IKEA

2009年5月6日 ゲーム
IKEA
雨も止まないので今日は南船橋のIKEAへ。


毎度のことだがキッチン周りのステキアイテムに心奪われる、、、嘆息。



食器も食器棚も全部揃えたくなるが、これまでの生活を全否定は出来ないので見て楽しむだけ。

朝から行ったのでお昼前に二階のレストランコーナーでお茶、もう一回りしてから2時過ぎにレジ前のスナックコーナーでホットドックを食べて昼食にする。


以前から目をつけていた壁掛け時計に収納が付いたステキアイテムを購入出来たのはラッキーだった。

夕飯は昨日漬けておいたマグロのヅケと以前に海で集めた巻貝のゆでたもの。

(猫の母親が遊びに来ていたのでごちそうなのです)

明日に備えて今日は早寝する、、、予定。
雨降り
折角の旅行ですが悪天候のために一日早く帰ってきました。


まぁ、寒くて磯遊びも海釣りもナイですからね。


勝浦の朝市に初めて行って見ましたが、ありゃいいもんですなぁ!

俺が購入したのはマグロの小さい奴(3-4kg)とフグ(約800g)。

マグロは自分で解体しても良かったんですが、猫が「ゴミが出るからよせ」と言うので頭とワタだけ取ってもらい、フグはワタと皮をとった状態のものを買ったらおまけに伊勢海老が付いて来ました。

(マグロ1300円、フグ&エビ800円)


宿に持ち帰ってマグロは半身だけブツ切りにして残りは醤油に漬け込んで明日のお楽しみに、フグは刺身にしてアラの部分は伊勢海老としいたけも一緒に煮込んでスープを造って食べました。

とりあえず、フグは絶対買いですな!

炊飯ジャーでお米を炊く時に生しいたけをスライスして入れておいたので、ほのかにしいたけの香りがする「しいたけご飯」と一緒にいただきましたが、我ながらなかなかの出来であったと思います。←自画自賛

今度から絶対に朝市には行こうと思いましたね、、、ええ。

GWは千葉へ
旅行へ行って来ます。


勝浦に宿を取ったので2-3日ゆっくりしてくる予定。



それまでにハクタクトリガーが出来上がってると俺的に嬉しいです、、、つか作っておいてね。

実際、もったいないっつーかムキー!なるからマジ勘弁てカンジですわ、、、。




お土産は特に考えてはいませんが恐らく場所柄「鯛せんべい」かと、、、今更ですがキリ番ゲッターは名乗り出るともらえる可能性があります。


じゃ、数時間したらまた起きないとイカンので寝ますね。
裏ザルカ(久々)
こんばんは、マトモに裏に参加したのは自分でも良く分からないくらい久しぶりなreijirouです。


まぁ、仕事を途中でブッチしてまで速攻帰ってきたんですが、、、




相変わらず、、、というか随分渋いですなぁ、、、。



帽子は出ませんでしたが貨幣が6つも流れてきました、、、これはこれで良しとしましょうか。

最近は人数も少ないので販売用の証や欠片のNMもイマイチ倒せていないような気がしますね。←最近あまり参加していないが成功したのを見ていない

やはり「以前はコレで倒せていた」という経験だけでなく、「何故倒せていたのか?」という分析が不可欠なのではないでしょうかね?

「麒麟3分間クッキング」と同様、時間当たりの与ダメの総量がある程度の水準に達していないと何度挑戦しても同じことのような気がします。

(「与ダメの多い人から戦線離脱するの法則」もあるしね)

構成を見て「今日はあきらめる」という選択もあるのでは?とか思うのは俺だけですかね?


見ていて思ったのですが赤の精霊だって200近く入るんですからクマサンダーでも入れれば1000以上削りますよね?、、、石やアーリマンを焼く以外あんま使い道が無いアビですから使ってたらアレは勝ててたかも?とか思うと残念です。

イロイロ口惜しいコトのあった裏でございましたよ。

(あ、でも楽器NMのスタンは神だったねぇ)



俺もボナンザで大金持ちになったらギャッラル創りたいなぁ!←前提条件がムリ



□イフ釜

ドドメキの眼が必要なフレが発生したのでソロで取りに行く。


サポ狩なのでサッパリ落とさない>いつの間にか欲しい奴じゃなくてゾル&リナが現れる。

数匹狩ってドロップ、、、本人はバザー回っていた模様。


とりあえず、買った方が早くて安全。


(でも今時オプチって使わないんだよねぇ、、、)


一種のおまじないだな、あ、でもあのNMやんのはスキだよ。

結構楽しい奴だしな!
久々に白虎(予定)
こんばんは、久々に狩場で【いりません】【かえれ】を連発されたreijirouです。


まぁ、大盛況なマム前にノコノコ遊びに行くほうもアレなんですが、移動が面倒なのは誰だってイヤじゃない?


とりあえず始めた瞬間に大ブーイング。


失礼しました、、、この狩場はあなたたちだけのものでしたか。

知らぬこととはいえ大変申し訳ない。




争うのも馬鹿っぽいので今度はワジャームのマリドへ移動。

ソロ(ガル)が居ないのを確認してマリド狩り。



普通の殴りPT(戦戦モモ赤赤:72-75)でしたが問題無く遊ぶ。

無限チェーン?なにそれ?状態ですが、もうちょっと沢山沸く所なら十分に稼げそうです。

移動中にビョウがサポ暗にしてきたのはなんでだろう?とか思っていましたが、スタンでWS止めたりバッシュでチゴー減らしたりと八面六臂の大活躍でした。

池の周りを東西に移動しながらの狩りは2POPx2なのでどうしても4チェで切れるんですが、それなりにユルい上げでリハビリには良かったと思いますね。



□トラPT

ナ:コズ・アイル
詩:俺・デラ・ゾル
赤:ネル・ビョウ・リナ
白:猫・リュウ(借)
戦:メル・ハル
狩:ガル・ツル

ナナ赤白詩詩+狩狩赤赤白詩+戦戦

2アラを越えるとか俺的にダメダメ構成ですが、負けがこんできている以上背に腹は代えられぬという訳です。

一応、火曜日の23時(次のじゃないよ?)頃から始められるように準備に入りますのでそのつもりで。

ビョウが出欠を取りますからなるべく全員で行けるように都合を付けていきましょう。







(俺も詩人の保険を稼がないとな、、、)

コリブリの日

2009年4月30日 ゲーム
コリブリの日
朝からガルと遊ぶ。

ワジャームを旨いモンスを探して彷徨う。









一周して















ここで一番旨いのはLコリを一人で黙々と倒すこと















だと気がつく。

帰りがけにガルが蜂に絡まれて逃げる>プク「おぃコラ、、、なにガン無視くれとるんや?」>ガル「ひぃいいい!!」>昇天。

何故こうなのかは一緒に居る時間が長い俺でも良く分からない。


もう、白門まで2エリアという所でコリブリのNMと出会う。



軽く手を出したら途中からペットが飼い主を呼んだ、、、なんとなく名前から予想はしていたが逃走に失敗して二人とも没。

俺たちは一緒に居ないほうが経験値が増えるようです。


フェイルノートすごいですねwww
それほどでもない













(競売産ですしおすし)

まぁ、雑魚に対しての攻撃力が格段に上がったのでこれはこれでステキです。

ちょいと回避が低めの凸弱点を相手にすると自分がドラゴンボールにおけるヤムチャクラスから天津飯クラスにレベルアップしたかのような錯覚を覚えますね。

とりあえず、良い買い物をしたのです!←俺的に!
誰に腹を立てている?
こんばんは、昨夜の裏はすっかり忘れてて、、、と言うよりすっかり寝てて参加できなかったreijirouです。





ああ、、、残念すぎる、、、。




話は変わりますが豚インフルエンザです。

早速素早い対応を見せた某牛丼チェーンですが、これはこれでかなり迷惑ですね。


何のために国が「落ち着け」と言ってるのか全然分かっていません、、、つかガン無視。

イインダヨ、体力のある大企業は誠意ある対応のフリして大宣伝カマしちゃっても生き残れるからさ?

問題なのは中小のチェーンや個人経営の店舗だよ、、、どーすんだよコレ?


「メキシコ産豚肉を使用したメニューを当分の間自粛します」

「危険地域から調達した原料を全て回収して廃棄します」


うほwいい心構えwww


、、、でもな、厚生省(まぁ、ここはウソつきだから信用ならないがネ)は



「食肉からの感染は有り得ない」

「生きた豚からヒトへ、ヒトからヒトへの感染が確認されている」


と、言って


「ヒステリックで軽率な対応は慎むように」


と念押ししているじゃない?


正直で馬鹿でお客と自分の立場のコトを良く考えた上で周囲の人々のことはすっかり忘れ去ったあほ会社のアクションは、十分社会に動揺と不安を与えてこの不況下で生き残ろうと必死に足掻く零細企業に致命傷を与えんとしているのさ。

どんな馬鹿が経営してるのか知らないが、少しは周りを見たほうがいいと思うよ。







ウイルスは自身では増殖の術を持たないモノだけにこの対応はナイと俺は思う。
冒険日記
先日来、しばらくロ・メーヴの神殿で寝起きしていた俺はようやく目的の魔法の書を手に入れたのだが、今日はたまたまLSに居た連中をも巻き込んでヌルポ風味を加えつつ(退屈を紛らわしつつとも言う)猫の分の魔法の書を取りに4人でやって来た、、、。

「えー、でも必須じゃないしぃ~ぶっちゃけ無くても、、、」

猫よ、、、おまえはそーゆーコト言うか?、、、謝れ!俺と皆さんとに草薙的に謝罪しろ!

「まぁ、、、わたしも欲しいですから、、、ネ」

取りなすように割って入ったのは中川さんフェイスのネルだ。

、、、ところでその格好は、、、?

「健康的な色気でファン増大を目指すスコハーですにゃ!」

そうですか、、、サポ忍二刀流すごいですね、、、

「それほどでもない、、、ですにゃー!」



これでタゲ取ってくれるんなら良いんですけどにゃー、、、そこはあんまし期待出来ないんだよねぇ、、、。

「削るのは任してくださいッス、、、エビの旋風もバンバン止めるッスよ!」

ゾルは元気がいいなぁ、、、若いってステキだと思わせるねぇ。

どっちかというとキミにはトレハンを期待してるんだけどね?

そんなこんなで当日ロ・メーヴ入り口に集まったのは俺(赤狩)猫(赤暗)ネル(赤忍)ゾル(青シ)というやや文化系劣化前衛、例えて言うなら太極拳同好会といった所か?



「俺は前衛のつもりッス、、、」

、、、そうだね、、、キミは確かに物理アタッカーだよね、、、名前は魔道士だけど、、



入り口でフィールドマニュアルを開き、メニューからフラゴン討伐を選んで出発する。

今回は神殿の東側から攻めてみることにしたが、、、なんだこの混雑ぶりは?なんの祭りなんだ?

「皆さんエンストーンを取りに来てるのでしょうか?」

どうかねぇ?

「一生懸命エビ狩ってるニャー、、、なんかいいもの落とす?」

猫が身を乗り出してそこかしこで戦闘を繰り広げているPTを凝視する、、、そんなに見つめてもナニを落としたかはわからんぞ?

「特に意味はないんじゃないッスか?、、マニュアルの項目を上から順にやってるだけじゃないッスかねぇ?」

そうかもしれんなぁ、、、クリアする毎に経験値がもらえるからそうしてるだけなのかもな、、、何しろ今日は週末の24:00、、、まだ早い時間だから単に人が居るだけかもね。


まぁ、他愛のない会話をしながら内周通路を北上してムーンゲートを目指したんだが、途中の小部屋にキリング(エビ)とフラゴン(壷)が共存しているのを発見したんでコレからやんかー?みたいな流れになったワケさ。



トラブルってのはどうでも良いときにナイスなタイミングで偶発的に起こるんだよな、、、ガルが居たら最早「必然」とも言えるんだが、このメンバーでは誰が危ないかって言うとだな、、、



誓って言うがワザとやったワケじゃない。



「こういうコトやらかしたら面白いかナ~、、、えーいやっちゃえ!ポチッとな!!」


とか、迷惑だがお約束とも言えるコトをやらかすのがガルだとしたら、俺のソレは俺にすら予測不能であり、有り体に言えばそんなことが起こるとは夢にも思わなかったんです、、、まさか、、、そんな!みたいなカンジだ。

普通に周囲に気をつけて小部屋の奥まで行ってから釣ったんだが、、、、加えて言えば猫にエビを寝かせてもらうと同時に俺が壷を黙らせた(つもりな)んだが。

「うお!」

「キャ!」

「なにやってんだ、、、この馬鹿ー!」




すみません、エビとフラゴンしか居ない部屋に3匹の子豚ならぬキリングキリングオミナスというエビ3兄弟が一気に躍り込んで来ましたよ。

でも、そこはそれ。

赤赤赤青ですよ、そんなモンは全部寝かせて順番に倒せば良いんですよ。

そこで最初のキリングは猫がソロで、他は一斉にフラゴンから倒し(ここでエンストーン2出ました)面倒なオミナス>キリングキリングという順番でやんべと指示を出す俺。

すばらしい!なんという完璧な指示!

「うっさい!おまえが全部呼び込んだのにその態度ムカツク!」

すいまえん、、、剛風に謹慎しますね。



しかしまぁ、やっぱり猫は格が違うと痛感せざるを得ない。

俺がコイツに頭が上がらないのは本能的に格の違いを感じてるんじゃないか?

前回インファに絡まれたのもそうだが、、、今回は、、、



最初はなんかヘンだな~位の違和感さ


最後のキリングを全員でフルボッコにしている最中だったと思うんだが、、、


「ギャ!なによ、、、なにこれ!」

「!!」

いきなり猫が焼かれた!

不意に魔法で大ダメージを受けた猫が悪態をつきながら反射的にその攻撃をしてきた奴にスリプルをかけていたのは俺も見ていた。




「、、、、なんか、、、」


ネルが呆然としながら呟く、、、




「こいつ、、、、でっかくない?」

、、、、確かに。


今現在のターゲット、キリングウェポンの5割増しくらいの明らかに遠近感が狂っているような巨大なエビが我々の目の前に飛び出して、、、




猫のスリプルで半目を開きながらぐうぐう寝ている、、、




「え、、、えーと、、、Sikigami、、、シキガミウェポン!?」

「NMか!」

ままままままてまてー!

なんじゃそりゃぁぁぁあああ!!!!


落ち着け!とりあえず、キリングをつぶしたらコイツをやろう!

幸い奇跡的偶然と言おうか悪魔的スキルと言うか、今は寝ているのでこの隙に強化を剥がして弱体を目一杯入れちまおう!


俺もスシを喰って本気モードだぜ!


みんな!行くぞ!



ゾルが旋風をほぼ完封してくれたお陰か、戦闘自体はインファより断然楽だ。

ぶっちゃけ2人、、、広かったらソロで十分行けそうな相手だねぇ。



ざわざわざわ、、、

「ちょwなにこのギャラリー!!」

「う は wか こ ま れ た www」


戦闘が始まると何処から集まってきたのか結構な人数の人々が周囲を取り囲んでいた。

あー、、、もしかしたらコイツらこのNMのPOP待ちをしていたのかな?

「そうかもしれないッスねぇ、、、」

「、、、悪いことしちゃったかな?」

いんじゃね?

「、、、だいたいあたし絡まれただけですしおすし」

降りかかる火の粉を払うのは当然!これぞ集団的自衛権の行使という奴ですよ!

「まぁ、ちょっと違うけど、、、ね」

そうか?



戦闘も終盤になると声援が飛び交うようになった、、、どうやら異国人のPTだったらしい。

数分の戦闘の後、断末魔の叫びを上げて倒れシキガミが動かなくなる。

「!?」

死体をつついて確かめていたゾルが驚きの声をともに一枚の古風なジャケットを探し出した。

こ、、これは、、、

「レアアイテムですにゃー!」

ネルが興奮して叫ぶ

スゴイぞ、、、これって珍しいんだろ?

俺は詳しくないが、召喚士が夢にまで見る伝説級のジャケットだということは聞いたことがある!

俺たちの中で召喚術に長じていると言えば、、、全員の目線が猫に集まる。

「あ、、、あたし?」

他におらんしな

「いんじゃないスか?姐さんで」

「わたしも装備とか出来ませんにゃー」

ギャラリーからは何か見つかったのか?と質問が飛ぶ。

そもそもおまえが釣った(釣られた?)んだし、使えるのもおまえだけだし、、、もらっとけよ。

みんなにはまた、別の形で返せることもあるさ。


猫はその場のギャラリーを含む全員に促されてそのジャケットを手にすると、はにかむような笑みを浮かべ何度も「ありがとう」と繰り返した。

誰からともなく拍手が巻き起こり、俺は自分が得をしたわけでもないのになんだか無性に嬉しかったね。

中国のあの法案はどうなわけ?
こんばんは、警察の最初に「薬物汚染ありき」という捜査方針に疑問を覚えるreijirouです。


まぁ、キモチも解らぬではないですよ、、、

一発大きく当てたいと思ったんでしょ?


ジャニーズ事務所所属のタレントにはキナ臭い人たちもイロイロいらっしゃいます(ました)からねぇ、、、国民的アイドルから芋蔓式に検挙したかったんでしょ?

単なる泥酔からの乱行なら普通はこうはならないもんね。


いきなり尿検査>精神鑑定>家宅捜索と連携キメて来ましたからね、、、俺みたいな素人だって警察がナニを目的にやってるかは解ります。

でもねぇ、、、イキナリ薬物中毒扱いは非道いよねぇ、、、、。

(まぁ、アルコールも立派な中毒ですけどね)



で、目的のモノが見つからなかったけど、そのまま釈放したら自分たちの失敗を素直に認めるみたいで恥ずかしいから一応警視庁まで連行して厳重に注意して「これで警察としての威厳を保った!」位に思ってるあいつらは馬鹿じゃねーの?

おまいらホント学習してねぇなぁ、、、痴漢冤罪事件からナニも学んでないだろ?


物証も無いままに勢いで捜査を続けた結果がこれだよ?

証拠の無い逮捕に未来はにぃ、、、


現行犯逮捕したから内心「やった!これでカツル!!」とか思ったんだろうけど、もうちょっと冷静な奴は居ないのかね?

こんな勢いばかりの特攻野郎Aチームばかりが捜査に携わっているとは思いたく無いけどねぇ。





鳩山か?酒を飲んで脱ぐのはサイテーの人間らしいな。

わかった、、、もう、おまえら全員、議員も警察関係者も全員もう飲むな。



あんな危ない薬物は二度と飲むなよ?

なにしろ「サイテー」らしいからな、、、人様の上に立つ議員様や国民の規範たる警察関係者はそんな危険な薬物を「たしなむ程度」にも飲むべきじゃないな、、、そうだろ?

(中川朦朧会見事件を思い出せwwww)


それからな、立場によって同じ犯罪でも重さが違うという認識は改めろ。

俺たち一般人が泥酔して裸体を晒したのと国民的アイドルが同じコトをするのとでは社会に与える影響が違うだと?



違わねぇよwwwチンコ出すのに重いも軽いもあるかwwwwこの馬鹿wwww



もう、馬鹿過ぎて話にならねぇ、、、。

一般リーマンが幼女にイタズラするより学校教師とか警察官がしたほうが「より重大な犯罪」みたいに報道されるが、「幼女にイタズラした」という事実に重いも軽いも無い。

あの堅そうな職業のヒトがあんなことを!という驚きのイメージはあっても犯罪の質そのものが変化するワケじゃないだろ?


同じコトだ、、、そんなコトも理解できていないようじゃ到底(自主規制)





唐突だが、今日はここまで!

あ、それとタイトルと内容は必ずしも一致しないのです。
俺は問う




身体に良いがマズいラーメン喰いたいか?









答えは否


故に昨今の「身体に優しくてサイフに厳しくてそれでいて旨くない」スイーツは腐っているのです。



スイーツは旨さ第一で身体とかカロリーとか余計なことは考えなくてよろしい








それを本末転倒と呼ぶのです。


思い出は電子の海へ
こんばんは、先週末から少しだけインしているreijirouです。



今回のVUで俺の興味があるのは「エン2」だけなので、短いログイン時間のほとんど全てを「エン2」取りに費やします。

エンファイア2だけは引退したフレが餞別にくれたのであのクソ寒くて遠いフェ・インまで行かなくて済んで助かりましたが、他のはネットの情報などを参考に自力入手を目指してヴァナを奔走する事になります。

手始めにウガレピ寺院、次いで要塞地下、ロラン(s)のエメカメ、グロウ(s)のオニカメと順番に殴っていきます。

最後にエンストーンが残ったんだけど、、、ネットの情報でロメの壷だと言うので一昨日からずっと殴ってみているのだがサッパリ落とさない、、、


(今朝、たまたまフレリスに居たウソに聞いたら新ムバの赤モブだと言う、、、)


、、、やっぱし違う奴なのかね?


「エン2」の耐性ダウン効果というものが実際どんなモノかは検証板に任せるとして、俺の使用感で言わせてもらえば



弱体効果を期待するよりも弱点属性で削りを重視すべき



という当たり前の結論。

カメ相手にエンエロでアイスパの通りを良くするよりも素直にエンサンで34ダメージ与えた方がイイってこった。

(通りが良くなっても麻痺率はかわらんからな、うん)



HNMとかの相手だと違うのかもしれんが、雑魚(つよ位まで)相手にはそんなに実感わかないので俺の中ではFA。

、、、ただ、この「エン2」の奴は困ったことに初弾にしか乗らない(複数回攻撃武器&DAには乗らない)ので、手数が多いとなんとなくもにょる、、、まぁ、損してるワケじゃないんだがね。

ここはひとつ倉庫で眠っていたホネニやビースティンガーなんかの出番でしょう。




それにしてもコンポのお陰で元々異常な領域にあった赤のソロ能力はますます突出してきましたねぇ、、、こりゃ修正されますなwww

(もうソロは常時コンポでおkw)




□そう言えば

俺が居たのは「ネオ☆パラダイス」という悲恋の空LSだったのだが、昨日ログインの予定だったので久しぶりに付けてみた。









3/31をもちまして活動を終了しました







、、、、いつの間にか終わってた!

(こりゃびっくり)


そうかぁ、、、まぁ、悲恋もヘカトン取れてたしクリムも希望者に回ったのかな?

最後に居られなくてちょいと残念だが挨拶だけは入れておきたいな、、、「今までありがとう」とね。

(今朝はサーチしても居なかった)




「今までありがとう」と言えばケルもそうだ。

色々事情があって熟慮の末の結論だろうから俺には何も言えない。




ただ、現実の「死別」のような消滅とは意味合いが違う、、、彼の精神(魂)はリアルで生きているので、残された俺たちには彼がヴァナを去る寂しさはあるがそれは小学生が遠方へ引っ越す友人に抱く感傷と同義であり、彼の生活が落ち着いたら「また逢えるかな?」という根拠のない淡い期待を伴うものだ。

ゲームをしない人たちにとってこのテの感傷はイマイチ理解しづらいとは思うが、媒体が何であれヒトとヒトとの繋がりに違いはないと俺は思う。




彼はそれを望まなかったが、願わくば皆で送り出したかったな。




今までに何度か挑んで倒せなかったアレとか



トリガーだけを買い込んであるアレとか


AMの最後のアレとかをな、、、




置き手紙だけの別れは少々ズルい気がする、、、お陰でLSメッセが書き換えられねぇじゃねーか!



よくカルビと読み違えられるケルビムよ


君と過ごした数年間を俺は忘れない


矛となり盾となってLSの前線を支え


戦いに行き詰まる度に議論した日々を


出来れば君の赤AF姿を見たかったが


遂にメインジョブが60まで行かなかったな


また何処かのゲームで逢うときまで←?







さようなら、今までありがとう。





雑感つか思い出話
こんばんは、今月は課金だけしててほとんど遊んでいないreijirouです。




いやぁ、、、ホントもったいないですねぇ、、、。


なんというかリアルが忙しくてヴァーチャルしてるヒマが無いと言うか、まとまった時間が取れないので参加しづらいと言うか、、、、「アサルト一本だけ参加」みたいな遊び方なら出来そうなんですが、それにしたって猫と俺とじゃ一人足りないし~。



、、、そうなるとちょっとだけ遊んで途中でも止めておけるMHP2Gとかになっちゃうんだけど、コレの中で起きてることって日記にならないんだよねぇ、、、好きでやってるから毎回「絶影」だし。

(そういやナルガ狩猟数80越えたなぁ)


狩人日記のログがほぼ「絶影」のみの連続ってのはそれはそれでネタと言え無くも無いんですけど、最早トラブルも何も起きないからなぁ、、、、やっぱネタじゃねぇな。


リアルではなかなか刺激的に生きている為かイロイロ起こるんだけど、あんましアレな事書いて仕事干されてもマズいしねぇ。←誰にだ?


でもまぁ、最近起こった事件というか考えさせられたのはホラ、アレだ。

「痴漢冤罪」って奴だ。


俺と痴漢との関係を言えば、、、そうだな、、、中2の頃にあまりに凛々しく可愛らしかった俺は痴漢被害に遭ったことがある。

当時習志野方面へ通学していた俺が京成津田沼駅で新京成線への乗り換えをすべくホームへの階段を降りている際に、階段を登ってきた男性にすれ違いざまに










 と も だ ち ん こ ♪













驚く俺が相手の顔を見ると、「や ら な い か w」的なスマイルを浮かべ足早に人混みに消えていきました。

正直、当時の俺にはBLも薔薇もガチホモの世界も無縁(無論、今も無縁だ、、、いわば生粋のヘテロ)だったので「あいつは何が悲しゅうて野郎の股間などもみしだくのか?」などと疑問こそわきましたが、特に気持ちのイイ悪いはありませんでしたねぇ、、、。


そういや数年前に実家に「振り込め詐欺」から電話があったんだよな。

俺が仕事していると電話が鳴って、



母:オイィ?お前、其処に居るのか?

俺:なに突然電話してきてるワケ?

母:いま、弁護士から連絡があって、お前が新宿で警察的な機構に拘束されているとか?

俺:、、、仕事しとるやん、、、俺、、

母:そう、そこ(職場)に居るんなら大丈夫よねぇ、、、

俺:つか、俺捕まって無いし

母:そうよね、、、、アンタ痴漢とかしてないわよね?

俺:女性の尻とかは毎日触ってるが、、、

母:、、、

俺:でも、そういう仕事だし

母:とりあえず、捕まってないなら良い(キリッ



「高校卒業時点で進路が決まってないのはロクデナシ」という観点に立てば俺はかなり立派なロクデナシなので名簿が市場に流れたら真っ先に狙われそうだとは思っていたが、実際にラジオドラマばりの再現シーンが展開すると親でも疑いたくなるらしい。

すぐに連絡が付く所に居て良かった、、、しかし、その後手を変え品を変え実家にかかってくる「振り込め」電話は全部俺の名前なんだが、、、、兄貴も弟も出てこないてーと俺は相当なロクデナシ認定だな、おい。


、、、前置きが極めて長くなったが、某大学教授痴漢(冤罪?)事件の話だ。

この件は司法の「疑わしきは罰せず」という性善説的な論理の結実なのであろうが、なんとなく怖い側面もあるよな~。

事件の真相は当事者にしか分からないんだが、無罪になった方が信用回復するのと同時に今度は訴えた女性の方が信用を失うのではないか?

どのような客観的証拠があったのかは知らないが、一人の人生を台無しにする所だったというのは確か、、、いや、この場合双方ともに不幸になったのか。


どうでもいいが俺の見たところ痴漢には2種類あるようだ。

A.行為そのものが目的
B.行為の結果が目的

前者は「触りたい」という俺的によく解らない衝動にかられての犯行であり、普段触ったり出来ないヒトが中学生的なリビドーの働きにより前頭葉の抑制をリミットブレイクした結果がこれだよ?というもの。

後者はより高尚(笑)な「リアクションを楽しむ」という非常に迷惑なタイプ。





まぁ、どっちにしろ後先考えられない馬鹿には間違いない。

ヒトの脳にある高次機能である「妄想」を使えばどのような破天荒な望みでも自在になるということをもっと知るべきだな。←偉そうに、、、


とりあえず、今後は冤罪事件を増やさないためにも「被害者の供述のみを重視する捜査方法を改める」という警視庁の発表が物証の乏しいこのテの犯罪を「触り得」や「ゴネ得」にしないように祈るばかりですわ。



□潮干狩り的なもの(一応記録)

当日は大潮、最大干潮時刻は正午近くと絶好の条件、、、まぁ、これで晴れてりゃなぁってトコだ。

(お昼前から雲が切れて日が射したので助かった)

生憎の天気でライバルは少ないが、山の中で猫が「道の駅」に足止めを食らっていたので到着はかなり遅れて10時近くにスタート。

大人1350円の渡船賃が高いか安いかは俺の働き次第といった所だが、猫がほとんど戦力としては期待出来ないというのが残念すぎるな。

(なにやらお土産等を購入して俺の財布に地味にスリップを入れてくる、、、)


潮が引ききるまでは手前の岩礁地帯を丹念に調べて回る、、、浮いた岩があれば裏側を確かめ、砂地にある岩の際に手を入れて獲物を探す。

狩猟・採取の時代に刻まれたDNAをフル動員して一年ぶりというブランクを埋める。

(、、、もっともMHP2Gでは昨夜もやっていたようなコトばかりだけどね)


ほどなく第一号をGET、続いて2、3個の食用に適していると思われる巻き貝を手に入れる、、、なかなかの好スタート。

途中、小さな(体長10cm程度)真蛸の子供を捕まえるがリリース。


赤いナマコも居るが今回は特にリクエストをもらっていないのでこれも放置、、、あの人はコレが好きだったなぁ、、、、ドンブリいっぱいのナマコが食べさせてやりたかったけど、今は、もう、居ない。


そうこうしている内にかなり潮が引いてきた、、、気が付くと水路の先の広い岩礁地帯に先に赤いジャケットの人物が歩いているのが見える。






Σ(’□’;)<やられた!





注意していたつもりだったが先を越された!

(先行超☆有利なのはリアルもFFも一緒)


ここで焦った素振りを見せるのは俺的に見苦しいので内心ドキドキしているにもかかわらずCoolを装い浅瀬を渡る。

岩の上を海草が覆っているので非常に滑りやすいが、注意深く急いで歩く、、、焦ってるのバレバレだ!

幸い素人(おまいもd)だったらしく、それほど場が荒れていない、、、ホッ、、、助かった。



移動してからは3時間ほどそこに留まっていたが、今年もかなりの成績を収めることに成功した。

昼食は花見の時に喰おうと思って買っておいた「おでんパック」をコンロで温めて食す。

白いご飯に赤紫のトゲトゲを生やした生物の卵巣を沢山乗せて醤油を垂らして食すのも良いが、今の時期だと必要な量を確保するのが大変スグルので却下。

(そのために来たのならそれもアリ)


年に一度のお楽しみだけに収穫物はいつも冷凍保存して少しずつ食べるのだが、今回は4個の巻き貝を除いてすべてをその日の夜に食べてしまった、、、、まぁ、一度に沢山食べるとしばらく食べたくなくなる効果もあるのでこれはこれでおk。

次はGW後の「荒川しじみ取り」だな。


これはこれで大変に楽しみだ。
あの仕草がたまらない
こんばんは、後ろからこっそり近づいた時に君が見せるアレが大好物なreijirouです。









「?」が「!」になった後の怒った顔も魅力的ですが、最初は小便チビるかと思うくらいにビビりました、、、いや、マジ怖かった。


かなりどうでもいいことなんだが
こんばんは、巷で話題の失言から全レギュラー番組降板&芸能活動自粛中の「北野さん」をガッツリ「たけし」だと思って会う人ほとんど全てに語っていたreijirouです。












、、、、痛い、、、痛過ぎる、、、。





俺的に明日は誰とも話したくない気分です、、、。

いまさっき

2009年4月12日 ゲーム
いまさっき
帰ってきたばかりのreijirouです、こんばんは。


今日は大潮でお昼に干潮が来るって知ってからずーっと楽しみにしていた潮干狩りに行ってきました。





、、故に疲れてもう寝ます。




戦果は、、、「大変なモノであった」とだけ申し上げておきますね。


そんじゃ、オヤスー、、。
最近気になることがある
こんばんは、「マルコメ液味噌」のCMを聞く度にどこまで行くのか不安になるreijirouです。


自称、「従来のペースト状の味噌では使い切るのが難しかったり(そうか?)朝急いでいるときになかなか味噌が溶けなくてイライラしたり(しねーよ)するのを解決する」画期的な商品。

http://www.marukome.co.jp/ekimiso/



俺としては、このままマルコメ本社開発室での話がエスカレートして



A:むしろ溶かして使うとか面倒だから「味噌汁」のままペットボトルに詰めて売れば?

B:お、オマエあたまいいな、INT500くらいあんじゃね?

A:それほどでもない

C:キミタチ、、、それは詰めが甘いというものだよ

A&B:なんだって!?

A:なに突然話しかけてきてるわけ?

C:リアルではモンクな俺がとっておきのアイデアでノックアウト(死語)してやる

B:くそ、、、なんだがわからんがすごい自信だ、、、(ゴクリ)

A:一体どんな工夫があるんだ!

C:フッ、、、どうせやるなら最初から具を入れた方が手間が省けるんじゃないか?

A:な、、、なにィッ!!

B:スゴイ!汁と具のパワーが合わさって最強に見える!!



、、、てな具合に徳用2Lペットボトルとかで味噌汁が店頭に並ぶ日はそう遠くないと思っています。


まぁ、フレッシュジュースだって昔は考えられなかったんだから技術革新によって痛まない豆腐だとか伸びきらないワカメが開発されてもオカシクは無いと、、、。

(この際需要のあるなしは考えてはイケナイ)


そしてインスタント食品の歴史をひもとくまでもなく


全入マンセー時代>セパレート式の台頭>「生」ブームの到来>各社豪華さを競い合う「具」>珍品がもてはやされ商品サイクルが短く(ゴーヤ入り、イタリアン風味など)>本格ブームで有名店の味を再現>キーワードは「沖縄」&「塩」←もはや味噌ですらない


という流れは必定、、、むしろお約束的予定調和。

俺的にはマルコメが早くコレに気が付いて痛い目を見ない内に引き揚げて欲しいです。



□レウス&レイア希少種(モンハンの話)

G☆☆☆の秘境での戦い。

ナルガX+宵闇は全員同じだが、猫とギザミに材料を持ってもらい俺は調合書x4とボマーをつけて参戦。

閃光玉でピヨらせて足下で大タル爆弾を爆破、余裕があったら2回爆破という爆弾ハメ作戦。

そもそも火に強いレウス&レイアなので正直どのくらい効いてるかは分からないんだが、尻尾を切り落としてから一発で怒るようになったらシビレ罠で捕獲。


足下に潜り込める大きさのモンスで閃光が効けば全部同じような気がしてきたな。

まぁ、秘境みたいな同じエリアから逃げないって場所は全部PC有利だよね。

(自分たちはモドリ玉で逃げられるからな)



□昨夜は裏ボスディン(FFXIの話)

つか、参加できてないんだけどね、、、残念ながら。


アレだ。


とても簡潔に説明するなら「家庭の事情」って奴だ。

(とりあえず二日前の日記参照)



俺も10時前に帰宅してから速攻PSつけて、、、、そのまま戻れなくなり途中で消しに来る、、、という流れ。

えーと、御願いですから早く寝てくだしあ、、、。




まるでゲームのようだ!←ムスカ風に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000064-yom-soci


、、、スゲーな、、、。




世の中にはイロイロなことを考えるだけじゃなく実践しちゃう馬鹿って居るんだな。
安西先生、、、ゲームがしたいです、、、(馬鹿っぽく見えるのは何故?)
こんばんは、猫の親が泊まりに来ているのでオンラインゲームとか無理!なreijirouです。



仲間に引き込むというテも無くはないのですが、ある意味心休まる瞬間すら悪魔に売り渡してしまうという危険性もはらんでいるので即却下で。

患者さんでは還暦を過ぎていても普通にDQは全シリーズ制覇とか、夫婦で三国無双毎日プレイとかはアリなんですがねぇ?

(無論、これからの世代ではこなた状態は当たり前にあるかもですけどね)



パソコンは使ってもゲームとかには全く興味がわかないというヒトも全世代を通して存在しているというのは俺も知ってますが、俺がスポーツ観戦にほとんど興味がないのと同じくらい自然なことなのでしょう。

(WBCは観たり聞いたりしてましたけどね)


とりあえず、、、、早く平常状態に戻りたいです。



□昨夜のタイトル

コメントくださった皆様、ありがとうございました。

怪しい質問ですが特に深い意味はありません、、、まぁ、割と単純に「みんなはどう思ってるのかな?」位のスタンスで聞いてみました。

(俺的にはヒミツに書いたようなカンジです)

断っておきますが俺は完全なる無信教です、、、子供の頃はキリスト教系の学校とか行ってましたからお祈りしたりはしてましたけどね、大人になってからはクリスマスを祝い、お葬式はお寺で、七五三は神社で、、、という無秩序カオスを地で行く典型的日本人です。

今更怪しい新宗教を立ち上げたりはしませんが、アレは儲かりそうですね。(笑)

ただ、最近身近な方が亡くなったのをきっかけに「死ぬとどうなるのかねぇ?」等と中学生レベルの素朴な疑問が再発生したので、自分なりに考えてみたのと他の人はどう思ってるのかがちょっと知りたくなったモノですから、、、。

俺的には来世とか魂とかはナンセンス(だって普通に考えて今現在の自己を保ったままの二度目の人生とか無いだろう?)なので今ある生を全うし、全力で思うように生きるのみです。

ただ、倫理観というかモラルを保つための方法論としての宗教(というか宗教を通じて伝播される生死観)はなかなかステキなモノがありますね。

本来無意味で一方的な慈悲の心を合理的な行動に結びつけるという荒技は、最初にソレを生み出した人物の創造力に対して敬意を払いたくなります。

無論、俺とは異なる生死観をお持ちの方もいらっしゃるでしょうけど、それはホラ、、、何を信じるかはそのひとの自由ですからね。

2度目3度目のチャンスがあるから今回はこれくらいでいいやー的な生き方もアリでしょう。




□眠剣ザントマ「G級キリン ソロ」(モンハンの話)

結論からいえば時間切れ敗退。


4回寝かせたんだが、、、最後の一回はうっかり殴り起こしてしまった、、、、。

それが大タル爆弾x2か3段溜め斬りだったらと悔やまれてならない。


装備はザントマ+オウビートS、スキルはボマー・回避+2・特殊攻撃強化・オートガード・寒冷(小)、、、切れ味を上げて普通に殴れるようにしていたらあるいは違う結果が見えたかも?

、、、どちらにしろ寝るかどうか様子を見るために一発ずつしか殴れないのが厳しい。

頭以外はすべて攻撃が弾かれるのでスキが多くてオートガードは無意味、ここを切れ味にしてピンクにするか抜刀or剣術に置き換えるか、、、しかしS系じゃスロットが足りねぇ、、、困った。

特殊攻撃強化を捨てればナルガXでも良さそうなのでそっちにするかな、、、てゆーかそもそも楽するために「寝かせ武器」作ったのに戦法がかなり限定される上に操作も煩雑でメリットが無ぇ。

(これだったら宵闇でガンガンに斬っていた方が早く倒せるし操作も楽だ)


寝かせて爆弾~なんてのはボウガン使いの戦法なんじゃないのかね?

俺のモンハンは「大剣オンリー」なので、やっぱし「斬って避けて斬って避けて」のナルガ&ナルガだな。←結論


死ぬとどうなるのかコメントせよ←何故に命令形?
こんばんは、保険のお仕事があるので「ながらFF」を余儀なくされているreijirouです。




、、、まぁ、別に無理にログインしなくてもいいんですが、折角支払ってるんですからチャットだけでもしようかな?とか、そんなカンジですわ。



□赤AF3「vsロボ」

ログインしたら暗黒75で要塞の赤AF3ロボとガチってるヒトが居たので応援しとく。



、、、しばらくしたら負けてた。

イロイロ敗因はあるらしいけど、特にソロにこだわって無ければ2人も居れば倒せそうなのでお手伝いしに行くことに。

要塞の1門を開けないと行けない場所なので半年ぶりくらいに過去世界へ。


俺は過去を捨てた漢なのでぶっちゃけ二度と行かないと思って居たんですが、移動の為だけにちょっと行ってもいいかな~位には思いました。

なにしろOPテレポが便利すぐる!←今更、、、


昔は移動こそが冒険の始まりだったんだけどねぇ、、、砂丘時代に移動中、竜オークとかラムにからまれて大変だったコト無い?、、、思えばあんなのが「冒険」だったんだよねぇ、、、。



まぁ、昔話はいいんだよ。

半年ぶりの割にはスンナリ飛ばしてくれて助かった、、、、よく考えたら未来から来た怪しい奴なんだし時間の感覚とか無意味だし。

てゆーか俺未来人?

(ミクル的未来人なら居ても良いが藤原は却下)

未来のテクノロジーの方が明らかに劣ってる世界ってどうなのよ?等と思いながら要塞からソロムグへ出てまた現代(?)へ。

要塞内部はLv75なので何も絡んでは来ないんだが、なんとなく落ち着かない、、、先日までここでLv上げしてたせいかな?

「樫の木の道具箱」の前で骨を掃除がてらTPを貯め、ヒーリングしてから戦闘開始。



基本的にはHPが多いだけのただのドール族なんだが、このテのNMらしく弱体が入らない。

スロウ・パライズ・スタン・ブライン辺りには非常に強い耐性(あるいは完全耐性)があるので基本はスリップのみ。

通常攻撃は蝉で避けるので削りを重視してポイズン・ディア2だけ入れてひたすら殴る。


HPが少なくなってくるとハイパー化して、TPリジェネと言うよりもファウストみたいなWS連打(アレよりはマシ)になるので確かにケアルが無いと厳しいよね、、、どっちにしろ空のNMとかに比べたら全然攻撃力が低いので間に合わないってこたぁ無いけどね。

今回は暗黒での戦いの反省を生かして侍で来ていたので最後は瞬発力を生かして一気に削って糸冬。


サンドに戻ってイベント見たらシャポーゲットしたらしい。



赤AFは全体に優秀だけど一生モノは帽子と胴体、、、どっちもLv52じゃまだまだ装備できないけど楽しみだねぇ。



□昏睡袋(モンハンの話)

熟睡袋はヒプノックが出すじゃないですか?←違ったっけ?

故に昏睡袋もヒプノックが出しそうじゃない?そんな空気無い?






そう思って延々ヒプノックを狩り続けた俺ですが、流石に10匹以上倒してから





これはおかしい、、、




と思い情報サイト「モンハンメモ」でアイテム検索、、、、




昏睡袋>G級グラビモス・グラビモス亜種




     Σ(°□°;) 既に種が違うじゃん!




全然違う奴を狩ってましたよ!

道理で出ないよ、、、「昏睡袋出ない、、、出にくい!」どころじゃないよ、出たらおかしいよ!


(しかも読み違えて一回バサルモスとか倒してるし、、、)



とりあえず作ってみましたよ、「眠剣ザントマ」!

でも、コレ、、、



使い方が難しいよねぇ?

なんか調子良く殴ってると勢い余って叩き起こしてません?



「何回煙が出たら寝る」とか数えてないと厳しそうだね、、、うっかり起こしちゃうと次はなかなか寝ないからねぇ、、、、。


(殴り続けても問題が無い「麻痺属性」の武器の方が使いやすいかも)


まぁ、折角ですからキリンソロでもしてきます。



< 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索