主にござ氏宛(3)
ここはひとつ知恵を絞ってみよう。

ホラ、アレだ。



子供に

お菓子をあげるからおじさんと一緒に遊ぼうよ


などと声をかけてもあっさりきっぱりとお断りされてしまいますよね?

なので、最近は


おじさんの飼っているキティちゃん(2歳・オス・チワワ)が迷子になってしまったんだ、、、よかったらキミも一緒に探してもらえないかな?

と、写真を見せたりすると百発百中だそうです。

(チョロイですね)





大変だ!


、、、なんだよ?藪から棒に、、、


ござ氏が胸を押さえて苦しんでいるんだ!


心臓でも悪いの?


いや、俺にも詳しいことは解らないが




どうやらじょせいのおっぱいをさわったりしないとおさまらないほっさのようだな!


!!


スマンが今、ここには猫しか居ない、、、頼む!お世話になったござ氏がこのままではしんでしまうかもしれないよそうだ!


ちょっ!!


ああっ!もう手先が痙攣している!!


急げ!
主にござ氏宛(2)
はぁ?アンタ馬鹿?


案の定過ぎる回答に半ば満足しながらお送りしているワケですが、、、、とりあえず、この先にどんな神展開があってもお断りされそうな状況です。


そんなコト言われてもなぁ、、、俺には残念ながらほかにおっぱいのツテは無いのだよ?


どうしろと?


知るかよ!勝手に頼まれて来んな!!


しかし、ござ氏にはお世話になりましたからねぇ、、、


そうか?、、、むしろお世話したような、、、いやいやいやいや!!

猫はぶんぶんと首を振る

とにかく、NOだ!エヌオーだ!

どこからとも無く俺の脳内に音楽が再生される。



がっこうないし、かーていもないしー



カラオケ行くといつも歌うんだよな、コレ。
主にござ氏宛(1)
お笑い番組はほとんど見ない(つか、テレビ自体をあまり視聴していない)俺だが、「無茶振り」という言葉くらいは理解しているつもりだ。

先輩芸人や頭の上がらないプロデューサーからの文字通り「無理難題」をふっかけられる様を見て胸の内がスカッとする、、、なんて人ははっきり言って




どうかしている



と、言わざるを得ない。

幸い俺にそのケは無いんだが、、、、



ベンチに座って無表情(つか、俺には読み取れないだけらしい)におねだりをするこのクマをどうしてくれよう?

こんなの反則だろう?


動物とかズルいだろ、、、おい!


彼らはそのつぶらな瞳で



何も考えていませんよ?ええ、、、なーんにもwww



みたいな顔をしながら



日々、三大欲求(たべたいしたいねたい)のコトだけを考えています。

(みんな、騙されちゃダメー!)




とりあえず、猫に直接



ストレートな表現で聞いてみることにします。



ねぇ、おっぱい見せて?
昔、、、まだ俺がFFXIを毎日のようにプレイしていた頃の話だ。


猫の紹介でルルデの庭で会った彼は、


「自分のことは”練乳(レンニュウ)”と呼んでくれ、、、皆、そう呼ぶ」


と言うと静かに微笑んだ。



それ以来、スーパーの店先でイチゴと共に小さなかごに目一杯詰め込まれた赤と白のチューブを目にする度に、赤AFの帽子の赤い帽体と白い羽根のコントラストが、、、そして静かに微笑むタルタルの顔が脳裏に浮かぶようになった。






時に、彼は普段他人には見せない暗黒面を見せることがあった。


そんな時、きまって彼は言うのだ


「今の私は、、、練乳ではない、、、、ねりちちだ!」



俺は想像した。






片手だろうか?




、、、、もしや、、、両手?




ギュッ!としたら指の間からにゅっ!ってなるカンジか!?










、、、、いろいろ考えさせられる奴だった。


やがて、彼はヴァナディールを去り。



そして数年ぶりにジュノ上層で再会したと思った人物は、彼に生き写しの別人だった、、、、。








まぁ、昔話はちょっと置いておこう。

「ねりちち」で思い出したというよりは思い出すほどの話がなかった「練乳」ですが、想像の海に広がる白く滑らかな曲線美という点ではテーマに沿ったいい話(?)なのではないでしょうか?



俺が言いたいのはちょっと関係が無い事も無いですが、ほぼ関係が無い「豆乳」のことです。


これを


まめちち


と、読むと、、、









なんか途端に都条例に抵触しそうな響きになりませんか?






フッ、、、これでアンタら(日記閲覧者)も俺と同類ってワケさ。
ぬりぬり
暇じゃの〜

蒸すなぁ…
あまりに暑いので新調した猫の水着を描いてみた。



…しかし暑いな…。

フェイススリマー

2011年5月9日
フェイススリマー
3990円



…イカリングが夕食に出るとやりませんか?


〜とある小6の休日課題〜


このような書き出しで作文を作りなさい。

(想像して書く)



以下下書きメモ


私は未来へ行ってきました。

私は私がちゃんと結婚できているかを確かめようと、20年後(31歳)の自分を見に行ったのです。

とりあえず、たぶんまだ生きているであろう私の両親に、私が今どこに住んでいるのかを聞こうと思って会いに行きました。

私が私の家の玄関のチャイムを鳴らすと、上下スエット姿のぶしょうひげを生やしたさえないおじさんがあらわれました。

「こんにちは、何のようですか?」

おじさんは言いました。

私はとっさに「社会科の授業でアンケートをとっています。お仕事について聞かせてください」と言いました。

おじさんは

「ぼくはおうちを悪いやつらから守る大切な仕事をしている。ジョブで言えば”ナイト”というところだ

と、少しじまんげに言いました。

私はどんな風に自宅をけいびしているのか気になったのでもう少しくわしく聞いてみることにしました。

すると、おじさんは

「ぼくは小学生のころにじゅうじゅつでチャンピオンになったこともあるからリアルではモンクといったところだ」

と言いながら、首にさげていた金や銀や銅の何枚かのメダルを見せてくれました。

私は少し疲れてめまいがしてきましたが、なんとなく世界のひみつに気がついてしまいました。

最後におじさんに

「アンケートに協力してくださって、ありがとうございました、、、ところでそのメダル、すごいですね!

と言うと、おじさんはうれしそうにすこし赤くなって

それほどでもない

と、言いました。




私は、私の未来のために、もう少しいっしょうけんめい生きようと思いました。




、、、俺は、いい子に育ったと思うけどな。
どうやらYahoo!BBが壊れている模様、、、ハァ、、、。



PCの自己診断によれば「電波は飛んでるケド、データは乗ってないよ?」的なコトらしい。

まぁ、なんにせよ来週か、、、チッ、、、PSPもドライブいかれちゃってるしなぁ、もう!!

はまぐり

2011年5月4日
はまぐり
今年は沢山採れるがあんまし大きくない…。 10Kgくらいあるけど、13人も居ると一回で食っちまうんだよなぁ…。

試合

2011年5月3日コメント (3)
試合
台東リバーサイドスポーツセンター
ふぅ、、、やっとPCがマトモに動くようになったよ、、、。



ここ数日ネットに繋げなくて大変迷惑しとったんだがね。

まぁ、保険も終わったし。


これで後顧の憂い無くGW後半戦を楽しめるというものよ、、、。















とりあえず、潮干狩りに行くかな!

(蓮沼)

明日の朝御飯

2011年4月30日
明日の朝御飯
甘納豆、チョコエッグの殻、ミックスベリー。



何でも混ぜれば良いと言うモンではない…。

うーん

2011年4月29日
うーん
メイプルシロップをかけたら突然旨くなった!

2011年4月29日
…
美味しい




…とは言い難い。


「食べられる」だけ。

デザート

2011年4月29日
デザート
統一性皆無。

夕食

2011年4月29日
夕食
和風ピザ。


それなりの旨さ。

2011年4月29日
…
お好み焼き…?

2011年4月29日
6

2011年4月29日
5

< 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索