ??なんだ!??
ぅっは、、、命中するとは、、、これは申し訳ない
涙目で前がよく見えないが、モグハウスの中で待ち受けていた奴が何かしでかしてくれたようだ、、、、状況はよくわからんが、悪い奴は目の前のコイツだというのは認識したぞ!
全然申し訳なくなさそうなモグハウスの住人は両手で抱えたまだ煙の出ているエアライダーの箱をポイとモグに放ると取って付けたように言い放った、、、そんな飛びだす花火を家の中でブッ放すとは、、、
ようこそ!歓迎するよ♪
ほう、、、これが歓迎だと?
俺は鼻血をぬぐいながらモグハウスにゆらりと侵入する、、、ただいま黙想中だ、、、いますぐ破軍のサビにしてくれる、、、そこへなおれ!
うん、、、気に入らなかったかな?
コイツ本気で反省してねぇ、、、先ずは月光からだ、、黙らせて悲鳴と魔法を封じないと後々面倒だ。悪いがそこのモグにも見られたからにはついでに死んでもらおう、、、そぉーれTPがモリモリ溜まってきましたよォ~3,2,1、、
じゃ、コレだ!
思わず軽くバックスッテプを踏んで構えてしまった、、、何だ?今度はずいぶん大きな包みを出してきたな?
奴は刀の柄に手をやって腰を落とす俺の姿にそこではじめて気が付いたようだ。片方の眉をキュッと持ち上げ眉間にしわをつくると
、、、なに構えてんだ?刀を仕舞えよ。振り回してモグに当たったらどうすんだ?紫色の血が飛び散って掃除が大変なんだから勘弁してくれ。
ちょっと待て!!モグの血が紫とか何で知ってるんだよ!?、、、さてはもう何匹か殺したな?、、、そうだ、喰ったんだろ!そうに違いない、、、ああ、、なんて恐ろしい奴、、、きっとこの床下には行方知れずになったモグ達の骨が埋まってるに違いない!!
キモチ悪い奴だな、、、こんなん喰ったら頭からオレンジの玉が生えて来るぞ?
眉間にしわを寄せたまま奴が気持ち悪い意見を返してくる。
俺はオマエのその発想が恐ろしいがな、、、せめて生えるのは羽くらいにしようぜ
おお!ソレいいな!
奴は目を輝かせてモグを見つめる、、、気の毒なモグは一瞬ブルッとその身を震わせると「お、、お茶を入れてくるクポよ、、、ちょっと行ってくるクポー!!」と叫ぶように奥へ下がっていった、、、こんな奴の専属じゃ抜け毛が激しいだろうな。
そうか、、、さんごにモグ羽でモリガン様か、、くぅ、、こいつは新発想だ!
まだ、そんなコトを考えていたのか、、、、なんとおめでたい奴だ、、、とりあえず、その包みはなんなんだ?
とりあえず浮かんだ疑問を口にすると、ようやく奴もコッチの世界に戻ってきたようだ。
姿勢を正すと改めて俺の前に立ち、包みを押しつけてきた。
あけてみな、、、いや、着てみな♪
意味ありげな目線を送るなよ、、、キモいな。俺はもらった包みが爆発しないように祈りながら包装を解いていった、、、
、、、どうだ?コレは良いモノだろう、、、ウラガン
いつの間にかすぐ近くで俺の顔を覗き込んでいる奴が前髪をいじりながら誰に言うでもなくつぶやいている。
誰がウラガンだ!
しかし包みの中身はあのキシリア様だって垂涎の、、、
今日の魔獣討伐で彼らが隠し持っていたアイテムがいくつか発見されたんだが、、、
棒立ちになる俺の前で小柄なヒュムが得意げに語り始める。
ちょっと裏から手を回してお偉いさんから譲ってもらったんだ♪、、、まぁなんだ、、、、
奴は目線をちょっと外して頬に軽く朱が差した、、、
べ、、別に、アンタの為に用意したんじゃ、、、ないんだからね!
、、、、すまん。ちょっとベタに外したようだな、、、流石にちょっと反省したぞ、、、
ちょっと気の毒な反応だ。奴はすっかり燃え尽きた風で箪笥の間に挟まってしゃがみ込んでしまった、、、せめてオマエが♀キャラかミスラだったら俺も反応のし様があったんだが、、、
しかし、解らんのは何故コレを今俺にくれるかってコトだ。
あー、落ち込んでるところをスマンのだが、、、こりゃ何のプレゼントなんだ?
奴は相当ガッカリしていたんだが、俺の疑問には即答してくれた。
おおう!遅れてすまなかったがソイツはな、、、
ガバッと立ち上がると十分溜をつくってから奴は言い放った。
「赤貧日記20000hit記念品」だ!
、、、、、それって一昨年くらいの話じゃね?、、いや、確かに踏んだのは俺だが、、、
うむ、だから「遅れてスマン」と言ったろう?
奴は軽く首を傾げて目線を外した。
「約束は守る」がモットーだが、なにが良いか考えてる内にオマエがイロイロなジョブを上げただろう?一時は「盗賊のナイフ」とか「カイザーシールド」とかも考えたんだが、、、
奴はそう言うと再びちらっと俺の全身を見た。
、、、やっぱり君は「侍」ってカンジだからな!
そう言って微笑んだ奴はちょっと照れているようだった、、、。
こんばんは、昨夜の空LSは大袖x2神木x2という微妙なドロップでぐんにゃり来ているreijirouです。
どうやら猫は2番手らしいですね、、、なんとか暮れまでに真龍のドロップを御願いしたいものです。
昨夜は空LSメンバーの集まりが悪く、若干名のアタッカーを募集するとのコトだったので侍/シを二人連れて詩人で出勤します。
(LSには他にも人が居ましたが「両手武器アタッカー」じゃないと役に立ちませんからね)
二戦で20万ギルの報酬は(最近にしては)かなり美味しい所です、、、俺も戦士で行きたいですよ!
久々に詩人で出勤ですが、コレはコレで良いものですな。
(とりあえず、死ぬ心配だけはしなくていいしネ)
麒麟戦に侍は超便利なのは知っていましたが、不意月光がこんなに便利すぎると修正されそうとか思いましたね。
サイレス効果で朱雀涙目ですよ!
麒麟も黙ってましたね、、、正直ソウルメヌメヌはやり過ぎた感がありましたが、このくらいの速度で殲滅出来ると楽ですね。
ちょっとゾルのログ読みに不安を感じましたが、是非とも頑張って欲しいものです。
どうやら猫は2番手らしいですね、、、なんとか暮れまでに真龍のドロップを御願いしたいものです。
昨夜は空LSメンバーの集まりが悪く、若干名のアタッカーを募集するとのコトだったので侍/シを二人連れて詩人で出勤します。
(LSには他にも人が居ましたが「両手武器アタッカー」じゃないと役に立ちませんからね)
二戦で20万ギルの報酬は(最近にしては)かなり美味しい所です、、、俺も戦士で行きたいですよ!
久々に詩人で出勤ですが、コレはコレで良いものですな。
(とりあえず、死ぬ心配だけはしなくていいしネ)
麒麟戦に侍は超便利なのは知っていましたが、不意月光がこんなに便利すぎると修正されそうとか思いましたね。
サイレス効果で朱雀涙目ですよ!
麒麟も黙ってましたね、、、正直ソウルメヌメヌはやり過ぎた感がありましたが、このくらいの速度で殲滅出来ると楽ですね。
ちょっとゾルのログ読みに不安を感じましたが、是非とも頑張って欲しいものです。
GODISNOWHERE
2008年11月4日 ゲーム コメント (6)
こんばんは、片貝漁港で真夏と大して違いないサーファーの数を見て驚きを禁じ得ないreijirouです。
まぁ、釣り人も同じくらい群れていましたけどね、、、アレじゃ魚も居なくなるってば!
ヘンな時間から行ったので2時間も釣ってはいませんでしたが、一応アイナメ一本とカニを釣って帰りました、、、法事の後のちょっとした時間で行ってみましたが、積んでおくモンですね、、、釣り竿は。
今度は朝からちゃんと用意して行きたいですね。
□AM
前回、為すすべもなく敗れ去り、シュシュオンライン攻撃により撤退を余儀なくされたAMですが、今回は休日の昼間から挑戦するというちょっとアレな方法でなんとかクリアしました。
詳しくは暗黒日記を参照して欲しいですが、ちょっと応援を頼んだらサクッとクリア出来ました。
とりあえず、ナ赤忍でナがギアマラソンでやってみた初回はほぼ何もしないで崩壊。
構成を変えて赤暗白で赤がギアマラソンをしても、最初に寝かせたアミナフが起きて追いかけてきたら終わるという具合であんまし変わりません。
こりゃ、専属のランナーと別室でアミナフを寝かす奴が必要だなぁ、、、なんて話をしていたらLSにAMを終わらせたアイルが来たのでちょっと手伝ってもらうことに。
構成:ナ赤暗白(75)
忍忍忍赤
一回目は作戦の伝達が不十分でランナーが没ってしまい失敗。
アミナフに手を出したり近づくと単ギアx4がわいて襲ってくるので、直前にパウダーブーツを使用してから部屋の右奥へ走り込んでもらい、付いていったアミナフをそこで寝かします。
その後、部屋の左奥を回って柱のある最初の部屋に戻り柱を中心にグルグルと単ギアのマラソンをしてもらいます。
このBCはなにしろ社長がキモです。
社長さえ居なかったら3人でもイカまでは余裕で行けそうです!
(倒せるかは別問題)
社長は攻撃力が異常に高いですが、その攻撃にはほとんどヘイトが無いようです。
使いようによってはなかなか便利なのですが、HPがこのテのNPCにしてはイマイチ少ない(普通の前衛程度)ので範囲で殺してしまったり、無駄にアクティブなので近くを通りかかったモンスに勝手に殴りかかって返り討ちにあったり、、、とりあえず社長が死ぬとそこで強制排出になってしまうので困った奴です。
(何度か寝かしたり足止め出来ないものかと魔法をかけてみましたが、無理でした)
とりあえず、3人で第二形態まで進めたのは8回挑戦して1回でしたが、このときの社長は素直なイイ子でした、、、他の7回は全部寝かせていたアミナフが起きて追いかけてきたのを社長がめざとく見つけてしまい、タイマン申し込み>返り討ちというパターンでした、、、まったくオマエは何がしたいのかと、、、。
そうでなくともマラソン中のギアを勝手に釣ってくれるのは全く嬉しくないです、、、俺達の釣ったのを殴ってくれ、、、頼む、、!!
仕方ないのでややあきらめ気味に「釣りは社長よろ」とか言ってみます。
「コレは高く付くよッ!」等と元気にお返事されていますが、分かっては居ないようです、、、まぁいいか、、、。
社長が殴ってる奴を殴る、または社長の鼻先にギアを引っ張ってくるという方法でなんとかギアを殲滅すると最後に残ったアミナフをボコります。
HP半分位まで削ると勝手に仕切り直し発言を残して奥の部屋に逃げてしまいます。
(ここで休憩できます)
次はHP半減状態のアミナフが柱のある部屋の左手に居るので、同じようにパウダーを使ったナが今度はアミナフの前を通過するように時計回りに部屋を一周します。
すると今後は3連ギアx3がわくので、赤は右手(柱を挟んでアミナフの正面)に回って部屋の奥でアミナフだけ寝かせます。
今度は3部屋を使って実質2匹のマラソンですから最初の狭いマラソンと違って余裕があります。
かなり余裕を持ってギアを始末したら残るアミナフをボコってしまいます。
(ちなみにアミナフは一回もスリプルをレジりませんでした)
最後の休憩を取って残り10分で奥の部屋に居るイカに襲いかかります。
ハッキリ言って俺的にこんなバケモノと戦いたくはありませんが、ここまで来ちゃったら仕方ないって言うか、、、、女の子をあんまり追いつめるとヤンデレ化するというそんな教訓を得たようなそんなキモチですわ、、、ええ。
赤的にはあんまり得意では無い相手なだけにサポを変えてくるべきだったなぁ、、、とかちょっと後悔。
とりあえず、ディスペは効かねぇ。
ガ止めるのに暗かコンバ率とカーズナ・イレースの為に白が良かった、、、などと思いながらも社長を殺さないようにケアル連打ですよ!
イカ化すると青魔法じゃなくて精霊使ってくるのはなんとなくアレ?みたいなカンジですが、ここで嫌らしい技を連発されると困るので疑問は封印。
残り時間が無くクマ精霊をしてみるものの相手のINTが高いらしくMPの無駄っぽいダメージ、、、仕方ないので強化とケアルだコンチクショー!
MPも尽きて赤白がそろってヒーリングしていると唯一のダメージソースである暗がHP真っ赤に!
危ない!と思った瞬間、白が走り込んで祝福!
( °д°)b<GJ
最後は暗が決めてくれましたが、本当に残り数秒でクリア、、、これは3人では時間切れ間違いなしでしたねぇ。
この次は遂にAM最後のBCです。
アレキサンダー戦に向けて戦力不足を痛感した俺達は、LSメンのAM進行を手伝うコトにしました、、、3人で2回もアレイズする海NM並の変態を相手には出来ません。
まぁ、でも、、、
機会があったら一度くらいはチャレンジしてみようかなwwww
□PM
LS新人の為の「ヴォンから進めるPM計画」はどうなったのでしょうか?
、、、俺的には細切れでやるよりは、少なくともカンストジョブを一つ用意してから手を出した方がまとめてストーリーを楽しめるような気がするんですが、、、。
少なくともLv50は無いと、大好きな料理書やワートも満足に出来ないような気がするんですが、、、どうなの?その辺。
毎週2冊ミラテテがもらえるクエの為にそんなに無理しなくてもイイヨ。
てゆーか、やったの?ヴォン。
希望者(?)3人居るんだし、引率者が2名でしょ?
LSには最近常時何名かは居る訳だし、なんだったら誰かフレや野良を入れても良いし、、、どうとでもなるよね?
今更なだけに鉄板構成も不敗の作戦もあるし、その件については任せるよ。
あ、やるときには一応声かけてね。
俺も黒上げたいからENMにだけ参加するわ。
ただくっついていくだけで9000exp貰えるとかウマ過ぎるわ。
、、、どうだ?イヤだろ?
まぁ、釣り人も同じくらい群れていましたけどね、、、アレじゃ魚も居なくなるってば!
ヘンな時間から行ったので2時間も釣ってはいませんでしたが、一応アイナメ一本とカニを釣って帰りました、、、法事の後のちょっとした時間で行ってみましたが、積んでおくモンですね、、、釣り竿は。
今度は朝からちゃんと用意して行きたいですね。
□AM
前回、為すすべもなく敗れ去り、シュシュオンライン攻撃により撤退を余儀なくされたAMですが、今回は休日の昼間から挑戦するというちょっとアレな方法でなんとかクリアしました。
詳しくは暗黒日記を参照して欲しいですが、ちょっと応援を頼んだらサクッとクリア出来ました。
とりあえず、ナ赤忍でナがギアマラソンでやってみた初回はほぼ何もしないで崩壊。
構成を変えて赤暗白で赤がギアマラソンをしても、最初に寝かせたアミナフが起きて追いかけてきたら終わるという具合であんまし変わりません。
こりゃ、専属のランナーと別室でアミナフを寝かす奴が必要だなぁ、、、なんて話をしていたらLSにAMを終わらせたアイルが来たのでちょっと手伝ってもらうことに。
構成:ナ赤暗白(75)
忍忍忍赤
一回目は作戦の伝達が不十分でランナーが没ってしまい失敗。
アミナフに手を出したり近づくと単ギアx4がわいて襲ってくるので、直前にパウダーブーツを使用してから部屋の右奥へ走り込んでもらい、付いていったアミナフをそこで寝かします。
その後、部屋の左奥を回って柱のある最初の部屋に戻り柱を中心にグルグルと単ギアのマラソンをしてもらいます。
このBCはなにしろ社長がキモです。
社長さえ居なかったら3人でもイカまでは余裕で行けそうです!
(倒せるかは別問題)
社長は攻撃力が異常に高いですが、その攻撃にはほとんどヘイトが無いようです。
使いようによってはなかなか便利なのですが、HPがこのテのNPCにしてはイマイチ少ない(普通の前衛程度)ので範囲で殺してしまったり、無駄にアクティブなので近くを通りかかったモンスに勝手に殴りかかって返り討ちにあったり、、、とりあえず社長が死ぬとそこで強制排出になってしまうので困った奴です。
(何度か寝かしたり足止め出来ないものかと魔法をかけてみましたが、無理でした)
とりあえず、3人で第二形態まで進めたのは8回挑戦して1回でしたが、このときの社長は素直なイイ子でした、、、他の7回は全部寝かせていたアミナフが起きて追いかけてきたのを社長がめざとく見つけてしまい、タイマン申し込み>返り討ちというパターンでした、、、まったくオマエは何がしたいのかと、、、。
そうでなくともマラソン中のギアを勝手に釣ってくれるのは全く嬉しくないです、、、俺達の釣ったのを殴ってくれ、、、頼む、、!!
仕方ないのでややあきらめ気味に「釣りは社長よろ」とか言ってみます。
「コレは高く付くよッ!」等と元気にお返事されていますが、分かっては居ないようです、、、まぁいいか、、、。
社長が殴ってる奴を殴る、または社長の鼻先にギアを引っ張ってくるという方法でなんとかギアを殲滅すると最後に残ったアミナフをボコります。
HP半分位まで削ると勝手に仕切り直し発言を残して奥の部屋に逃げてしまいます。
(ここで休憩できます)
次はHP半減状態のアミナフが柱のある部屋の左手に居るので、同じようにパウダーを使ったナが今度はアミナフの前を通過するように時計回りに部屋を一周します。
すると今後は3連ギアx3がわくので、赤は右手(柱を挟んでアミナフの正面)に回って部屋の奥でアミナフだけ寝かせます。
今度は3部屋を使って実質2匹のマラソンですから最初の狭いマラソンと違って余裕があります。
かなり余裕を持ってギアを始末したら残るアミナフをボコってしまいます。
(ちなみにアミナフは一回もスリプルをレジりませんでした)
最後の休憩を取って残り10分で奥の部屋に居るイカに襲いかかります。
ハッキリ言って俺的にこんなバケモノと戦いたくはありませんが、ここまで来ちゃったら仕方ないって言うか、、、、女の子をあんまり追いつめるとヤンデレ化するというそんな教訓を得たようなそんなキモチですわ、、、ええ。
赤的にはあんまり得意では無い相手なだけにサポを変えてくるべきだったなぁ、、、とかちょっと後悔。
とりあえず、ディスペは効かねぇ。
ガ止めるのに暗かコンバ率とカーズナ・イレースの為に白が良かった、、、などと思いながらも社長を殺さないようにケアル連打ですよ!
イカ化すると青魔法じゃなくて精霊使ってくるのはなんとなくアレ?みたいなカンジですが、ここで嫌らしい技を連発されると困るので疑問は封印。
残り時間が無くクマ精霊をしてみるものの相手のINTが高いらしくMPの無駄っぽいダメージ、、、仕方ないので強化とケアルだコンチクショー!
MPも尽きて赤白がそろってヒーリングしていると唯一のダメージソースである暗がHP真っ赤に!
危ない!と思った瞬間、白が走り込んで祝福!
( °д°)b<GJ
最後は暗が決めてくれましたが、本当に残り数秒でクリア、、、これは3人では時間切れ間違いなしでしたねぇ。
この次は遂にAM最後のBCです。
アレキサンダー戦に向けて戦力不足を痛感した俺達は、LSメンのAM進行を手伝うコトにしました、、、3人で2回もアレイズする海NM並の変態を相手には出来ません。
まぁ、でも、、、
機会があったら一度くらいはチャレンジしてみようかなwwww
□PM
LS新人の為の「ヴォンから進めるPM計画」はどうなったのでしょうか?
、、、俺的には細切れでやるよりは、少なくともカンストジョブを一つ用意してから手を出した方がまとめてストーリーを楽しめるような気がするんですが、、、。
少なくともLv50は無いと、大好きな料理書やワートも満足に出来ないような気がするんですが、、、どうなの?その辺。
毎週2冊ミラテテがもらえるクエの為にそんなに無理しなくてもイイヨ。
てゆーか、やったの?ヴォン。
希望者(?)3人居るんだし、引率者が2名でしょ?
LSには最近常時何名かは居る訳だし、なんだったら誰かフレや野良を入れても良いし、、、どうとでもなるよね?
今更なだけに鉄板構成も不敗の作戦もあるし、その件については任せるよ。
あ、やるときには一応声かけてね。
俺も黒上げたいからENMにだけ参加するわ。
ただくっついていくだけで9000exp貰えるとかウマ過ぎるわ。
、、、どうだ?イヤだろ?
こんばんは、よく身内のLv上げPTを組むときに「寄生させてw」と言う奴は居ますが、本当に「寄生だけ」する奴は初めて見たreijirouです。
役に立たない上にお荷物ですか、、、なんだかもうなぁ、、、
ヘイスト回すのはイヤ
状態回復もイヤ
、、、
俺もオマエ入れるのイヤですよ。
途中で邪魔になったので蹴ったのですが、蹴ると泣きを入れてくるので仕方なく入れる>また棒立ちなので蹴る>泣くので入れる>蹴る>入れる、、、もうどんな永久機関ですか?
からまれて死んだヒトを起こすときだけちょっぴり役に立ちますが、大概、目的を達することなく自らからまれて二度手間三度手間を引き起こします。
一度絡まれたので相手を寝かせてログアウトしたのですが、俺が気づかずにしばらく狩りつづけていたら
4人のほうが美味しいからって無視するな!
、、、などと暴言を吐く始末。
「おんぶに抱っこ」されているのになんという様ジョブでしょうか?
無視はしませんが戻ってきたアピールなりなんなりを俺にしてからにして欲しいものです。
(俺は釣り&盾で忙しいのです)
とりあえず、こんなクソ臼におお威張りされながらも保険稼ぎをしてやったんですから一生恩に着なくてもいいですから
もう来るな
今までありがとう、そしてさようなら。
□何故今猫赤上げなのか?
某空LSの希望品取得条件が「装備可能ジョブLv65+」なので、LS解散前に駆け込み希望を出すために頑張ってるワケです。
現在のLSポイント状況:
S氏 95p
M氏 92p
猫 71p
K氏 68p
(以下略)
LS主催者側の超法規的措置が発生しない限り猫3番手確定です。
問題は月初までにLv62だった赤をLv65+にする事だけですが、昨夜までにLv64にしましたからこれはこれでおk。
今夜にでも死ピコに連絡を入れて糸冬。
クリム脚出るといいね!
役に立たない上にお荷物ですか、、、なんだかもうなぁ、、、
ヘイスト回すのはイヤ
状態回復もイヤ
、、、
俺もオマエ入れるのイヤですよ。
途中で邪魔になったので蹴ったのですが、蹴ると泣きを入れてくるので仕方なく入れる>また棒立ちなので蹴る>泣くので入れる>蹴る>入れる、、、もうどんな永久機関ですか?
からまれて死んだヒトを起こすときだけちょっぴり役に立ちますが、大概、目的を達することなく自らからまれて二度手間三度手間を引き起こします。
一度絡まれたので相手を寝かせてログアウトしたのですが、俺が気づかずにしばらく狩りつづけていたら
4人のほうが美味しいからって無視するな!
、、、などと暴言を吐く始末。
「おんぶに抱っこ」されているのになんという様ジョブでしょうか?
無視はしませんが戻ってきたアピールなりなんなりを俺にしてからにして欲しいものです。
(俺は釣り&盾で忙しいのです)
とりあえず、こんなクソ臼におお威張りされながらも保険稼ぎをしてやったんですから一生恩に着なくてもいいですから
もう来るな
今までありがとう、そしてさようなら。
□何故今猫赤上げなのか?
某空LSの希望品取得条件が「装備可能ジョブLv65+」なので、LS解散前に駆け込み希望を出すために頑張ってるワケです。
現在のLSポイント状況:
S氏 95p
M氏 92p
猫 71p
K氏 68p
(以下略)
LS主催者側の超法規的措置が発生しない限り猫3番手確定です。
問題は月初までにLv62だった赤をLv65+にする事だけですが、昨夜までにLv64にしましたからこれはこれでおk。
今夜にでも死ピコに連絡を入れて糸冬。
クリム脚出るといいね!
リーフストームが無ければ
2008年10月27日 ゲーム コメント (1)
こんばんは、日曜日は優雅に海釣りをしていたreijirouです。
無論、リアルフィッシングですよ?
俺の行きつけは千葉の富津埠頭ですが、皆さんがサビキでアジを狙ったり船溜まりでメバルやメジナの子供を釣ってるのを後目にいつも通りのカサゴの穴釣りですよ。
、、、とは言え、釣れるのはギンポばっかりですけどね。
満潮が午後三時だったので丁度潮が上げてくる時に当たったのが良かったのか、時折小雨が降る生憎のコンディションながら3時間で二十数本の釣果がありました。
多すぎると俺が後で大変(猫は魚をさばいたりしない)なのでカサゴx2、メジナx1、アイナメx1、ギンポx5だけを持ち帰って来ました。
一番大きかったカサゴは猫のリクエストで刺身に、他は小さかったので塩焼き。
ギンポは大きいモノ(30cm位)だけを選んできたので3枚におろして天ぷらにしました。
なんというか見てくれはウツボかハモか?みたいな魚ですが、クセが無くてウマいんだよなぁ、、、これでさばくのがもうちょっと楽だったら全部持って帰って来るんだけど、、、。
まぁ、今週末は実家で集まりがあるから無理だが、近い内にまた行きたいもんですね。
□日曜日のアレコレ
猫は1日寝て過ごしたようですが、俺は釣りから帰って夕食を作って喰わせて風呂に入って自分も飯喰ってそれからFFです。
昨夜は皇帝を使った直後に眠気が襲ってきて落ちたので、今日はその残りを消費すべくまたまたガルを誘ってダイオメリポです。
途中、金策を終えたケルが猫の注文したスイーツ(笑)を届けに宿☆まで来たので合流、トレハンパワーを炸裂させていました。
14000exp程稼いで22:00頃にLSにヒトが増えてきたのでBCに行くことに。
もう、通算何度負けたのか分からないくらい負けがこんでいる「四季悪日」ですが、今回は前衛+後衛という新発想で挑むコトに。
(単に人員の問題)
構成:忍モ暗狩赤赤(75)
戦シシ忍白忍
一匹も倒せないまま俺が2匹マラソンとかあり得ない状況が発生しつつ糸冬。
まぁ、俺のオーブの分は練習だと割り切っても良いんだが、ガルのオーブは勿体なかったな、、、やはり鉄板構成でやるべきなんだろうねぇ、、、。
3000exp程ロストしておしまい、、、少しソロでもやって印章稼いでおくかね?
ああ、今週はタブ方面に近寄らなかったな。
少々勿体ないような気もするが、実際どうでもいいのでいいことにする。
無論、リアルフィッシングですよ?
俺の行きつけは千葉の富津埠頭ですが、皆さんがサビキでアジを狙ったり船溜まりでメバルやメジナの子供を釣ってるのを後目にいつも通りのカサゴの穴釣りですよ。
、、、とは言え、釣れるのはギンポばっかりですけどね。
満潮が午後三時だったので丁度潮が上げてくる時に当たったのが良かったのか、時折小雨が降る生憎のコンディションながら3時間で二十数本の釣果がありました。
多すぎると俺が後で大変(猫は魚をさばいたりしない)なのでカサゴx2、メジナx1、アイナメx1、ギンポx5だけを持ち帰って来ました。
一番大きかったカサゴは猫のリクエストで刺身に、他は小さかったので塩焼き。
ギンポは大きいモノ(30cm位)だけを選んできたので3枚におろして天ぷらにしました。
なんというか見てくれはウツボかハモか?みたいな魚ですが、クセが無くてウマいんだよなぁ、、、これでさばくのがもうちょっと楽だったら全部持って帰って来るんだけど、、、。
まぁ、今週末は実家で集まりがあるから無理だが、近い内にまた行きたいもんですね。
□日曜日のアレコレ
猫は1日寝て過ごしたようですが、俺は釣りから帰って夕食を作って喰わせて風呂に入って自分も飯喰ってそれからFFです。
昨夜は皇帝を使った直後に眠気が襲ってきて落ちたので、今日はその残りを消費すべくまたまたガルを誘ってダイオメリポです。
途中、金策を終えたケルが猫の注文したスイーツ(笑)を届けに宿☆まで来たので合流、トレハンパワーを炸裂させていました。
14000exp程稼いで22:00頃にLSにヒトが増えてきたのでBCに行くことに。
もう、通算何度負けたのか分からないくらい負けがこんでいる「四季悪日」ですが、今回は前衛+後衛という新発想で挑むコトに。
(単に人員の問題)
構成:忍モ暗狩赤赤(75)
戦シシ忍白忍
一匹も倒せないまま俺が2匹マラソンとかあり得ない状況が発生しつつ糸冬。
まぁ、俺のオーブの分は練習だと割り切っても良いんだが、ガルのオーブは勿体なかったな、、、やはり鉄板構成でやるべきなんだろうねぇ、、、。
3000exp程ロストしておしまい、、、少しソロでもやって印章稼いでおくかね?
ああ、今週はタブ方面に近寄らなかったな。
少々勿体ないような気もするが、実際どうでもいいのでいいことにする。